12月のトマト

2010-12-24 08:00:00 | トマト 2010
             今、ウチで色付いているトマトは、
              このクオールディブエだけです。
             
               ずいぶん枯れ枯れモードで、
          この実を収穫したら、お終いにするつもりですが、
                 なかなか赤くならない。

      もう1つあった固定種トマト・コストルートジェノベーゼは、
           先日までに計7個収穫し、撤収しました。


           夏蒔きのトマトたちと違って、元気なのは、
             10/7播種オレンジキャロル(ミニ)
     
              今のところ軒下で保温ナシでも、
     
            がんばって花を咲かせてくれています。

           夏の株から脇芽挿しを繰り返して作った、
             なごみ(自家採種フルーツトマト)も、
     
                 まだ平気みたいで、
             
            ゆ~っくりだけど↑着果はほぼ100%
     
             蕾も時間をかけて開花しています。

      そして最後に10月末に蒔いたレジナ(わい性ミニトマト)
     
               唯一この子は、夜は室内、
       昼は屋外で、気温が低い時はカバーを被せ、過保護に。
     
         ハモグリバエで真っ白になった葉をカットしたり、
        定植後に娘に蹴飛ばされ、植え直すハメになったり、
          今日まで順風満帆とは行きませんでしたが、
     
            小さな小さな花芽が現れましたよ

              もうすぐ今年もお終いですね。
         こんな時期までトマトと一緒なのは初めてです。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
               にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

冬トマトを目指して

2010-12-13 08:00:00 | トマト 2010
         真冬に収穫するため、ガンバってもらってるトマト。
           まずは“なごみ”(自家採種フルーツトマト)
           そういえば、種蒔きしたのは1月でした。
             脇芽挿しで苗を作るのを繰り返して、
        この株は何代目だったか?もう分かんなくなってます。
             
          プランターが小さく、ひっくり返り易いから、
                 低く仕立てるつもりで、
               脇芽を数本伸ばしてるところ。
     
             赤ちゃんトマトが着いていますよ
                 ちゃんと育ったとして、
          食べられるようになるのは2月くらいかな?
     
        花は次々に咲いていて、今のところ着果は順調です。

               それから“オレンジキャロル
             
                 10/7に種蒔きして、
          ようやく開花しそうなところまで育ちました。
        それにしても、この時期、蕾が現れてから開花まで、
                時間がかかる~~~
     
             ここ数日、気温が低いことも多くて、
           葉色を紫にして「寒いよ~」と訴えてます。
             今までは全く保温無しできました。
これからは、あまり気温が下がる日は、ビニルを掛けたりするかもしれません。
      しないかも?トマトは最低気温7℃まではOKらしいので、
      軒下だったら夜もそのままで大丈夫かな?とも思ってます。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
               にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

レジナ定植

2010-12-08 08:00:00 | トマト 2010
               先週末、すごい風でしたね
             ウチもトマトが落果したりしました。
                 それでも懲りずに、
      寒さが厳しくなる中、我家のトマト物語は続いております。

           今日はレジナ(わい性トマト)のお話です。
                 冬トマトを目指して
            10/29にポリポットに種蒔きしました。
       昼間は陽の当たる駐車場、夜は室内に置いています。

                 種蒔きから40日、
       葉色が薄く見え、なんだか元気が無い気がしたので、
            定植すれば良いんじゃないと決行。
              (定植前の写真、撮り忘れた)
         
                ポリポットから外すと、
       まだ根も回っていなくて、土がボロボロくずれました。
             ギャ~ しまった早すぎた
      でももう後戻りは出来ず↑4号(直径12㎝)鉢に植え付け。
     
            土は、他に予備が全く無かったので、
   先日サントリーフラワーズさんに頂いた『本気野菜の土』を使うことに。
              ワクワクして袋を開けてみると、
       今までウチが使っていた培養土とは、かなり異なります。
      腐葉土が多いのか見た目は荒く、フワフワさらさらの手触り。
              で、水をかけると↓え~っ
     
           水が引かない・・・土が水を弾いている感じ。
     これって使う前に水と混ぜ合わせた方が良かったんでしょうか?

          レジナは、本葉6枚目が出てきたところです。
     
              この写真では分かりませんが、
     本葉の1枚目と2枚目の半分は、エカキされ真っ白だったので、
                カットしてあります。

        しかし私、どうして慌てて定植しちゃったんだろう?
    トマトは花が咲きだした頃が適期って、知ってるはずなのに・・・
           何だか、いつもと勝手が違っちゃったけど、
          もう植えちゃったもん、進むしかないですね。
    前方に冬将軍が立ちはだかっていると考えるとコワイ気もします
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
               にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

固定種トマト収穫

2010-11-30 12:20:00 | トマト 2010
                ついに収穫の日がやってきました
          まっくさんから頂いたトマトから種を採って、7月中旬に蒔いた、
                      固定種トマト2種
          
                      クオールディブエ↓
          
                    コストルートジェノベーゼ↓
          
                種蒔きから140日くらいかかってます。

           クオールディブエは、青い内から尻腐れで黒くなった所が、
                今では乾いて傷跡みたいになってます。
          
                  ↓コストルートのお尻はピカピカ
          
                   早速、味見(写真撮り忘れた
             クオールディブエは、果肉が柔らかくて、優しい味。
                  コストルートは、けっこう酸っぱい。
          どちらも、最近トマトに砂糖をかけるのがマイブームの息子が、
                   ペロッと食べてしまいました。
                 次の収穫分は、私ももっと食べたい・・・

              熊本から送って頂いたトマトが、この宮崎で実り、
              またウチから、他の何人かのブロガーさんの所へ
                    種は嫁いで行きましたよ。
                  トマトの輪が広がっています
                                   
                 来て下さって、ありがとうございます。
               押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                     にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

終わるトマトあれば、始まるトマトあり

2010-11-21 08:00:00 | トマト 2010
            7月中旬に種を蒔いた固定種トマト
                まずはクオールディブエ
                   <11/10>
     
                     ついに

                   <11/15>
     
                ひび割れたりしながらも

                   <11/20>
     
              じわじわと色付いてきました

                着果は↓この5個のみ。
         
           真っ赤になったら収穫したいと思います。

         数日遅れて、コストルートジェノベーゼの方も、
                   <11/20>
     
                赤くなってきました
              こちらは小さな実が全部で9個。

                  数は少ないけれど、
     冬の1歩手前で完熟トマトが食べられるなんて、嬉しいなぁ
             あと10日くらい待てば良いかしら?


       ウチで現在進行形で採れている唯一のトマト・なごみ
       (中玉のフルーツトマトのはずが、すっかりミニサイズ)
         春~夏に育てた株の脇芽から作ったトマト3株で、
           9月から合計126個収穫出来ています。
     
   (一種に写っている絹さやは後日記事にしますので、今回スルーで)
           このなごみも、上の固定種トマト2種も、
    かなり株が弱ってきてるので、今生っている実までで撤収です。


          終わるトマトあれば、始まるトマトあり・・・

        10/7に種蒔きしたオレンジキャロル(ミニトマト)は、
                  <11/20>
     
             小さな花芽が↓見えるようになり、
     
                ちょっと早いんですけど、
             
           定植してしまいました(13ℓプランター)
               
     それから初登場 レジナです↓<播種後10日の様子>
     
              けんいちさんに種を頂いたので、
          10月末に我慢出来ず、蒔いてしまいました。
                   <11/20>
     
              今では本葉も出て、こんな感じ。
   レジナは矮性品種なので、室内で育ててみようかな?と思っています。

                   そしてラストは↓
     なごみの脇芽の脇芽の脇芽?私もよく分からなくなってます。
             
               ようやく花が咲きだしました。
     
            収穫は厳寒期の2月ころになるかも?
             寒さで枯れなければですが・・・
            保温方法を考えなくちゃいけませんね。
      「トマトは続く~よ~♪いつまでも~♪」な我が家でした。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
               にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

なかなかムズカシイ 秋トマト

2010-10-29 08:00:00 | トマト 2010
             ウチの秋冬を任せたトマトたちは・・・

       すっかり生長が止まっているコストルートジェノベーゼ
             
      サビダニと、たぶん病気(ウイルス?)にもかかっていて、
             まるで化石の様なたたずまい
         ずいぶん前に摘芯しましたが、新芽も全く出ず、
           かろうじて生きていると言った具合です。
     
           3~5㎝サイズの実が9個着いているので、
     
            これらが色付くのを待って撤収します。

           もう1つの固定種トマト・クオールディブエ
             
                こちらも少しサビダニが。
     
           第1果房の2個は↑先日報告した尻腐れ。
          (この角度じゃお尻が黒いの見えませんが)
              結局、そのまま大きくしてます。
     
                  第2果房も2個↑
       ちゃんと育っている実は、この4個だけしかないんです。
                  少ないですねぇ。
     
   コストルートと違い、先端には↑キレイな新芽があるんですけどね。
       多分こちらも、この4個が赤くなったらお終いにします。

       それから、脇芽を挿して作った株のフルーツトマトなごみ
             
      すでに西側の日当たりの悪い場所に移動させています。
  (これからガンバってもらう葉物なんかに、南側を譲ってもらいました)
                 これもサビダニで、
    結局、夏から続けると完全に駆除出来ない事が分かりました。

               たまに、収穫していますよ。
     
          なごみも今生っている実までで撤収ですね。


                 そして じゃ~ん      
     
        10/7にオレンジキャロルを蒔いちゃいました
     
             今、こんな感じで育ってますよ。
            この子にサビダニを移さない為にも、
           他のトマトを早めにお終いにしないとね。

             だんだん気温も下がってきます。
     さてさてオレンジキャロルをどんな風に育てるか?考えなきゃ。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
            秋冬野菜は何をチョイスしましたか!

ガーデンスプレー

2010-10-18 08:00:00 | トマト 2010
       先日も書きましたが、今日は息子の9歳の誕生日
               自転車をプレゼントしました。
   今まで文句も言わず、お姉ちゃんのお下がりに乗ってくれてたけど、
     友達のカッコイイのと比べると、かなり見劣りしてたもんね。
      サイズも小さくなったので、ついにおニューの自転車が
       す~ごく喜んで、家の周りを何度も回っていましたよ。

                  大事に乗ってね。
           あと、くれぐれも、とばし過ぎないように。
                  

                 コレ↓良いですね~
         
                 買っちゃいました
        『ガーデンスプレー全自動スーパー1ℓ』(という名前)
          液を入れたら上のツマミを上下させて加圧、
    取っ手の上のレバーを押して、自動で連続スプレー出来ます
       ロングノズルを付ければ、葉の裏も楽々散布可能

    今まで薬とか撒く時は、100均のハンドスプレーを使っていました。
              少量ならそれでも良いんですが、
   夏、サビダニがついた大株トマト10鉢に、コロマイト散布した時は、
           シュッシュし続けた手が痛くて痛くて

          ホムセンで価格もお手頃(820円)だったし
     コレを使って毎週、トマトにカルシウム散布しま~す ルンルン
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
            秋冬野菜は何をチョイスしましたか!

トマトの尻腐れ予防

2010-10-14 08:00:00 | トマト 2010
              買いましたよ~カルシウム
         
            私が良く行くホームセンターでは、
      これしか置いてなかったので、迷いようが無かった・・・

    今までミニトマトばかり育てていたので必要ありませんでしたが、
            秋、大玉トマトが着果したころから、
       ウワサの尻腐れを予防しなくてはと思っていました。

                ところが・・・な・ん・と  
     
         すでにクオールディブエが尻腐れていた・・・
       もっと大きくなってからだと思っていたのに、甘かった。

           慌ててコストルートジェノベーゼと一緒に、
          株全体に、たっぷりスプレーしておきました。
       これからは毎週散布して、次のトマトを↓守りたいです。
     
              その上の花房も↓咲いてるし。
     
             しかし、この2個↓どうしましょう?
           上から見ただけなら、こんなに美しいのに・・・
     
             ①早く摘果して次の実を大きくする
  ②尻腐れしてたって食べれないワケじゃないので、そのまま経過を見る
                 迷っております
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
            秋冬野菜は何をチョイスしましたか!

10月!秋トマト収穫が始まりました

2010-10-09 13:20:00 | トマト 2010
          春~夏に育てたトマトの脇芽から株を作り、
  秋収穫を目論んだフルーツトマトなごみ、ついに収穫が始まりました。

         10/3に病気っぽい“なごみA”から25個収穫
     
         この株は3本仕立てにしてしまった事もあって、
     実のサイズも小さめ(ホントは中玉のはずなのにミニサイズ)

            “なごみB”の方も一足遅れで色付き、
     
        (雨除けをしていないので実割れしちゃってますね)
             
            10/6に、Aから9個、Bから6個収穫。
     
              どちらも、味は・・・薄かったです。
             (夏に育てた親株の方が美味しい)
       皮が柔らかいのは夏栽培の時と同じで嬉しいのですが、
         甘み、酸味共に薄くて、味がボヤ~ッとしてます。
「普通の味」と言えば普通なんですが、とてもフルーツトマトとは言えません。

   Bはサビダニを引きずりながらも、Aよりはずっと元気な株なので、
               花も、次々咲いています。
     
             写真の花房の上で摘芯する予定。
   これからは気温も下がって、結実から収穫までに日数が掛かるので、
         美味しい秋トマトになってくれると良いのですが。


    そして、冬収穫を目指して7月中旬に種蒔きした固定種トマト2種。
               コストルートジェノベーゼは、
             2㎝サイズの実が3個育ってます。
     
          この凸凹感が、なんとも言えず可愛いです

               クオールディブエの方は、
           2個、物凄い勢いで大きくなっています。
     
                   現在5㎝
 大玉トマトを育てた事が無い私は、このスピードに圧倒されちゃってます。
             いや~ぁ、大玉も楽しいですね。
    ただ、尻腐れには気をつけて、カルシウム散布したいと思います。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
            秋冬野菜は何をチョイスしましたか!

秋トマト フライング収穫

2010-10-02 14:00:00 | トマト 2010
                秋トマト第1号で~す。
     
                日に日に赤くなってきて、
      もうそろそろね♪まだ早いかな?どんな味か気になるぅ
                と毎日眺めておりました。
        で、あと数日待った方が良いよな・・・と思いつつ、
          1個だけフライング収穫しちゃいました

              フルーツトマトなごみ↓全体像
             
                 色付いてきた果房↓
     
       この株は病気らしく、もう生育が止まりかけています。
       だから、今着いている実が全て赤くなったら終了です。

          さて、1個食べてみた感想は・・・ふつう・・・
      元々このトマトは、しっかりした甘さがあるはずなんですが、
             期待していたより味が薄かったです。
  フライング収穫のせいか?株が弱っているから?まだ気温が高いから?
      もうしばらく待って、次の収穫分に期待することにします。

      上のなごみの他に、我が家には3株のトマトがありまして、
             
                    ↑左から
        クオールディブエ・コストルートジェノベーゼ・もう1株のなごみ

             このなごみは↓今のところ元気で、
    
             やっぱり色が変わり始めました。

                    そ・し・て、
         先日最初の花が咲いたクオールディブエ↓と
     
              コストルートジェノベーゼ↓は、
     
           着果してくれたようです 嬉しい~
             次の花も、いくつか開花済みです。
     着果から収穫まで時間が掛かった方が美味しくなると信じて、
              段々と気温が下がっていく中、
         ゆっくり、じっくり大きくなるのを待ちますよ。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
            秋冬野菜は何をチョイスしましたか!