goo blog サービス終了のお知らせ 

うつわ大好き!

日々の食卓とうつわ、工房息吹木のお知らせなど綴ります。お気軽にコメントください♪

新入りのうつわたち

2007年02月26日 23時31分20秒 | うつわ好きのうつわ

前回御紹介した、北の住まい設計社での企画展

テーブルにあるもの。展」で購入した新しい仲間たちを紹介しま~す

手前の茶碗が、hideが探し求めていた小野哲平さんの飯茶碗です!

右側が尾形アツシさん、奥が田谷直子さんの作品です。

まずは小野さんの飯茶碗の印象から。

鉄絵の上から部分的に掛けた釉薬が自由奔放。

この「ぼってり感」がいい!

と、始めて見た時に思い、それからは欲しくて欲しくてたまりませんでしたました。

これを手に入れ、もう、るんるん気分です

買ったその日に、早速ご飯を食べました。

実際使ってみると、ややこぶりで、程よい重量感。

土ものが好きな人にはたまらない茶碗だと請合います!

 

尾形さんのこの刷毛目は6寸程です。

非常に力強く、焼締めにも見える鉄釉でしょうか?

これに動きのある刷毛目。

一目で気に入ってしまいました。

何故か、たこ焼き!

 

田谷さんの半磁器の楕円皿は5寸位で、とり皿にと思い購入。

6寸位のものと迷ったのですが・・・今はこれで良かったと思います。

その色合いがとっても素敵でした。

マットな(艶のない)アイボリーとでも言うのでしょうか、

う~ん、表現が難しい。

とにかく、これはコッピーもお気に入りで、

和食(と言ってもこれはおでんの残り汁で作ったhideのおつまみですが)や、ちょっとしたお菓子にも合うんです。

今回の中で一番使用頻度が高い!

 

ということで、今回のうつわたちには大満足です

今回の大阪での展示会は終了していますが、今後、

名古屋、北海道で開催されるそうですので、お近くの方、うつわ好きの方は一見の価値有り!です。

名古屋    2007年4月28日(土)~5月13日(日) 北の住まい設計社 NAGOYA 
北海道   2007年7月14日(土)~7月28日(日) 北の住まい設計社GOOD NEWS(本社)