遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

しょうがない、NHKにするか

2024-06-13 23:33:40 | BIONEWS
晴れて暑かったけど・・・夕方は涼しくなってたな。梅雨らしくない。
日曜日に雨が降る予定だったけど、降らなくて晴れちゃうかもしれない。停滞前線
の動きは直前までわからんもんでなぁ。まあ、日曜日は仕事で拘束されとるんで、天気なんかどーでもええんだが・・・・。

朝起きたときのテレビはフジ系か日テレ系だったんだが・・・変えた方がええのかな・・・。新聞のサイトでは一応報道はできてるみたいやけど。
しょうがない、NHKにするか・・・。

既存の薬が効くなら実用化は早いっす。
順天堂大の研究で使われた薬は、SGLT-2というグルコーストランスポーターの一つの阻害剤。これがAMPKに作用して活性化するという・・・・メトフォルミンというAMPK活性化薬が糖尿病に使われるときにSGLT-2阻害剤も併用されたりするんだが、SGLT-2阻害剤自体にAMPK活性化する効果があるんか? まあ、ポイントは、その結果免疫チェックポイントを回避させて免疫細胞たちに老化してしまった細胞を処理させることができるとのこと。「免疫チェックポイント」というのは、免疫細胞が対象の細胞を殺していいもんかどうかチェックする目印でして、癌細胞やウイルス感染細胞や老化細胞はその目印の発現が抑えられてるので免疫細胞が遠慮なく殺せるという仕組み。
バイアグラは血管を収縮させる薬。男性器がボッキするのは血流が増えて鬱血するからなので、バイアグラはそれを助けるわけ。この薬が脳に達すると脳の大血管でも小血管でも血流量が増えたそうです。認知症の約10%は血管型認知症なので、このタイプには効果が期待できる・・・かも。

本日のお酒:YEBISU CITRUS BLANC + 立山 特別本醸造

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着地点はわからん | トップ | 期待しながら待ちましょ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BIONEWS」カテゴリの最新記事