遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

明日もこれで行けそう

2023-11-21 23:29:41 | たわごと

今日は晴れたのでバイク出勤。まだ厳冬期バージョンにしなくても大丈夫。明日もこれで行けそうだ。
21日 富山で「初霜」北陸では今シーズン初 24日夜~25日は新潟を中心に降雪か (tenki.jp)
gooニュース
今日21日(火)の天気予報全国的に小春日和日差しが暖かい

明日11月22日(水)の天気予報
全国的に晴れて暖かい 朝晩と昼間の寒暖差に注意(ウェザーニュース)

明後日は前線通過。明明後日は極寒大雪?? 

もうだいぶ前にルビコン川を渡ってしまったと思うよ。
世界平均気温 国連“温室効果ガス削減目標達成でも2.9度上昇” (NHK NEWS WEB)
温暖化で世界の熱中症死、65歳超は4.7倍になる恐れ 報告書発表(毎日新聞)
今世界中で化石燃料の使用をゼロにしても気候がさくっと元に戻らない。何年もかかる。ましてや実際は戦争をドンパチやりながら金持ち家持ちが道楽でEVに乗ってるだけの現状ではどうにもならんぜよ。
しょうがないから世界で熱中症対策を考えるべきでして、飲める水を得やすくするだけでもずいぶん貢献できると思う。世界を見渡すと飲める水が簡単に得られるって恵まれてるんだよ。

これはもう日本の中でも破格に贅沢。給食会社が価格上昇に耐えられなくなって潰れたりするご時世だもん。
豪華!ズワイガニのオスが1人1杯給食に 珠洲市の小学校 (NHK NEWS WEB)
用意された塩茹でされたズワイガニは50杯。これで1人1杯提供できる・・・この豪勢さは少子化の裏返しでもあります。

温暖化はともかく、こういう準備はしておかないとね。
北陸自動車道 大雪による車の立往生に備えた救出訓練 福井 (NHK NEWS WEB)

〈以下引用〉
参加者たちはまず、車が立往生した車線とは反対の車線を除雪車やスコップなどを使って除雪する手順を確認しました。
そして、中央分離帯に設置されている移動式のガードレールを4人がかりで動かし、立往生した車を反対側の車線にUターンさせ移動させていきました。
中日本高速道路では、4年前の大雪による大規模な立往生を受けて、移動式のガードレールの設置を進めていて、福井県内では立往生が起こりやすい8か所に設置されているということです。

何より、立ち往生させない対策が重要で、してしまうと解消がすごく難しくなる。ましてやEVなんてのが混ざってくると、電池切れしたのは簡単に再起動できない。ガソリン車より重いし。どうすんだろ?

本日のお酒:なし


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地面もダイナミック | トップ | 嫌な方向ですが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事