知人の実家が農家をされていて、トウモロコシを15本も頂きました

甘くて、シャキシャキ
我が家のピクニックコーンも、こんな風に立派に育って欲しいものです。





今週、晴れた日は用事があり、時間がある日は雨と、
プランターの写真が、なかなか撮れません。
それで、収穫したパープルセージのお話を。
ある朝、プランターを見ると、数枚の葉に穴が
↓

2月末に植え付けしてから1度も収穫していなかったので、
虫に食べられる前に人間が
と、初めて料理に使う事にしました。
セージと言ったら、やっぱりソーセージよね、とお買い物へ。
ところが、豚ひき肉よりも合びき肉の方が安かったので、
ハンバーグでいっか、と予定変更。
いざ作り始めると、玉ねぎの買い置きが無い事に気付き、
なんかもう、グダグダに・・・
で結局、出来あがったのは、
ソーセージの形をした、セージ入りハンバーグ玉ねぎ無しバージョン

食べ物に見えない姿で、インパクト大
(敷いてあるサラダ菜は自家製)
見た目に反して、
刻んで混ぜたセージが良い香りで、美味しいハンバーグでした(信じて)
(ちょっと、しっとり感が足りなかったけど)
次こそは豚肉を使って、茹でソーセージにチャレンジします
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!


甘くて、シャキシャキ

我が家のピクニックコーンも、こんな風に立派に育って欲しいものです。







今週、晴れた日は用事があり、時間がある日は雨と、
プランターの写真が、なかなか撮れません。
それで、収穫したパープルセージのお話を。
ある朝、プランターを見ると、数枚の葉に穴が


2月末に植え付けしてから1度も収穫していなかったので、
虫に食べられる前に人間が

セージと言ったら、やっぱりソーセージよね、とお買い物へ。
ところが、豚ひき肉よりも合びき肉の方が安かったので、
ハンバーグでいっか、と予定変更。
いざ作り始めると、玉ねぎの買い置きが無い事に気付き、
なんかもう、グダグダに・・・

で結局、出来あがったのは、
ソーセージの形をした、セージ入りハンバーグ玉ねぎ無しバージョン


食べ物に見えない姿で、インパクト大

(敷いてあるサラダ菜は自家製)
見た目に反して、
刻んで混ぜたセージが良い香りで、美味しいハンバーグでした(信じて)
(ちょっと、しっとり感が足りなかったけど)
次こそは豚肉を使って、茹でソーセージにチャレンジします








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!