ホワイトの木彫の世界

新しい事に挑戦しよう!!
1)健康)2)生きがい 3)家族 4)友達を大切にして。

当選

2019年01月21日 | 年賀状

昨日発表の年賀状当選番号を確認した所切手シートが1枚当たっていました。
早速ウォーキングを兼ねて今日岩沢郵便局に交換に行って来ました。

そして書き損じ4枚を普通ハガキに交換をお願いした所、4月20日に新元号記念でもう1度抽選が有り、題して「ダブルチャンス賞」が有るのでその時まで待った方が良いと言われました。



今年は、年賀状に関して色々な事が多くありますね。


喪中ハガキ

2018年12月25日 | 年賀状

今年も残り少なくなって来ました。

この時期になると、「喪中のため年頭の挨拶を失礼させていただきます」と言った内容の喪中ハガキが届きます。

これまでに3通。

そして又1枚、昨日届きました。

Yさんでした。
享年82歳。

Yさんとは社内バドミントン大会で知り合い以後花見や旅行でご一緒させて頂きました。

楽しい思い出が沢山あります、思わず胸がしめつけられました。

有難う御座いました。

心よりご冥福をお祈り致します。

合掌


年始廻り風景

2018年01月13日 | 年賀状

好天の中、双柳の自宅から飯能市永田の実家へ年始の挨拶に徒歩で行って来ました。


自宅→街中→中央公民館→大河原→吾妻峡→ドレミファ橋→永田→多峰主山→中央公民館→街中→自宅

総歩数1万9000歩。

途中、大河原在住の元職場の友人3人を訪ねました。

Aさんは留守でした。
Iさんは昨年末、奥さんが自転車から転落し、大腿骨骨折で3度の食事等の世話に追われていました。
Oさんは数年前両膝に人工関節が入り、大変との事でしがカラオケに熱中しているとの事でした。



帰宅途中で元職場のSさんを訪ねました。
奥さんが歯医者へ行くとの事でしたが、快く受け入れてくれました。
Sさんとは職場の係は違いましたが、とても気が合い1時間程話をしましたが、幾らでも会話が続きそうな気がしました。
途中で話を切り、席を座しました。

優しい陽光を受けながら、ポツポツと歩いて来ました。
中央公民館横の急階段を下り、河原に降りると目の前に赤い橋、そして青い空が広がっていました。
ここまで30分かかりました。
旧櫟庵横の坂道を登り、スミレ工房を抜けると大河原です。大河原から本郷に掛かる橋梁工事を右手に見ながら進みます。
数人ウォーキングをしている人とすれ違って行きました。
後は友人と逢い、山を越え、腰痛持ちにとってやや過激なウォーキングでしたが、無事に歩き通すことが出来ました。



本日のウォークの目的は腰痛のリハビリでしたが、歩き過ぎてしまったようで、帰宅後やや辛かったです。

今は、歩く事に多少ですが、自信が持てるようになりました。

感謝を込めて「有難う御座います」

*大河原から本郷へ掛かる大橋工事中*

*完成イメージ*

*ドレミファ橋*

*多峰主山山頂*

*穏やかな陽光が嬉しい!!*

*能仁寺境内の守り神*

*キン肉マンのような梅の巨木*



東久留米7福神巡り

2018年01月11日 | 年賀状

椿寿会主催の行事が先日の新年会に続き、 本日(11日)は東久留米7福神巡りと連続しています。

参加者8名。
森泉、安田、柳戸、永楽、 丹生、小川、関根各氏と私です。

素晴らしい好天に恵まれ、気持ち良いウォークと願いを込めた7福神巡りが出来ました。

「とても良かったです!!」

ゆっくりとした歩調でしたので、皆さんの近況を沢山聴くことが出来ました。

次回の再会を楽しみに散会しました。








新年挨拶会

2018年01月09日 | 年賀状

1月8日(月・成人の日)に椿寿会新年挨拶会が稲荷山公園に有るレストラン・ニックスで行われて参加してきました。
参加数57名(ご来賓4名。会員53名)
内容は
1)新年挨拶
2)料理と飲み物による懇親
3)ビンゴゲームでした。

12時から市川新支部長の挨拶で始まりました。
宮地工場長の新年の挨拶が有り、椿本チエイン埼玉工場がリニューアルする過程である事を知ることが出来ました。
完成は4月中旬予定で、5月頃に椿寿会会員の見学会を予定しているそうです。とても楽しみにしています。

ビンゴは1位でした!!
大吟醸酒🍶1.8mlを頂きました。
有難う 御座いました。p

実はもう1人1位が居たので、実質2人が1位なのですが。・・・・・

ビンゴでの1位は初めてで、ビックリ⁉️していますが、本当に気分の良いものですね。

余りにも勝負が早かった(開始後30分)ので、終わりまでの時間が手持ち無沙汰〜でと言ったら、丹生さんから贅沢を言うな!!と叱られました。

枝豆や寿司を肴に、ビール、日本酒(獺祭)を飲みながらの旧交は実に充実した良い時間でした。

歌にウォーキングに励む86歳の元気者の前田さんや今月、施術予定のNさんなど悲喜交々の近況を知ることが出来ました。

「あっ」という間の楽しい楽しい2時間を過ごし、再会を約束して散会しました。

萩原さんと帰途入間市駅で下車し、コーヒータイムを取りました。
「さわやかクッキング」ではいつも一緒ですが、中々近況を話す機会がなかったので、とても有意義な時間でした。


平成30年オープン

2018年01月01日 | 年賀状

明けまして
御目出度う御座います。
戌年の幕開けです。!!

1年間ワンダフルに過ごせますように祈念致します。

今年は特に 、健康第一に考え行動し、続いて生きがい探しです。

早朝6時40分家を出て、飯能信用金庫屋上にて沢山の皆さんと新年を迎えることが出来ました


屋上から望む「初日の出」と「富士山」です。






年賀状

2017年12月26日 | 年賀状

暖かな陽光がガラスを通して自室を包んでいます。

とても穏やかな年の暮れです。

昨日は、年賀状22枚を手書きしました。

いつも年賀ハガキの購入は、近くの雑貨屋さん
でしたが、ことしは取り扱いがなくなり、コンビニに変更し、30枚程購入しました。


例年はパソコンで💻全て仕上げて、一言メッセージを添える程度でしたが、身内の相次ぐ他界により年賀状も大分減りました。

22枚位すぐに終わるとおもって書き始めたのですが書き始めると見ると大変でした。

先ず万年筆の🖋調子が悪い!!
次に書きたい漢字が出てこない!!
書き間違える!!
そして多少自信を持っていた文字が下手すぎる!!

2時間30分!!悪戦苦闘の末に「まっ 良いか」状態で年賀状が完成しました。

早速、ポストに📮投函し、「ホッ」とした次第です。



*裏面の図案は達磨大師様です*


自筆の年賀状

2017年01月02日 | 年賀状
年末雑事が多く年賀状を作成出来ませんでした。
本日、頂いた年賀状27通の返書を
パソコン頼みから自筆で取り組みました。

9時から始めて16時30分に苦闘の末に完了しました。
今、正直「ほっ」としています。
途中、失敗作1枚を含め7枚程ハガキが不足しましたが、郵便局の裏側で販売しているとの情報を得て即購入して来ました。

因みにコンビニは完売でした。

パソコン頼みの付けだと思いますが、簡単な漢字が書けず苦労しました。
が、万年筆での「書き方教室」が新鮮で、とても楽しく勉強になりました。
「マンネリ」打破!!を痛感しました。
これからも、現状に満足せず、いろいろ考えて行動したいと思います。

東久留米七福神めぐり

2012年01月15日 | 年賀状

椿寿会(椿本チエインOB会)主宰、西武・京王で行く開運七福神めぐり「東久留米七福神めぐり」へ参加した。

風は冷たかったが、快晴に恵まれて総勢21名、気持良く歩く事が出来ました。

在職中や近況の会話を交えながらのウォークは、程良い刺激とストレス解消につながり、非常に楽しかったですね。

その後、場所を所沢に移しての反省会では、お酒が入り更に盛り上がりました。

歩きあり、雑談あり、楽しいお酒ありと充実した時間を過ごす事が出来、旧交を十分に温める

事が出来ました。

感謝感謝の気持ちでいっぱいです。

日記@BlogRanking

 

*西口中央公園にて受付を済ませて、マップ片手に出発*

*快晴微風の中を落合川沿いを歩き始める*

*彫刻に注目してパシャと一枚*

多聞寺の毘沙門天

*平和観音像*

*大圓寺の阿運像*

*大圓寺の七福神*

*七福神、最後の宝泉寺*

ここでハプニングが起こった。

「キェ~~~~~~~~~~~~~~」

自転車に乗った中年の女性が奇声を発しながら猛スピードで走って通り過ぎた。

「何だ、何だ??????????」

一瞬、何が何だか分からなかったが、次の場所へ静かに歩き出した。

*浄牧院の樹齢400年のカヤの木*

*参加証の七福神手拭*

*帰途、書道展で気になる文章に出合う*

あなたに、いつお返しができるのでしょうか?

意味が深いですね。


ホワイトの木彫の世界

blogram投票ボタン