■ 知恵蔵 チーズ&ワイン ナチュラルライフ ☆

チーズ&ワイン,食をテーマに、知恵蔵のエレガント(?)&ナチュラル!生活を掲載しています。

■知恵蔵 南芦屋浜 イグレックベルポート 07.08.30

2007-08-30 | 知恵蔵 ウチごはん&外ごはん

久々、お隣のSさんとランチ!
前々から行きたかった、南芦屋浜「イグレックベルポート」へ。
http://www.igrekbellport.jp/


神戸北野ホテル、山口浩氏プロデュースのシックなフレンチダイニングレストランです。
平日ランチだというのに、人が多くて、ビックリ☆11:30~or13:30~、どちらかで予約
できます。ゆっくりしたかったので、我々は後半の時間をチョイスしました。


お料理は、神戸北野ホテル名物?の様々な美味しいパンに、またまた、私の大好物
「ヴィシソワーズ(じゃがいもの冷たいポタージュ)」。ほうれん草のピューレに、新鮮な
帆立に、芳ばしいナッツが加わって、高級感がありました (*^-^*)/ 【写真】


ホント、お店によって、ヴィッシソワーズのお味が微妙に違うので、面白いですね。
私も、レストランなみに早く作れるようになるよう、頑張って腕をあげます!


メインの「黒鯛のソテー バルサミコソース ほうれん草と茄子添え」は、黒鯛の皮の
焼き具合が絶妙。とっても美味しかったです。一皿一皿を大切にしていらっしゃること
が理解できました。期待以上だったので、嬉しかったです♪


ただ、サービスの人の対応が、これからだなと思いました。サービスに慣れていない
のかしら?照れている感じでした・・


・・子連れでしたが、cocoちゃんが熟睡してくれたので、ゆっくりとランチができました。
その後、南芦屋浜の公園でcocoちゃんと遊びました。なんと、初めて歩いたのですよ!
ビックリ☆感動的な瞬間に出くわし、幸せいっぱいで帰宅の途へ (*^o^*) 我が子のよう
に、嬉しかったです。素敵な、記念すべき日でした。


■知恵蔵 神戸北野 ジャンティ・オジェ 07.08.27

2007-08-27 | 知恵蔵 ウチごはん&外ごはん

ジャン・ムーラン系のフレンチを求めて、再び三宮へ!
「ペルージュ」「ペルシエ」に引き続き・・
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/eaf0d904602673b6752d2c7c493951cb
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/21f381025e981539e20d006a0fea9830


今回は、神戸北野(JR三ノ宮駅徒歩15分)の北野坂の上に位置する
「ジャンティ・オジェ」に、東京から遊びに来てくれたchoseyさんと一緒
に、残暑最終日&記念すべき結婚記念日の8月27日に行ってきました。
http://www.jin.ne.jp/osier/


「ジャンティ・オジェ」、窓から見える緑がとっても綺麗で、食事もさること
ながら、落ち着いたインテリア・雰囲気でランチを楽しめ、大満足でした♪


ランチは、2700円と4200円のコース。本日は、2700円のコースにしました。

★瀬戸内の魚貝のサラダ
 鱧(ハモ)とサーモンがとっても美味しかったです。苦味のあるハーブとの
 相性が良かったです。食前酒とグラスビールをサービスしていただきました!
 ありがとうございました。

★ヴィシソワーズ(じゃがいもの冷たいポタージュ)
 私の大好物!ハーブや生クリームでとてもコクがあり、とっても美味しかった
 です。やっぱり、お家で作ったらここまで野菜のお味が出ません。シェフが、
 作り方を教えてくださいました。嬉しかったです (*^-^*)v

★牛ロースのグリエ 赤ワインソース
 しっかりしまっており、コクのあるお肉でした。ブルゴーニュのピノ・ノワール種
 (ハーフボトル)をオーダーし、マリアージュを楽しみました。とても幸せなひと時
 に、満面の笑みでした♪このマリアージュを失敗すると、楽しみは半減ですよね。

★フロマージュ
 食べ頃のフルムダンベール(食べやすい、青カビ)とカマンベールをサービスして
 いただきました。熟成期間が私好み。これまた、ピノ・ノワール種とのマリアージュ
 最高でした。美味しい、食べ頃のチーズがいただけるとは思っていなかったので、
 笑みがこぼれました。特に、フルムダンベールが美味しかった!

★デザート ワゴンサービス
 ワゴンに6、7種の手作りケーキやプリンが載っており、マンゴシャーベットと一緒
 にサービスいただきました。少しずつ、美味しいものが楽しめ、嬉しかったです。

★コーヒー
 エスプレッソ、コーヒー、紅茶から選ぶことができ、本日はコーヒーをチョイス。
 とても美味しいコーヒーでした。

★ハーブティー
 お庭のプランタでシェフが育てた、ミント系3種のブレンドハーブティー。
 お食事の〆にいただき、心地よい余韻が残りました。お心遣いが感じられ、
 また訪れたいなと思いました (*^-^*)


「ジャンティ・オジェ」でののんびりランチ、choseyさんもとても満足してくれて、
良かったです。楽しかったね、また関西に遊びにきてね。


■知恵蔵 鶴橋 空 07.08.26

2007-08-26 | 知恵蔵 ウチごはん&外ごはん

先月の【大人の工場散訪】後の鶴橋デビューに引き続き、
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/d/20070714


今月の【大人の工場散訪】後も鶴橋の「空」(焼肉・ホルモン屋)を予約!
http://www.walkerplus.com/kansai/gourmet/contents/osy143.html


「空」の特徴は、ホルモンの種類の多さと安さ。
http://www.yakinikusora.com/menu/bui.html


値段を気にせず、飲んで食べて、一人3,000~4,000円。
新鮮なホルモン、食べやすく切れ目を入れてくれています。


お隣のSさんにお勧めいただいた「空」、庶民的で美味しくて
仲間と和気藹々と、友人との距離が狭まるお店でした☆


geo、choseyさん、わんちゃん、楽しかったね!
その後は、わんちゃん宅のテラスで、淀川と大阪の夜景
を眺めながら、乾杯♪ 充実した、8月の最終週末でした。


■知恵蔵 【大人の工場散訪】第五段 丹波ワイナリー 07.08.26

2007-08-26 | 知恵蔵 思い出のワインたち

今月の【大人の工場散訪】は、丹波ワイナリーへ!
http://www.tambawine.co.jp/


関東生まれ、関東育ちの私にとっては、初めての西日本のワイナリー訪問。
geoと東京から遊びに来てくれたchoseyさんと一緒に行ってきました。


JR京都から山陰本線にゆられ50分程でJR園部へ。そこからバスで30分。
約標高200メートルの「丹波ワイナリー」到着です。朝晩の温度差がある
葡萄づくりに向いた気候です。今年は、雨が少なく、先日の関西の雷雨
は恵みの雨だったとのこと。訪れたこの日は残暑で、34度位だったかな。


バスを降りたら、営業のS本さんが迎えに来てくださっておりました。
「本日はお世話になります!」


早速、ワイン工場へ。醸造責任者のS田さんの案内で、説明をお聞きしながら
「収穫したものを選果し、除梗・破砕 →圧搾 →醗酵 →樽・タンク熟成」と、
見学させていただきました。


白葡萄の収穫がはじまっており、昨日収穫し醗酵をはじめた「葡萄ジュース」
のお味見もさせていただきました。フレッシュで、ジューシーでとっても美味
でした (*^o^*)/


また、2006年に仕込んだ樽熟成中の「ピノ・ノワール種」の醸し違い3種の
飲み比べも、特別にさせていだきました。2006年は良くできたヴィンテージ
とのこと。樽からピポットで抽出し、ワイングラスへ。輝き透明感のあるローズ
色、香りをかいだときから幸せを感じ、グラスを口に運んだ瞬間に満面の笑み
になった私たち (*^-^*)b 期待以上の出来でした。繊細さのある、エレガント
なピノ・ノワール種、それでいて余韻も8~10秒ほど続きました♪


そして、2006年のカベルネ・ソーヴィニヨン種とメルロー種も樽からグラスに
注いでいただき、試飲させていただきました。カベルネの力強い美味しさは
勿論のこと、メルローの出来のよさに、個人的にはメルロー100%の高級ワイン
をリリースしていただきたいと願うばかりです!まだまだ収穫量が少ないので、
カベルネ等と混じょうされるとのこと、今後に期待しております。


その後は、葡萄畑へ。残暑で灼熱の太陽が降り注ぐ畑は、以前訪れたトスカーナ
の高低のない、広々とした葡萄畑を思い出しました。そして何より、丹波ワイナリー
さんの畑を回って思ったことは、「なんと多い、品種たち!」。40種近い品種が植え
られてありました。フランス黒葡萄品種のカベルネ・ソーヴィニヨン種、カベルネ・フラ
ン種、メルロー種、ピノ・ノワール種、プティ・ヴェルド種、タナ種、シラー種、白葡萄
品種のシャルドネ種、ソーヴィニヨン・ブラン種、セミヨン種、ピノ・ブラン種、イタリア
黒葡萄品種のアリアーニコ種、バルベーラ種、ネッビオーロ種、白葡萄品種のトレッ
ビアーノ種、ドイツ品種・・となんと多種多様な品種。この土壌、気候にあう品種を
見つけている最中とのこと。「クローンや、添え木も、色々試しているところです」と
はにかむ笑顔が素敵な、醸造責任者のS田氏。「趣味ですよ!」とはいうものの、
よほどの情熱がなければ、ここまで多くの品種・クローン・添え木を育てることは
しないでしょう。研究熱心です。


私は、全品種1粒2粒ずつ、お味見させていただきました。品種による特性がよ~く
感じられ、とっても勉強になりました。カベルネ系の渋みも熟成違いやクローン違い、
南向き・北向きの直射日光量違いでも、お味が微妙に違いました。私のワイン道へ
糧になりました(笑) 本当に、醸造責任者のS田氏には詳しくご説明いただき、感謝
しております。


その後、室内に入り、これまた種類の多い、丹波ワインの試飲をさせていただきました。
冷えた、高級ワインのシャルドネ種は絶品でした。その他、コストパフォーマンスのよい、
ワイン王国で5つ☆を取った赤ワインも良かったですね!梅ワインも美味しかったです。


来月の、「9月30日(日)チーズとワインのマリアージュを楽しむ会 in 外苑前OVE」にて、
本日撮ってきました丹波ワイナリーの写真を、大きなプロジェクターに映して、説明を聞い
ていただきながらお楽しみいただく予定です。もちろん、丹波ワインもお召し上がりいただ
きます。ご参加の皆さま、お楽しみに (*^-^*)/ お申し込み、受付中です☆


本日は、Tさんのご厚意で、丹波ワイナリーの皆さまには大変お世話になりました。
お忙しいところお時間いただき、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願
いいたします。


**


ランチでいただいた、「丹波産牛肉のフィレステーキセット(2,565円)」もとっても
美味しかったです (*^-^*)n ペロッといただいちゃいました。丹波ワイナリーさんを
訪れた際は、是非召し上がってみてください。お勧めです!


また、丹波ワイナリーでしか購入できないワインもあります ^^ 購入してきました!


■知恵蔵 多摩てばこネットに「チーズ作り体験&ランチを楽しむ会」が掲載されました!

2007-08-23 | 知恵蔵 食/◆イベント&会◆

http://www.tamatebako-net.ne.jp/topi/topi.html
多摩てばこネットに、7月の磯沼牧場での
「チーズ作り体験&ランチを楽しむ会」が掲載されました。
上手にまとまっていました ^^ 流石ですね!


ちょっと前には、某ガス会社(電力会社だったかな?)のホームページにも掲載。
徐々に、我々の活動が広まり、取材を受けるようになりました。


「食育」は、一言では語ることは難しいもの。ご体験いただき、ご自宅の食卓に
お持ち帰りいただき、ご家族と一緒に語り・楽しんでいただきたいものです。


食が身近に感じられることでしょう!


来月も、磯沼さんご自慢の石釜【写真】を使って、牧場ランチを楽しみます。
是非、ご家族・お友達お誘いの上、ご参加ください。9月29日(土)です。


お申し込みは、こちらまで↓
iichie4852@mail.goo.ne.jp


7月の「牧場チーズ作り体験&ランチを楽しむ会」
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/183fc58a9ad94329a7926c6a4deae0d6


8月の「牧場チーズ作り体験&ランチを楽しむ会」
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/d8cd0835c31928bde3a81fb2c09d284c


8月の会を、ご参加いただいた蔵良さんがセンスよく!まとめてくださっています
http://junclaire.exblog.jp/6159587/


■知恵蔵 清水牧場&世界のチーズとワインのマリアージュを楽しむ会 in OVE 07.08.19

2007-08-19 | 知恵蔵 食/◆イベント&会◆

『 清水牧場&世界のチーズとワインのマリアージュを楽しむ会 in 外苑前OVE 』


大変好評を得ている、外苑前OVEでの第三段です!
http://www.ove-web.com/

チーズとワインの相性研究をお楽しみいただきました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

    
OVEでのチーズ&ワイン第三回目は、、

第一弾フランス、第二弾イタリア以外の世界のチーズ6種+ヨーグルト+牛乳
&ワイン5種とパン(いちじくと葡萄のパン、クルミのパン、フランスパン)、
そしてOVE横山さんお手製のレアチーズケーキ(絶品です♪)。


フランス、イタリア産以外にも沢山美味しいチーズがあります ^^
先日訪れた、天国に一番近い牧場でつくられた、絶品・清水牧場
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/fa83d5d1459f009058ea417f601a4add

のチーズ3種(フレッシュチーズ、ウォッシュチーズ、ハードチーズ)を、
撮ってきました清水牧場の美しい風景・工房写真と共にお召し上がり
いただきました。本格的なウォッシュチーズ、皆さんに大好評でした。


ブラウンスイス牛の牛乳、ヨーグルト、チーズと段階を経て、お楽しみ
いただいたのも勉強になったと、ご参加の方からお声をいただきました。


その他、イタリア産 シュロプシャブルー(青カビタイプ)、
スペイン産 ケソ・マンチェゴ 9ヶ月熟成(羊乳製、セミハード)、
スイス産 グリュイエール 6ヶ月熟成(ハードタイプ)。


ワインは、アルゼンチン産 ソーヴィニヨン・ブラン種(白ワイン)、
ドイツ産 リースリング種(白ワイン)、フランス・アルザス地方産の
ピノ・ブラン種+ゲヴェルツトラミネール種+シャスラ種+シルヴァネー
ル種(白ワイン)、スペイン産 テンプラニーリョ種+モナストレル種
(赤ワイン)、フランス・ラングドックルーション地方産のシラー種+
グルナシュ種+マルベック種+メルロー種+カベルネ・ソーヴィニヨン
種+カベルネ・フラン種(赤ワイン)。


チーズとワインのマリアージュ、、
一番人気は、「グリュイエール&アルザスの白ワイン」
二番人気は、「ウォッシュチーズ&ラングドックルーションの赤ワイン」
三番人気は、「ケソ・マンチェゴ&スペイン産の赤ワイン」でした。


**


来月は、9月30日(日)15:00~17:00です。
OVEでのチーズとワインのマリアージュを楽しむ会は
基礎編ですので、お気軽にご参加くださいませ。


■知恵蔵 第八段 チーズ作り体験&ランチを楽しむ会 in 磯沼牧場 07.08.18

2007-08-18 | 知恵蔵 食/◆イベント&会◆

早いもので、2007年1月~ 毎月開催している

『 チーズ作り体験&ランチを楽しむ会 in 磯沼牧場 』

も、今月で八回目を迎えました! 手を変え品を変え
皆さんに楽しんでいただけるよう、開催しております。


1月「フェタタイプ」、2月「フロマージュ・ブラン&クリームチーズ」、
3月「リコッタ(二度煮る)チーズ」、4月は「フェタアレンジ」、
5月「フェタアレンジ、石釜で手作りチーズを使ってピザづくり」、
6月「グリルで、牧場BBQ&モッツァレラチーズ作りにチャレンジ」、
7月「牧場カレー(エスニック料理)&モッツァレッラに再挑戦!」、


そして、今月8月は「石釜料理ランチ&モッツァレッラとフェタタイプづくり」。
とっても涼しい一日で、皆さんと楽しく終日過ごすことができました。
前日より6℃も下がり、東京は過ごしやすい牧場日より (*^o^*)b


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
毎月ご参加いただいている方に、お初にご参加いただいた方、関西から
のご参加のSさんにcocoちゃんと、今回も色々な方にご参加いただき、
楽しんでいただけ、良かったです ^^ 


磯沼さんご自慢のお手製石釜で、イタリアのピッツァの原形となった
「フランス生まれの具沢山キッシュ」&「プリン【写真】」を、永見シェフと
一緒に作りました。見た目もお味も、とっても美味しくできました!


他、「冷製トマトパスタ」に、石釜で焼いた「南イタリアのメレンゲケーキ」
も美味しかったですね。ロゼスパークリング、白ワイン、赤ワインとともに
お召し上がりいただきました。


自然の中で、美味しいお料理とワインとは、なんて幸せなんでしょう♪
これぞ、至福のひと時!! より多くの方に、味わっていただきたいですね
(*^-^*)/


・・磯沼牧場での、三回目の「モッツァレッラチーズ」作りは、QPchanの
お陰で、外皮がツルッと、中身がとろっととっても上手に出来ました☆
QPchan、チーズにつきっきりで温度と時間を管理していただき、ありがとう
ございました。来月もどうぞよろしくお願いします(ぺこり)。


来月は、9月29日(土)に開催します!
今月は風邪や仕事で来れなかった皆さま、興味あったけど今まで参加
できなかった皆さん、気軽にご参加くださいね。お待ちしております☆


**


【今回のタイムスケジュール】

     8:30 集合
        モッツァレラチーズ作り開始 
    10:00 搾りたて(低温殺菌なし)ジャージー牛・ブラウンスイス牛・
        ホルスタイン牛乳の飲み比べ《ミルクテイスティング》
    11:00 シェフと一緒に、石釜を使った料理作り開始!
        *石釜料理に合うワインもお楽しみいただきます。
    13:00 乳搾り
    14:00 牧場探検ツアー
    15:00 デザートタイム
    16:00 解散


■知恵蔵 関西銘酒蔵 07.08.17

2007-08-17 | 知恵蔵 お出かけ,諸々/国内外

ここのところ、東京へは新幹線が多かったのですが、
今回は珍しく、行きは飛行機にしました。お盆期間
は回数券が使えない新幹線よりも、株主優待券が
使える飛行機の方が安いのですよ!


大阪での用事を終え、一度自宅に荷物を取りに戻り、
大阪空港(伊丹)へ。通常は最寄駅からリムジンバス
を使っちゃいます。今回は、初めて「大阪モノレール」
を使ってみました。張り切って、モノレールは一番前に
乗ってみました(笑)景色が綺麗でした (*^-^*)


早く空港に到着したので、以前テレビでみて、行って
みたいと思っていた空港内の『関西銘酒蔵』へ。
http://www.osaka-airport.com/www/osaka/kukoumeisyugura.html


「おちょこ一杯100円で銘酒が楽しめる自動販売機」、
これが売りです。自動販売機で気になるものを少しずつ
お味見をして、気に入ったら販売しているお酒を購入
する流れです。楽しんでいるカップルの姿がありました。


こういった遊び心があるお店が増えるといいですね!


■知恵蔵 芦屋ラ・フォーリア 07.08.15

2007-08-15 | 知恵蔵 ウチごはん&外ごはん

猛暑続きの関西、今日は群馬県館林市で40℃を越える暑さでしたね。
皆さま、お元気お過ごしでしょうか?


そんな中、私はKちゃんと「芦屋ランチ&散策」。
暑い中、日傘をさして、汗をふきふき、歩き回っちゃいました。


帰宅したら、サンダルの日焼け跡がくっきりしていました!
ホント、暑い日だったのですね。。


さて、「ジャン・ムーラン」系のフレンチ好きな私たち (*^-^*)
http://www.kanshin.com/keyword/638307


今回も、ジャン・ムーランのお弟子さんのフレンチにランチしに
行く予定でしたが、今回はちょっとお休み。


雑誌やネットでも評判のよい人気店☆セレブの街、芦屋のイタリアンにしました!

『LA FOGLIA(ラ・フォーリア)』

所在地:兵庫県芦屋市公光町9-3 izaビル3F
営業時間:11:00~(L.O.14:30)、17:30~(L.O.21:30)
       月休(祝の場合営業、翌休)
TEL:0797-23-8887
阪神芦屋駅 徒歩2分 (JR芦屋駅 徒歩10~15分)
http://www.palashio.com/gourmet/store/106.html


白と茶色に統一された内装に、大きなガラス一面に自然の緑が綺麗な、
居心地のよい店内でした。ゆっくり落ち着いてランチする環境抜群です。


お盆休みとあって、店内は満席。席によっては2回転しておりました。
期待は高まりました ^^


ランチは、3種類からチョイス。(税別)

★PranzoA 1,300円
(こだわり野菜の盛り合わせ、お好みのパスタ、自家製パン、ドルチェ、エスプレッソ)
★PranzoB 1,800円
(冷たい前菜、温かい前菜、お好みのパスタ、自家製パン、ドルチェ、エスプレッソ)
★PranzoC 2,800円
(本日の特選前菜、本日のパスタ、おまかせメインディッシュ、自家製パン、ドルチェ盛り合わせ、エスプレッソ)


フレンチに行く予定だったので、我々は2800円のランチをいただく気満々でしたが、
本日のメインが「淡路島産ハモのフリット」とのこと。昨日、淡路島に行き、ハモを
購入し夕食でお吸い物にしていただいた私に、肉系を食べたかったKちゃんは、、
悩んだすえ、1800円のコースをいただきました。


その代わりと言っちゃなんですが、白ワインをいただきました♪
グラスワインは、赤白とも500円のハウスワインと、1300円のワンランク上のワイン。


必ず、どのお店を訪れても、勉強のためにハウスワインを飲むようにしている私
ですが(ハウスワインで、そのお店のワインに入れる熱意がわかります)、本日
はワンランク上の白ワインをチョイス。


結果からいうと、カンパーニャ州のフィアーノ種でしたが、グラス1300円は高すぎ
ですね。夏だから、通常よりも冷やしてサービスしていました。でも、フィアーノ種
は冷やし過ぎると全然といっていいほど香りがしません。余韻も、アルコール分が
ガツンときて、長く続きません。まあ、これも品種の特性であり、たまたま造り手の
個性と重なってしまったのでしょうね。このレベルならもう少しお値段を下げた方が
・・。あと、サービス量が少なすぎですね。グラスに対して2、3割の量。せいぜい3、
4割の量は欲しいですね。


お食事の方は、冷たい前菜6種盛りは、少しずつ美味しいものがいただけて嬉しかっ
たです。特に、タコのマリネが美味しかったあ。6種ともとても丁寧な作りでしたね☆


暖かい前菜は、「リコッタとハーブのリングイネ」。焼いたクレープ生地に包まれた
リコッタチーズは、チーズ好きにはたまりませんね (*^o^*)n 3口くらいの大きさで
した。もう少しいただきたいなあと思いました。


パスタは、「牛肉と万願寺トウガラシのトマトパスタ」と「砂肝とダイコンのトマトパスタ」
を二人で取り分けていただきました。砂肝がクセがなく、とっても美味しかったですね。


量は全体的に少なかったですが、女性にはちょうどよかったですね、このくらいの方が!
男性には少ないですね。


デザートとエスプレッソまでいただき、学びの多い?!ランチでした♪
ゆっくりランチできました。次は、フレンチです、Kちゃん (*^-^*)/


**


芦屋は、思ったよりもお店がまとまっていなく、散らばってありますね。
それに、年齢層も高いですね!




■知恵蔵 淡路島へお墓参り 07.08.14

2007-08-14 | 知恵蔵 私と家族と★育児★

あれから、1年。1年が経つのが早いですね!
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/45f913cbdd9d16b61ddc35d28afefb15


1年前、初めて訪れた「淡路島」。
今回で3回目☆身近に感じられるようになりました。


今回は、geoママ・パパ・お姉ちゃん・虎ちゃん(甥4歳)の4人と車で。
帰省ラッシュで高速が混んでいたので、下の道を行きました。


途中、美味しい☆たこ焼きやさんのランチ後、洲本のお墓へ。
皆で訪れ、おじいちゃんも喜んでくれたかな (*^-^*)


帰りは、ハモや野菜、鳴門羊羹を買い、温泉に入って帰ってきました。
帰宅後、ハモのお吸い物を作りました!絶品でした(*^o^*)v


暑い暑い淡路島でしたが、空気が透き通っていて、昼間の景色も夜景
もとっても綺麗でした♪また、近々、法事でいきま~す☆


■知恵蔵 梅小路蒸気機関車館へ 07.08.11

2007-08-11 | 知恵蔵 私と家族と★育児★

「梅小路蒸気機関車館」
〒600-8835 京都市下京区観喜寺町
http://www.mtm.or.jp/uslm/


geoと甥(4歳)と3人で遊びに行ってきました!


「梅小路蒸気機関車館」は、日本の鉄道開業100周年を記念して、
1972年(昭和47年)に開設。開業以来100年にわたり活躍した蒸気
機関車を、貴重な交通文化遺産として末永く後世に伝えることが目的。


親子連れが多かったです。甥も喜んでくれ、キャッキャッと走り回ってい
ました。ニコニコしているので、こちらも嬉しく、とても楽しい一日でした。
男の子はホント元気! 走り回りましたよ、geoも私も!!
我々も、親子に見えたかしら?! (*^o^*)n

蒸気機関車に乗ることもできました!鉄道模型も走っており、甥も釘付け
子どもは、ぐるぐる走る電車をずーーーーーと見ていても飽きない☆才能ですね!


帰りは、梅田で「観覧車」に乗りました (*^-^*)/
http://www.takenaka.co.jp/majorworks/topics/1999/sp/01.html


行きの電車の中で、観覧車を見た甥は「あの観覧車に乗りたい!」とおおはしゃぎ☆
「帰りに乗ろうね」と約束。梅小路を出るとき、「もう一度、蒸気機関車に乗りたい!」
と言ったので、「観覧車と蒸気機関車、どっちがいい?」と聞いたら、「観覧車!!」
やっぱり、忘れてなかったですね ^^


観覧車の中で、甥は「高いね、怖いね~」と言いながら、下を覗き込んだり、
ジャンプしたり♪ とっても楽しんでいました☆ 
我々も楽しかったよ! また、遊びに行こうね


■知恵蔵 買っちゃいました!

2007-08-10 | 知恵蔵 美しいカラダとこころ

【写真】なんだかわかりますか?(*^-^*)


へへへ、買っちゃいました!
「ヒップスカーフ」


ベリーダンスのときに腰に巻くスカーフです。
ジャラジャラジャラ♪いい音がなりそうです(笑)


あとは、ダンスがうまくなるのみ!
ということで、来週も頑張りましょう (*^o^*)/


と思ったら、来週はお盆休みでレッスンがありません。
残念☆お家でストレッチ頑張ります!


**


今日は、心斎橋から梅田まで、散歩がてら歩いちゃいました。
1時間くらいかかりました。18時過ぎだったので、暑さは和らぎ、
気分転換&運動になりました ^^


でも、その前に中津でも梅田でも歩き回っていた日だったので、
足が棒のようになりましたが・・ ^^;


・・だんだんと、関西が身近に感じられるようになってきました!


■知恵蔵 スイス土産とベリーダンス 07.08.08

2007-08-08 | 知恵蔵 お出かけ,諸々/国内外

今日は、スイス帰りのちりってと、梅田でランチ!
ちりっての撮ってきた写真を見ながら、お土産話を堪能♪


私が6月に行けなかったサヴォワのアルパージュの写真、
綺麗だったなあ!いつか行くぞ~ (*^-^*)/


*アルパージュとは、標高1000メートル以上の山の上で
 牛達をのびのびと放牧させ、青青と茂った牧草を食べて
 牛さんは育ちます。その牛さん達の乳から作ったチーズ
 はとっても美味しいのですよ!「アルパージュ」とか、
 「エテ(夏造り)」と書いてあるチーズ、お勧めです。


スイスのジュネーブから、フランスのサヴォワ地方に行きます。
イタリアのアオスタ地区も近いです。こちらも山のチーズのメッカ。


今回、ちりっては、スイス、フランス、イタリアのチーズの産地を
巡ってきました。チーズ仲間との会話はとても楽しいものです ^^


そして、最終的には「チーズを造る!」この話につながってきます。
「チーズを食べること」「チーズを人に伝えていくこと」も好きですが、
「チーズを造っていくこと」ここに興味が広がってきますね。


引き続き、我々は「チーズの魅力をより多くの方に広げていきたい!」
と思っていますが、「チーズ造り」に携り、国産でもこんなに美味しい
チーズがあるんだよということを伝えていきたいと思っています。


*【写真】チーズを削る機械「ジロール」。現地で購入するとお安いので、
  ちりってに頼んで、購入してきてもらいました。手前は、お土産チーズ
  (ラクレットと山羊のチーズ)とチョコ☆


**


今月のイベント、是非、いらっしゃってください!
http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/41b74a4ffc350c4a019ed1be0c9daf9b


8月18日(土)一緒にチーズをつくりましょう♪
8月19日(日)日本のアルパージュチーズを食べにいらしてください。


**


その後、ちりってをベリーダンスの世界にご招待しました!
楽しんでもらえたようで、ちりってもご入会です。ともに楽しみましょう


■知恵蔵 似てます?!

2007-08-07 | 知恵蔵 私と家族と★育児★

今日は、ちょっと笑えた話(笑)


昨日、母と電話で話をしていたら・・


母:「最近、なんだっけそれ踊り(ハイ、ベリーダンスのことです)、
   頑張ってるみたいだね。格好いい写真載せてたね!」


私:「うん、ベリー楽しいよ!お腹もへこんできたし ^^;
   でも、写真って???」


母:「ほら、ブログによ~」
私:「ブログ???」
母:「そうそう、格好いいよ~」


私:「???ブログに自分は載せてないよ???
   この間載せた、本の帯の写真のことかな?私じゃないよ!
   (そんなに細くありません、私、笑)」


母:「違う、違う、それはわかってるよ。その前にほら、
   載せてたじゃない!」


私:「載せたことないけど・・」
母:「いや、載ってた載ってた!」
私:「???どんな写真???」


母:「昔やってた踊り(ハイ、フラメンコのことです!)の発表会で
   着ていたような服で踊っていたような・・・黄色のバックで」


私:「・・・(ブログを見返す)・・・も、もしや、これ??? @o@
   http://blog.goo.ne.jp/iichie4852/e/0ea3f80ab3bffc1f8b9a2ee92c300153」


母:「そうそう、これよ!」


私:「(爆笑) えっ? あの~、これ、私じゃないんですけど・・ ^^;」


母:「えっ? 知恵蔵じゃない!違うの?」


私:「うん、違う。(中略)でも、似てるかなあ?」


母:「似てる、似てる!」


・・・見ていたら、なんとなく似ている感じがしてきました(笑)
本物とは似ていないとは思いますが、このポスターなら似てるかも!


どうでしょう???


■知恵蔵 ピーマンの肉詰め 07.08.06

2007-08-06 | 知恵蔵 ウチごはん&外ごはん

昨夜の献立「アスパラガスの豚肉巻き焼き」に引き続き、
今日の献立は「ピーマンの肉詰め」。と野菜+肉レシピに
凝っている今日この頃です (*^-^*)/


想像以上に美味しくできました!
お肉が柔らかく、味付けがよかったです。


ミンチ、玉葱、卵、塩・胡椒、ナツメグ、醤油、お酒、片栗粉
で混ぜた具を、種と水気を取ったピーマンに片栗粉をふって、
具を詰めていきます【写真】。少し膨らむくらいいっぱいに詰め
た方が焼いたときに美味しく見えることでしょう。


そして、具が詰まっている方を下にして、油をしいたフライパン
で1、2分焼いてから、裏返し、醤油・お酒・みりん・水を入れて
蓋をして蒸し焼きにしていきます。タレが煮詰まってきたら、、
出来上がりです!


美味しいハンバーグ+ピーマンで、栄養価があがりますね。
ご飯も進みます☆