その2へ戻る
2025年04月07日 (月曜日)
せっかくなので、
・1週間ほど、ごみ箱を「観察」してみることに…
第1週目と第3週目の月曜日は「不燃ごみ」の日なのですが、

・注意の黄色い紙は1袋だけだったッ!!

・あー、ABS樹脂は「不燃ごみ」ではなく「その他プラ」で良いらしい…
プラスチック(合成樹脂)は種類(樹脂識別コードを参照してみてください)とか形状によってごみ出し(ごみ収集)の日が異なっていて私が分かっていることは、

・プラスチックの樹脂識別コードの例

・最近は「リサイクル識別表示マーク」の方が多いと思う
・ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)は毎週水曜日「リサイクルプラ」
・ポリカーボネート(PC)は第2週目と第4週目の木曜日の「その他プラ」
という「ざっくりとしたことだけ」で、
・家電などに使われているABS樹脂はどうなのかなぁ…と思っていたッ!!
・この調子でプラスチックを仕分けするのなら「リサイクルプラ」以外は「その他プラ」で良さげな気がしてきたッ!!
2025年04月07日 (月曜日)
せっかくなので、
・1週間ほど、ごみ箱を「観察」してみることに…
第1週目と第3週目の月曜日は「不燃ごみ」の日なのですが、

・注意の黄色い紙は1袋だけだったッ!!

・あー、ABS樹脂は「不燃ごみ」ではなく「その他プラ」で良いらしい…
プラスチック(合成樹脂)は種類(樹脂識別コードを参照してみてください)とか形状によってごみ出し(ごみ収集)の日が異なっていて私が分かっていることは、

・プラスチックの樹脂識別コードの例

・最近は「リサイクル識別表示マーク」の方が多いと思う
・ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)は毎週水曜日「リサイクルプラ」
・ポリカーボネート(PC)は第2週目と第4週目の木曜日の「その他プラ」
という「ざっくりとしたことだけ」で、
・家電などに使われているABS樹脂はどうなのかなぁ…と思っていたッ!!
・この調子でプラスチックを仕分けするのなら「リサイクルプラ」以外は「その他プラ」で良さげな気がしてきたッ!!
2025年04月08日 (火曜日)

・毎週火曜日と金曜日は「燃えるごみの日」なので「特に問題は無し」

・毎週火曜日と金曜日は「燃えるごみの日」なので「特に問題は無し」
2025年04月09日 (水曜日)
ん?!

・水曜日は「リサイクルプラ」の日なのだが私が仕分けしたごみが回収されていない…
・ただ、注意の黄色い紙が貼られていないので、どーかなー?!
ん?!

・水曜日は「リサイクルプラ」の日なのだが私が仕分けしたごみが回収されていない…
・ただ、注意の黄色い紙が貼られていないので、どーかなー?!
2025年04月10日 (木曜日)
今日は第2週目、第4週目の木曜日なので「その他プラ」なのだが…、

・やったーッ!! プラスチックのごみが全部回収されてるッ!!
・私の仕分けたプラスチックのごみは「その他プラ」で処理されたッポイッ!!
小躍りしている私なのですが、
・そもそも、これらは私のウチのごみじゃ無いので「喜んで良いのかどうか微妙な問題」ではある…
今日は第2週目、第4週目の木曜日なので「その他プラ」なのだが…、

・やったーッ!! プラスチックのごみが全部回収されてるッ!!
・私の仕分けたプラスチックのごみは「その他プラ」で処理されたッポイッ!!
小躍りしている私なのですが、
・そもそも、これらは私のウチのごみじゃ無いので「喜んで良いのかどうか微妙な問題」ではある…