見出し画像

星田オステオパシー

kindle到着

注文したのは21日なのに、なぜか24日に到着!速すぎる!いや、楽しみにしてたから嬉しいんだけど、遅い方の輸送(やすい)を選んだのに・・・

ま、とにかくまずは開封だ。よしよし、余計なモノは一切入ってないのが気に入った。実物は思ったより更に小さかった・・早速電源をつないでセットアップ開始

セットアップか・・・昔からPC関連のセットアップは苦労が付き物だけど・・・うわ・・やっぱ来たか・・wifiの電波を認識してねぇ・・・いきなりどうしようもないの来たコレ。

ネットで情報収集、なるほどなるほど・・結構つながらない人はいるみたい。大体はルーターの設定が原因みたいなので、じゃあ面倒だけど原因つぶして行くか~と画面を見たら・・・

なぜか電波を認識してる状態になっていた・・・いったい何だったんだ・・・

後は暗号キーを入れて終わり。オゥ♪これが目に優しいe-inkって奴か・・なるほど画面をリフレッシュしないでページをめくっていくと、だんだんと微妙にだけド画面が汚れて行くじゃないか・・ま、全然気にならない程度だし何かの拍子でリフレッシュしてくれるんですけどね。

で、その表示方式のおかげで画面表示をさせっぱなしでも電力消費無し、ふつうに使ってりゃ数週間充電しないでオッケイってんだから良いね。

使えるようになったので早速何か本(もちろん無料の奴ね)を落としてみよう。よく分からないけど、freeで検索、我ながらセコいなぁ・・・

著作権が切れたいわゆる古典的作品ってのは多くが無料で公開されていて、それらを自由にダウンロードして読みまくれるのだ!まあ、アマゾンはそういう事しかしない人はあんま歓迎しないだろうけど・・・

なんか無料の本は7000冊近くあるので逆に選べなくなってしまった・・ここは定番だけどアリスの不思議な国を・・・Aだからね。

いざ表示をしてみると・・・あれ・・・なんかこう思ったよりもっさりしてるな・・ま、これは例の表示方式と引き替えになってるからしょうがないんだけど。

あと、最大の目当て、文章中に分からない単語があったら、そこにカーソルを持ってくると英々辞典が表示されるんだけど・・もっさり感と全文表示させるには2ステップ必要ってことでちょっと使いにくいなぁ・・・

ここまでが基本的なところなんだけど・・驚いたのはここからの応用編・・・久々にガジェット使って感動したよ・・これは次の記事で。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事