goo blog サービス終了のお知らせ 

凡人マスター

音楽、映画、場所、食べ物、言葉、生活用品…私的オススメをご紹介。
気になるものは拾ってあげてくださいね。

そんなの関係ねえ!

2007年08月11日 | Weblog




『そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
チントンシャンテントン!はい、オッパッピー』

苦しいぐらい頭の中が小島よしおに支配されています。
それもそのはず。
最近小島よしおをテレビで観ない日はないもんなー。
You Tube週間再生ランキングが世界5位になったことがある小島よしお。
世界5位ってすごいよねぇ~って、そんなの関係ねえ!
wikiによると、
■司会者に「オッパッピーってなんですか?」と質問されると「なぜ知らないの?」という顔をして「オーシャン・パシフィック・ピース(太平洋に平和を)の略」だと応える所までがネタ。
■「そんなのカンケーね~」の振り付けは藤井隆「ナンダカンダ」のサビ部と同じらしい。
■「チントンシャンテントン」はアニメ版少年アシベの主題歌「まかせて!チン・トン・シャン」の歌詞。


あぁ、この人同世代だ。

オーシャン・パシフィック・ピースで思い出しました。
私、ASEANの正式名称言えます。
アソシエーション・オブ・サウス・イースト・エイジアン・ネーションズ。
東南アジア諸国連合(Association of South East Asian Nations)
1967年8月8日バンコクにて設立されました。
中学1年の時の新卒の社会の先生(今思うと海老蔵風)が
何度も言っていたので覚えました。
あと、その先生によって深く刻まれた言葉は、
お雇い外国人
お・や・と・い・がいこくじん(ハート)
おやとーい、がいこくじん(歌舞伎風)
声色を変えて何度も言っていたので、
先生はその響きが好きだったんだろうと思います。
ちなみにその先生は世界各国の国歌が収録されたレコードを持っていました。
うらやましいです。

中1の一番最初の中間試験の時の話です。
社会の先生方は、生徒の“試験”に対する緊張を和らげようと、
ボーナス問題を作ってくれました。
これだと思う回答の記号を選んで解答欄を埋めていくのですが、
全部埋め終わったら、
『ア・シ・ク・サ・カ・ニ・オ・ウ・ハ・ヘ』
でした。
お下品極まりない並びに試験時間中にもかかわらず
教室内で笑いが起きたのことは言うまでもありません。

ていうか、なぜ小島よしお→ア・シ・ク・サ・カ・ニ・オ・ウ・ハ・ヘ
になったんだ!?って…

そんなの関係ねえ!
はい、オッパッピー♪


猛暑日続きで私の頭もオッパッピーです。
そんなこんなでお盆開けまで更新をお休みします。
頭を冷やすため避暑地へ行ってきます。
3食、おやつ、昼寝付。
お客さまでいられるのは初日だけの実家へ。

あなたのことが、これからもずっと好きです

2007年07月28日 | Weblog
ヒップス2号が最近凝っている、
タイトルでえっ?何?って思わせるのを私も真似してみました。
でも、この気持は本当です。
足が26センチで和田アキ子に靴をもらおうが、
イルカになりたいと本気で思っていようが、
マリー・アントワネットの生まれ変わりだろうが、
深キョンのこと、初めて見た時からずっと好きです。
ちなみに私の恋愛の対象は男性なので、恋愛感情ではないです。



深キョンと私が高校時代の友だちなら、
一緒に下校し、ミスドやマックでいろんな相談にのってあげたい。
試験勉強も一緒にしてノートを貸してあげたい。
メールも瀕死状態でなければ即レスしてあげたい(けど、できないかも)。
深キョンと私が大学時代の友だちなら、
一緒にランチしながら『Ako、しっかりしなよ』と励まされたい。
コンパに行きちやほやされる深キョンを誇らしげに見ていたい。
そして今友だちなら…
今日の福岡の最高気温は34℃らしい。
私も暑さでやられているようです。

深キョンは今【山おんな壁おんな】に出演中。
毎週木曜日22:00~が私の癒しの時間です。
『そんな』で始まるセリフの時がこれまたかわいい。

あぁー書いていてちょっと自分がキモイ。
でも深キョンは無条件にかわいいから大好きです。

YWT

2007年07月27日 | Weblog
以前jocoがブログでやっていた『YWT』をわたしもやってみたいと思います。
『YWT』は
Y(やったこと)W(わかったこと)T(次にやること)
らしいです。
jocoやその同僚と同じく、私もTに無理があると思います。。。

では今日を挟んで前後1週間ぐらいで。

Y ~やったこと~
(1)写真の整理
   ・デジカメのデータをフォルダ分けしてCD-Rへ入れる。
    ジャケットも作成。
(2)結婚式に出席&北九州で遊ぶ
   ・諸事情により新郎・新婦とも初めて会う方の結婚式へ代理出席。
    お包みナシでお食事&引き出物&お花までいただき恐縮です。
    ビデオ・色紙ににコメントを残し、写真にも写り、
    新婦のお父様にお酌まで してもらい、ただただ恐縮です。
    知らない人の結婚式で披露宴前のから感動して泣いてしまった私です。
    アットホームないい結婚式でした。
(3)お父さんの誕生日プレゼントを買って送った。
   ・シャツと靴下にしました。
(4)ATMをはしご。 
   ・25日は給料日だったので引落しの振り分けなど。
(5)会社から家まで歩いて帰る 
   ・新しいお店や公園を発見できて楽しかった!
(6)植物に水やり
   ・植物は難しい。女の子みたいです。
    与えなくてはいけないし、与えすぎてもいけないし。
(7)シーツを洗う
   ・梅雨が明けたから思いっきり洗濯できるね。
(8)宿題
   ・スペイン語の宿題5ページ。
(9)mixiの譲渡コーナへ出品。
   ・こういうのがあるのを先日知り、2回目の出品。
    1回目のカットソーは即売れた!
    今回はバッグです。安くしているので売れて欲しいな~。
(10)ラーメンスタジアム2へ。
   ・二代目 海老そば けいすけへ行きました。
    すごくおいしかったです。


W ~わかったこと~
(1)隈 研吾氏とメモリードが長崎の稲佐山付近に結婚式場を作るらしい。
(2)スペイン語の文法で気になっていたことが理解できた。
(3)ペンネ・ガールのことが書かれているブログを教えてもらいました。
(4)北九州の県花はひまわりである。
(5)PCでみずぶきと入力し、変換した一発目が『Ms.武器』だった。
   ことえりさん、『水拭き』でお願いします。
(6)スーパーで198円で売っていた
   【青の洞窟というパスタソースのボロネーゼ
   がレトルトにしてはかなりイケる。
(7)('・ω・`) ←この顔文字はやっぱりカワイイ。
(8)8センチのヒールでもちゃんと歩ける。
(9)ビールジョッキ1杯飲み干せるようになっている。
(10)家の近くの整骨院では保険診療なのでマッサージ25分が
   初診1070円、2回目から490円でできるらしい!


T ~次にやること~
(1)クリーンニグを取りに行く(土曜日)
(2)スペイン語&FPの勉強。
(3)お出かけの計画立てと準備。
(4)選挙で投票。
(5)おばあちゃんに電話をする。
(6)ビリーに入隊せずジョギングでダイエット。
(7)写真の整理やお土産を撮影して京都旅行の続きをアップする。
(8)料理の研究(和食・イタリアン・タコライス)
(9)お母さんの誕生日プレゼントを探す
(10)大学時代の友だちと久々の女だらけの飲み会(月曜日)


エルニーニョ・ラニーニャ

2007年07月04日 | Weblog
エルニーニョ現象はよく耳にすると思いますが、
今年はラニーニャ現象らしいです。

エルニーニョが発生すると…
日本では長梅雨、冷夏、暖冬となる事が多い。
世界では各地に高温、低温、多雨、少雨などが発生する。

そしてラニーニャはその逆で、
日本では空梅雨、猛暑、渇水、寒冬となることが事が多いのです。

う~ん。。。いきなり大雨続きなんですがどうなっているんでしょう!?
恵みの雨にはなっていますが、どうにもこうにも不安定。

高校時代に病院の先生から、
起きたらまずベランダでボーッとしなさいといわれ、
なんとなく朝の日課にしています。
でも最近朝から雨続きでやりにくいです。
猛暑がやってくる前に自然を満喫したいのですが、
これから雨が続きそう。
女子バトミントンもしばらくお預けかな。

意外と過ごしやすい7月が今年は過ごしにくそうだなぁ。


■まめ知識
エルニーニョ(el nino)はスペイン語で「男の子」の意。
ラニーニャ (la nina)はスペイン語で「女の子」の意。
という意味です。
もう少し具体的に言いますと、
“o”で終わるものを男性名詞といい、冠詞に“el”
“a”で終わるものを女性名詞といい、冠詞に“la”
を付けます。

税源移譲 みんなの手取りが減った理由

2007年06月25日 | Weblog
本日は給料日。
でも、いつもと違う給料日。
何故なら…。
今月から住民税が増えるから。
ということは、先月より手取りがガバっと減るわけです。
覚悟はしていたけど予想以上の減りで、楽しみ半減の給料日。

今年から地方分権を進めるため、
国税(所得税)から地方税(住民税)へ税金が移し替えられます。
この税源移譲によって、ほとんどの人が
所得税が平成19年1月から減り、住民税は平成19年6月から増える
のであります。
そんなこんなでみなさん半年ばかり給料がちょっと多かったというわけです。
税金の割合の移し替えなので税負担が変わることは基本的にはないのですが、
景気回復のための定率減税措置がなくなったり
収入の増減などで負担額が変わってくるのです。
なので大幅に手取りがダウンという方も。

今日はラーメンと映画の話をしたかったのですが、
急遽、マネーの話に差し換えです。
次からはブログの中だけでも景気良くいきます♪

プププ

2007年06月21日 | Weblog
突然ですが、私はYahoo!メールを利用しています。
そこに迷惑メールフォルダというものがあります。
その中は、件名にお破廉恥な言葉がふんだんに盛り
込まれている出会い系サイトの広告メールでいっぱいです。
1カ月経つと自動的に削除されるので放置しているのですが、
差出人と件名のところで
たまにおもしろいものがあるのでたまーに見てしまいます。
ここ最近一番ツボに入った件名は、

『あくまで海綿体の都合です。 』

破廉恥ワードの中で光る異色のフレーズ。
誰が考えたんだろう!
この人もっとデカイ仕事ができるんじゃないか!?
と、ひとしきり感心。
あくまで個人的見解です。

これの前に気に入っていたのが、
『差出人:山田 広報課 
  件名:月末までに 』

山田さん、月末までにどうしたらいいのですか!?

普段目を向けないようなところに目を向けると、
そこにもオモシロや発想がたくさんあふれているんですね。

普段目を向けないところいえば、
先日、会社の男子トイレの扉が開いていました。
あらあらと思い閉めようとした時、
便器の後ろの壁に貼られた紙に目が留まり、思わずプッ(笑)

『今一歩前進!』

???あっ、なるほど!
それにしても力強いフォントに大きな文字。
後輩くんが貼り出したようです(笑)

どちらも下世話な話でしたが、
小さなプッ(笑)ってそこらじゅうにたくさんですよ。

引っ越し完了報告&京都とJR九州ゲキ★ヤスきっぷ

2007年06月05日 | Weblog
引っ越しが無事終わりました。
まだいくつか段ボールが転がっているけど、
新しい部屋はなかなか快適です。
収納やインテリアを考えながら少しづつ
部屋づくりをしていきたいなと思います。
もっと物を減らさないと。。。

そんなこんなで一段落ついたので、
今週末は京都へ行ってきます。
初京都なので楽しみです♪
そしてこちらはまだ未定ですげが、
月末にJRで九州1周(は言い過ぎか!?)旅行へでかけるかも。
なんと【JR九州】20周年特別企画で【ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ】が発売されてるのです。

■概要
JR九州全線の普通列車(快速列車を含む)・特急列車・九州新幹線の普通車自由席に土日2日間乗り放題でなんと10,000円!!
■期間
(1)平成19年6月16日(土)~17日(日)
(2)平成19年6月23日(土)~24日(日)
(3)平成19年6月30日(土)~7月1日(日)

特急に新幹線まで乗れるだなんてすごいわ~。
さらに、特典として「キヨスクドリンク無料クーポン」(JR九州のキヨスクで、150円以下の500mlペットボトルと交換)、駅レンタカー料金(Sクラス)が1日3,800円、2日7,600円で利用できる他、JR九州ホテルも1泊5000円で宿泊できる(部屋数限定)。なども!
興味がある方は是非チェックしてみてください☆

お引っ越し

2007年05月24日 | Weblog
6月のあたまに引っ越すことになりました。
遠方から来る友達もかなり便利になると思います。
新住所などは個別にお知らせしますね。

これを機に極力モノを減らそうとしているので
なかなか片付かない。。。
いらないものが多くて、ゴミ袋がどんどん溜まる。
もったいないと思いつつ捨ててシンミリ。
そして毎日夜中までの作業でぐったりです。
ファンタのCMのように現実逃避してしまいます。

♪ショッカー集団やってきて~
お前の部屋はいただきだ~(イー!!)
そうだったらいいのにな~

そうじゃないから…ガンバレ私。

幸いにも捨て神さまが昨日から私の中に君臨している模様。
心を鬼にして処分だー。
何か欲しいものがあったら言ってください。
あっ、何があるかがわからないか。

ブログネタも写真もたくさんあるのですが、
そんなこんなで更新が滞っています。
ブログに飽きたわけではなく引っ越し準備に追われているのです。
早く引っ越しが終わって遊びたいな。

ミラクルひかる YouTube

2007年04月05日 | Weblog


宇多田ヒカルの物まねをする彼女。
本当に似てるなー。
一昨日のフジの物マネ番組では、
Flavor Of Lifeをやってくれました。

コチラをクリック↓
“Flavor Of Life -Miracle Hikaru version-”

もうYouTubeにアップされていました。YouTubeって便利で楽しい!昔の懐かしい番組から最新映像(動画)までザクザク出てきます。初めて使う方は【YouTube】をクリックし、右上に検索したいキーワードを入れ、“Search”をクリックして下さい。日本語でOKです。

もしもドラえもんが…

2007年03月09日 | Weblog
もしもドラえもんがK-1選手にもEXILEの一員にもなれなくてやさぐれてしまったら…





























よっ!オレの腹の中は並の四次元じゃねぇぜ。








こんなかな。
ネットサーフィン中に拾いました。
亀田系ドラえもん。
もう未来の世界のネコ型ロボットではありません。

男脳女脳診断

2007年02月07日 | Weblog

男脳女脳診断
やってみました。

結果・・・

男脳度数:40%/女脳度数:60%でした。

中性的女性脳
あなたは、標準的な女性脳の持ち主ですが、同時に男性的な面も、いくらか持ち合わせています。どちらかと言うと、他人とのふれあいに喜びを感じる方で、洞察力があり、わずかな情報で物事を深く認識する事が出来ます。その一面、冷静で論理的に物事を考える事を苦手として一緒にいる人はもどかしさを感じることも。努力次第で、男性的な考え方の理解や能力もえられます。


なんだかフツー。
もどかしさを与えてしまった人にあやまりたいです。
感情的です。薄々気付いていました。

28カラット

2007年01月18日 | Weblog

28歳になりました。
今朝、会社の大先輩に
『Akoちゃんおめでとうございます。28カラットの輝きやね』
と言われました。
その大先輩も昨日1つ輝きを増し、55カラットになりました。
なんか元気が出る表現だわ~。
28カラットより55カラットの方がキラキラしてていいなーと、
うらやましく感じたり。
まずは28カラットの輝きが曇らないように!と。


+++++++++【追記】+++++++++++++++++++++++++++++



いやいや『ニンテンドーDS Lite』でございます。
ゲームや携帯に疎いほうなので、
まさか自分がこんなものを所有するとは!と驚き。
でもワクワク!うれCー!
まだソフトがないので遊べないのですが、
(沢山ありすぎてどれがいいかグズグズ悩み中。)
電源入れてユーザー設定をしていただけなのになんか楽しいです☆
う~ん、ご当地検定や脳トレをやってみようかな。