被災地のこどもたちに人形劇を届けよう! ★ いい顔・笑顔 人形劇の会 ★ @ ブログ

東日本大震災の被災地の子どもたちに、人形劇による楽しい時間を届けるためのネットワーク。

人形劇団とんとん の 郡山公演の報告です!

2014年06月29日 | チャリティー公演
6月24日~26日まで、行ってきました!
行ったのは、郡山市の南(梅ノ木保育園)、西(ひまわり保育園)、北(スギナ保育園)と、
それぞれが少しずつ違った環境の住宅地の中の保育園でした。
園庭には、どこも放射線量の計測器が置かれており、
給食の材料は、食料専用の計測器で測ってから使っているとのことでした。
郡山市全体では、まだ半分しか除染は行われていないとのことですが、
保育園や病院はすべて終わったので、今年からは、
外遊び時間の制限もなくなったとのことで、私たちも、少し安心しました。
 
子ども達に共通していたのは、どの園の子も、素直で、
眼を輝かせて人形劇を見入っていたことで、一歳の子も五歳の子も、
人形劇を楽しめた様子が窺われたので、
私たちも、つい、テンションが上がりました。
 
ただ、後で先生に伺った話で、
「5歳児は、ちょうど1~2歳の頃に震災にあって、
放射能のことがあるので、外に出られなくなり、”ダンゴ虫”を触れなかったので、
今年から、外遊びができるようになっても、まだ触れない子が多い」(梅ノ木保育園)という話や、
「震災後、”外遊びはだめで、部屋の中だけ”と、保育園の先生が言っても、
”どうしてだめなの?”と聞く子はいず、だまって部屋の中で遊んでいた」(スギナ保育園)
という話で、まだまだ、震災の子供たちに及ぼした影響は続くのだと思いました。

 

プレゼントの人形も、とても喜んでいただけました。
梅ノ木保育園では、もう、名前もつけたそうです。(タンタンと、パオ)
わざわざ、タクシーに乗る前に、教えに来てくれました。
             人形劇団とんとん  堀 和代

仙台の「朝市センター保育園」が危機!?

2014年06月19日 | 他の活動情報

昨年秋 「いい顔・笑顔 人形劇の会32ヶ月の活動報告」に

ゲストでお呼びした安達先生の「朝市センター保育園」がピンチだそうです!

国の制度変更に伴い 認可保育園への移行を望んでいたのですが

仙台市が 園の近くにパチンコ屋があることを理由に認可を認めないという見解だそうです

詳しくは河北新報の記事をご覧ください!

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140419_11015.html

すでに署名を集めて 仙台市に提出したようですが

他に協力できることがないのか 問い合わせしています

また情報が入り次第 お知らせします!

 


千葉県市原市の 人形劇団とんとん が郡山へ!

2014年06月10日 | チャリティー公演
千葉・市原の人形劇団とんとんのみなさんの公演が再来週になりました。
福島県郡山市の保育園3ヵ所です。
 6月25日(水) 10時 梅の木保育園(子ども92人)
6月25日(水) 15時 ひまわり保育園(子ども116人)   
6月26日(木) 10時 スギナ保育園(子ども96人) 

パネルシアター「メロンパンやさん」「お弁当箱の歌」 
人形劇「何して遊ぼう?」(棒人形・出使い)~ぜんぶで約30分くらいの出し物だそうです 
劇団メンバー 4~5人で!

プレゼントの人形 送りますね。
報告もお待ちしてます。

5月20日~23日 郡山・飯舘村公演の報告です

2014年06月09日 | チャリティー公演

今回の公演は 香川県・三木町の 人形劇場たけのこ=池原さんのご希望で計画しました

池原さんといえば 高知県生まれの伝統人形芝居・西畑〔さいばた〕人形芝居の継承者!

いい顔の公演ではめったにない 大人向けの公演もお願いすることにしました

 

●5月20日〔火〕10:00~ 松川第一仮設集会所 おとな40人くらい

八王子車人形・西川古柳「三番叟」

人形劇場たけのこ「ぶす」

八王子車人形・西川古柳「東海道中膝栗毛」

人形劇場たけのこ「十九の春」

●5月20日〔火〕13:30~ 松川地区体育館 おとな20人くらい

午前と同じプログラムでしたが 遅れてきた方のために

最後にもう1回 西川古柳さんが「三番叟」を踏んでくださったそうです

午前中は小さい会場 午後は広い体育館

仮設住宅にお住まいのみなさんが 集まってくださいました

なかなか外出することも少ないようですが 初めてみる人形芝居は とても喜んでいただけたとのこと…

この日だけ たけのこ&車人形の豪華おとな向けプログラムでした


●5月21日〔水〕10:00~ 郡山市立成田保育所  園児95人

わけちゃん 指遊び パネルシアター「たまごをポン!」「しゃぼん玉とばせ」

人形劇場たけのこ 「たけちゃん体操」「つなひき」

21日からは たけのこ&わけの香川県チームの子ども向け公演です

あいにくの雨! 道に迷いつつも予定の時間に園について準備!

 かわいいプレゼントをいただきました!

公演の写真は撮れず これは片付けているところです


●5月21日〔水〕15:30~ 郡山市立大槻保育所  園児70人

プログラムは同じ

お昼寝から目覚めた子どもたち 寝ぼけ眼で「おはよ~」

準備している様子をホールの窓からチラチラのぞく子も…

先生が「香川県」を説明するのに 手書きの日本地図をみせながら

「遠いところから来たんだよ~」「うどん県だよ~」と説明してくれました

こどもたちも元気!

公演の途中から お迎えのお母さんやおじいちゃん(?)も観客になってくれました


●5月22日〔木〕10:30~ 郡山市立富久山保育園  園児90人

検診日とぶつかってしまったので やや遅い開演

ホールの窓からみごとなキリの花が!

検診が終った大きな子からホールに入場

上演途中からどんどん子どもたちが増えてホールはにぎやかになりました!

 プレゼントももらったよ!

また 片付け風景です

片付けが終わって 給食をごちそうになりました

大盛りでおなかいっぱい!

郡山は昨年夏に除染が終って 今 子どもたちは元気に外遊びもできるようになったそうです


●5月23日〔金〕10:00~ 飯舘村立草野・飯樋〔いいひ〕幼稚園  園児50人

福島市飯野町にある 飯舘村の幼稚園

もとは2つの地域にあった幼稚園が 仮設の園舎で一緒に…

こどもも少なくなったので2園一緒に…と先生のお話でした

3年前からの卒業制作 2つの園歌…

なんだか気持ちがざわつきました

でも こどもたちの元気な笑顔にほっとします

公演後 たけのこ・池原夫妻は山口県光市へ!


●5月23日〔金〕16:00~ はなさと保育園大町分園  園児30人

わけちゃん  パネルシアター「たまごをポン!」「のっぺらぼう」「大きな大根」

郡山に一人残って 最後の公演はわたしひとりでパネルシアターを!

横浜の「いい顔・笑顔」の紹介公演にゲストで来てくださった やしろ先生の園です

郡山駅のそばのビルの2階のちいさな園に 元気な子どもたち!

折りしも「美味しんぼ」騒動の頃で 「せんせい あの騒ぎはいかがなもんなんですか?」

と伺ったところ 「なんだか騒がないで欲しいのよね」とのお言葉

忘れてはいけないことはいろいろあるけど

小さなことを取り上げて 大騒ぎするのもなんだか…

津波のような目に見える大きな被害がないところでも

目に見えないからこそ こわい被害があることも事実

何が本当なのか どんなことが今起こっているのか

ちゃんと知っておかないといけないと 今回の旅であらためて感じました

(わけ)