
夏の自由研究 「AIはどこまで耳コピーできるのか?」 Basic Pitchさんとbear audioさんに「ドラゴンクエスト 序曲」を耳コピーしてもらった結果 2023年09月01日から09月17日
2023年09月01日から09月17日 近頃、・AI(人工知能)ってスゴイ!! って、ちまたで大騒ぎになってるじゃない? じゃ、試しに、・AIに耳コピー(文字起こしの音楽版)をして...

リズムの紹介 「16Beat (16ビート)」
2009年11月02日 16ビートは文字通り「ハイハットを16回打つ」と至極明快であります。8ビートとの違いはそれだけなのですが、8ビートよりも独特の緊張感があります。 ダンスミュ...

リズムの紹介 「Samba (サンバ)」
2009年11月07日 普通のリズムよりもたくさんの楽器で「各々楽しく演奏」。そんなわけで、特に「コレが定番」っつーのはありません。 同じようで微妙に違うサルサと言うリズムもありま...

リズムの紹介 「Mambo (マンボ)」
2009年11月09日 いやぁ、ラテン音楽系は、・私自身がサンプル作っていてもよく分かってない、ハッキリ区別がついていない感 がありまして、ご紹介しにくいンです。 取りあえず間違っ...

リズムの紹介 「Rhumba,Rumba (ルンバ)」
2009年11月11日・ラテン音楽はイロイロあり過ぎて、何だかよく分かンないだってばよ! そんな感じで。間違っていたらごめんなさい。(内容)・1~2小節...

リズムの紹介 「Tango(タンゴ)」
2009年11月12日 今回はTango(タンゴ)です。 そもそもこれをやり始めたきっかけは「エレクトーンのリズムを補完してみたらどうなるのかなぁ」と軽い気持ちで始めました(このエ...

リズムの紹介 「Disco(ディスコ)」
2009年10月27日 今回はDisco(ディスコ)です。なんか言葉が古いです…。近頃ではユーロビート(クラシック)のリズムと言うか...

「ドラゴンクエスト I 序曲」(ドラゴンクエストのオープニング曲) 作曲:すぎやまこういち 編曲/打ち込み:アイデア
2010年02月06日 昔作ったファイルが出てきたシリーズ。 今回は「ドラゴンクエスト I 序曲」(ドラゴンクエストのオープニング曲 OP曲)をGarageBandで編曲したものが...

リズムの紹介 「Jazz Rock(ジャズロック、8ビートとも言う)」
2009年10月23日 今回はジャズロックと言う事で。 現代では「8ビート」と言った方が通じやすいと思います。 そして今では多くの曲がジャズロックのリズムで作られている、と言っても...

リズムの紹介 「Slow Rock(スローロック)」
2009年10月15日 今回はスローロック(Slow Rock)と言う事で。ただ、・スローロックという「リズム」であって「ゆっくりなロックというわけではない」 本来なら12/8(8...
【重要】 ブログの引っ越しをするのでブックマークの変更をお願いします 2025年04月27日
このブログの2025年01月からの投稿・加筆・修正履歴

「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日

「goo blogのサービスが終わっちゃうンだってーッ!!」 「 引っ越し推奨ブログは"はてな"と"Ameba"らしい」 「スゴく混雑」 2025年04月14日 04月18日 04月25日

「これだけしかないンか?」じゃねーだろッ!! 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年04月24日
- ノンジャンル(2)
- 日々の生活イロイロ(227)
- お仕事イロイロ(208)
- 健康イロイロ(359)
- ちょっとした事件イロイロ(115)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(96)
- コンピュータイロイロ(170)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(96)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(29)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(242)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)