俳優 堀田眞三(グランパ)です。

俳優 堀田眞三です。
日々感じる事を書き綴っています。気軽に遊びに来て下さい。

南信州 ≪清内路村≫

2009年01月17日 10時49分30秒 | Weblog
~~ 想い・気持ちを書く。。綴る ~~  

意外に いや 非常に難しい・・この一週間ほど悩み・苦しんでいる、
無い知恵を絞っても・・酒ボケの頭 回転せず・困った!

書きたい事。。あれもこれも結構ある。。なのに 何をどう綴れば?!

<考えている事を、的確・想いのまま、見事な表現で「言葉」に出来る>
ブログにコメントを頂く方で。。そんな方もいらっしゃる

自在に操れる。。まるでマジシャン・・我が脳ミソとは中味・濃さが違うんだろう

<今 楽しみつつ・勝手に悩んでいる その原因>
長野県・南信州に≪清内路村≫という小さな村がある 
役場の職員13名?=日本一少ない 人口700人位 殆んどの姓が 櫻井さん、野村さん

「風光明媚・人情味豊」。。水が半端じゃー無く美味い!=あちらこちらで湧き出ている
象徴的なのが
「ミズナラの木」通称「おおまき」。。国の天然記念物=樹齢400年以上?

悠然・毅然・威風堂々・巨大・・・見事な風格 人間社会を睥睨
四季折々にその姿・容貌を変える。。その姿。。いくら眺めていても「飽きない」

<あかねちゃん>=何年か前から話題に。。「赤根大根」から造った焼酎
現在 供給が需要に追いつかず。。幻の焼酎

「でづくり」=農家の作業用の家、夏場はそこで生活した など等の
        歴史を偲ばせる風景 現存

「手づくり花火」。。木を切って炭にし・粉にし 火薬と調合=花火に
           圧倒的な迫力!。。見事!。。家族で魅せて貰った!

「蜂の子」の素揚げ ハチの幼虫の料理。。昔は貴重なタンパク源だった「ハチ」 
それにスズメバチの焼酎 等など。。これらが美味い!

名古屋まで約1時間半。。夏は「軽井沢」と同じ温度 名古屋より10度も涼しい

その≪清内路村≫が。。今年の4月から「阿智村」と合併
地区・地域?になる。。村の最後の広報誌に「想いを寄稿」する事になった

自称≪清内路村≫の広報マン。。どんな想いを綴れる?!

◎ 清内路村 宿泊したコテージ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいところですね (SAKURA*)
2009-01-17 17:00:04
広報マンさん、頑張ってください!
私も誤字脱字、重複だらけですが(笑)、
目で見た、肌で感じた感動は、いわゆる「実感」だから、本物。
不思議と伝わるものですよね?!
思いのまま書くことで十分ステキだと思います。

先日も、テレビで人口が少ない村の話を観ました。
でも、そういうところって、
本当に貴重な「人々の歴史」が色濃く残っていて、
美しい日本の歴史の生き証人的な場所だったりしますね。

大河ドラマ好きなのですが、戦国時代もので、
今は越後ですが、それでも信州の山並みは
本当に美しく映し出されてますね!
お水が美味しいのも解るし、あの偉大な
自然の懐で大自然と共存して暮らしてきた
人々のことなどに想いを馳せつつ、
ドラマを見ていること多いです。


蜂の子。。。父が体調壊した頃、
スプーンで掬って食べてましたが(>_<)、
わたしは無理かなぁ。。。、


返信する
Unknown (Unknown)
2009-01-17 20:15:47
SAKURA*さん こんばんは。

ありがとう!

思い、感じるままに言葉に綴れる。。敬服・感服です

が 苦労しています。

追い込まないと駄目な自分。。明日あたりで と 

蜂の子の料理。。美味い!
不老長寿 と 信じています

返信する
Unknown (清内路村のさく)
2009-01-23 18:31:27
すみません。久しぶりにブログを拝見しました。

心温まる、そして勇気づけられるメッセージをありがとうございました。

村の最後の広報、村民の皆さんがいつまでも大切にしていただけるような物を作りたいと思っています。
堀田さんにいただいたメッセージ。きっと合併を向かえる村民の胸に響くと思います。

勝手なお願いをさせていただいたにも関わらず、本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-01-23 20:36:49
清内路村のさくさん こんばんは。

いやー いざ! となると難しい!

お送りした 文面より 素直な我が「ブログ」の方が・・・

我が「清内路村」への 想いが・・・

これからも このご縁・・感謝しつつ 紡げますように
返信する

コメントを投稿