遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

真打ちは日本?

2012-12-26 22:58:00 | たわごと
民主党の代表選で海江田さんが勝ったことにネットではネガティブな論調が目立ちますが・・・あのね、リーダーなんてのは周囲のものが作るもんで、上から降ってくるもんじゃないんですよ。日本人はそこんとこが分かってない。組織造りには、リーダーを育てあげれるのかどうかが勝負なんです。
ボーイ・スカウトの教育課程では当然リーダーシップ論を教わるのでありますが、最も重要なのはリーダーシップではなくて『フォローワーシップ』なんです。リーダーは作るものなんですよ。湧いてくるもんじゃない。

未来の党、分裂へ=嘉田氏・小沢系の対立解けず(時事通信) - goo ニュース
神輿に担ぐなら軽くてバカがいいというのは、有名な小沢さんのお言葉です。ちょっとでも政治に興味がある人なら誰でも知ってるよ。それを理解出来ずに神輿に乗っかった嘉田さんがバカで軽かっただけのこと。小沢さん、すごーい。彼が身につけた昭和の時代の政党運営がもはや現代に通用しないことが明らかになったのが、今回の選挙の収穫です。さよなら、小沢さん。

安倍新内閣が発足、Webで注目の政策課題は?(産経新聞) - goo ニュース
第2次安倍内閣が発足へ:識者はこうみる
ツイッターで話題の政策課題は、『「原発とエネルギー」は口コミ数で2位以下に大差を付けて1位。次いで注目度の高い項目は「教育・育児・少子化」「外交・安全保障」「被災地復興と防災」「景気回復・経済成長」の順』だったそうだ。そもそもこれらの問題に責任があるのは自民党政権なのだから、まじめに取り組んでもらいましょう。未熟な民主党に負えるだけの政治イシューではそもそもなかったと思います。直近の問題としては、活断層と原発の問題とデフレと財政の問題と外交と領土安全保障の問題です。
ロイターによるとポイントは麻生さんと甘利さんみたいですね。経済中心に考えるとそうなりますな。茂木経産相にわたしゃ期待してますよ。
笑ったのは、石原ジュニアの環境&原発担当相。あの総裁選での失言連発によって自爆・・・己の頭の悪さを世間に知らしめてしまた・・・今回の大臣就任を自分の成長のチャンスにするか、彼の政治キャリアの最後にしてしまうのか、運命の分かれ目になりそうですね。がんばれ。
もう一人、僕の注目大臣は農水相の林さん。名字が同じとかじゃないよ。歴代農水相はスキャンダルでこけることが多かったし、TPPをほんとにやれるかどうかが彼にかかっているからです。日本の農業はそんな弱くないですよ。大陸型の国の農場を見て、こんな国に農業で勝てるわけがないっていう人は多いですが、実際の農産物の輸出で儲けている国はオランダだったりします。国土の広さじゃないんですよ。むしろ日本の農業の弱さは「やる気のなさ」にあります。

コラム:政治の年だった2012年、「真打ち」は日本
今年は世界的に政治の年でした。台湾総統選がスタートでしたが、前の年に金正日さんが亡くなったので、実質的なスタートは北朝鮮でした。それからフランスやロシアや中国や米国や韓国・・・年の初めに予想した通り、危機の時であればあるほど保守的な結果になるもんです。台湾と米国は留任。ロシア、中国、韓国は想定通り。政権交代があったのはフランスくらいなもんでした。しかし交代したにしては、新しいことは何も出来てません。ロイターは今年を、「世界の主要経済のうち、選挙結果が実際に重要な意味を持ち、その国の世界での振る舞いさえ変えるであろう国が1つだけある。日本だ。」と総括しています。
政権に正式につく前から安倍さんは市場にインパクトを与え、トレンドを変えました。今年世界各国で新しい指導者がたくさん出たのに、そこまで影響を及ぼしたリーダーを出した国は日本だけです。対ドルレートを78円から85円に動かしたのだ。ほとんど1割だぞ。すごすぎるだろ。
まあ、どうせ3月くらいまでで、夏にはグダグダになってると思うんだけど・・・そこら辺は国債の長期金利をモニターして考えましょう。どうせ2%のインフレなんか無理なんですが、国債長期金利が何%になって止めることが出来るかがポイント。放置すると地方の小さな金融機関がバタバタつぶれるし、そうなる前に銀行筋から政権バッシング始まるでしょう。それには安倍ちゃんは耐えられないと思うよ。お腹いたくなるじょ。w

本日のお酒:KIRIN LAGER + 立山 本醸造 + BLENDED SCOTCH WHISKY BEN NEVIS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする