2007年01月20日
今日はいつものようにカウンセリングの日でした。
先生は私の性格について問題がある事を指摘されました。
・心配しすぎる事
周りの人や状況について心配し過ぎるあまり、振り回されていると思います。それは○○様(私の名前)の他人に対する優しい性格からきているものかも知れませんが、同時にそれはご自身にとって非常に肉体的、精神的、経済的などなど様々な負担となっている事ではありませんか?
周りの人や状況を心配する前に、まずはご自身の事を心配し、大切にされてはいかがでしょうか。
・喜怒哀楽の"怒"の感情があまりにも抑えられている
感情を豊かにするというのはストレスが発散されるきっかけとなります。○○様はあまりにも"怒る"という感情が抑制されています。そのために何か嫌な事があってもなんでも我慢をしてしまいストレスをため込んでしまうようです。
たまには怒る事も必要です。少しずつ怒る事が出来るように練習をしてみましょう。
うぬ・・・そうかも知れません。
突然暴走気味になってしまうのは「ストレスをうまく解消できていないから」かも。そうでなくてもストレスが高い生活を送っているわけでして。