白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

林君諺-本木克弥

2020年04月24日 19時21分12秒 | 幽玄の間

皆様こんばんは。
本日は日本棋院ネット対局幽玄の間にて、日台交流戦が行われました。
その中から、林君諺八段(22)-本木克弥八段(24)戦をご紹介します。

1図(実戦)
林八段の黒番です。
左上一帯の黒が少し薄いですが、黒Aなどと打っても、BやCに穴が空いてしまうので守りになりません。
そこで、実戦は・・・。



2図(実戦)
黒1の三々入りから、捨て石作戦に出ました(黒9はAの所)。
黒15までとなれば外の黒がしっかりしましたし、白Bと手を入れてくれれば先手を取れるというわけですね。



3図(実戦)
白も守れと言われてただ守るのは嫌です。
そこで、白△と切って反発しました。
これに対して黒Aと受ければ穏やかですが、黒も相手の言うことは聞きたくなかったようで・・・。



4図(実戦)
黒1と反発し、コウが発生しました。
白がコウに勝ち、黒は7、9と連打する振り替わりです。
次々に景色が変わって面白いですね。
もっとも、冷静に判断すれば白Aの切りが残って白有利でしょうか。

しかし、ここから黒が凄い腕力を発揮し、左下白を全部取ってしまいました。
本木八段も、まさかこの石が死ぬとは思わなかったでしょうね。
結果は黒中押し勝ちでした。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は5月20日(水)、6月12日(金)、6月30日(火)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!→上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする