goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

idealism=理想主義 daydream=白昼夢
リンク直し中。VPN接続で表示されない時はOffにしてね。

べ、別に会長のためじゃないんだからねっ!

2007年01月29日 | 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")
読みは釘宮理恵声で。
ほのぼの癒し系でゆるみきった精神には、ちょっぴり厳しくて素直になれないくらいのシゲキが必要なのです。
「つよきす」、「乙女はお姉さまに恋してる」、と来て、2007年は変化球で、「ヴィーナス・ヴァーサス・ヴァイアラス」、とかどーよ。

心配し過ぎ&怒りの感情が抑えられている カウンセリングを受けました その11

2007年01月22日 | 健康イロイロ
2007年01月20日

 今日はいつものようにカウンセリングの日でした。
 先生は私の性格について問題がある事を指摘されました。

・心配しすぎる事

 周りの人や状況について心配し過ぎるあまり、振り回されていると思います。それは○○様(私の名前)の他人に対する優しい性格からきているものかも知れませんが、同時にそれはご自身にとって非常に肉体的、精神的、経済的などなど様々な負担となっている事ではありませんか?
 周りの人や状況を心配する前に、まずはご自身の事を心配し、大切にされてはいかがでしょうか。

・喜怒哀楽の"怒"の感情があまりにも抑えられている

 感情を豊かにするというのはストレスが発散されるきっかけとなります。○○様はあまりにも"怒る"という感情が抑制されています。そのために何か嫌な事があってもなんでも我慢をしてしまいストレスをため込んでしまうようです。
 たまには怒る事も必要です。少しずつ怒る事が出来るように練習をしてみましょう。

 うぬ・・・そうかも知れません。
 突然暴走気味になってしまうのは「ストレスをうまく解消できていないから」かも。そうでなくてもストレスが高い生活を送っているわけでして。

会長、あるある!

2007年01月22日 | 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")
実は無くてギャフン。
つーか、月曜にホントにスーパーの納豆が完売していて、それこそオドロキの光景。
そして楽しかったのは、毒のあるコメントがイケてる爆笑問題が、マジなコメントの立場に追い込まれて四苦八苦する姿でした。
Re: 会長、あるある!
名前:管理人 日付:1月22日(月) 1時22分

 原油高で納豆の生産は「作れば作る程赤字」でしたが、今では解消しているのかしらん?

 それにしても「あるある大辞典」。

 そもそも「3人くらいの被験者で"効果があった!!"と決めつけるのは、統計学的にどうなん?」と前の仕事でのプログラマーさんの言葉です。

 まぁ納豆に限らず大豆は「食欲を抑制させる作用」があるそうですので、ダイエット(=>ここでは肥満解消の意味。本来の意味は"健康になる"です)に効果があると言ってもウソではないのですが・・・。