goo blog サービス終了のお知らせ 

星蜜記

ホシ蜜と申します。数年間ブログをお休みしていましたが、2025年4月に少しずつ再開。毎日のあれこれ思うままに綴ります。

伊勢志摩ちょい旅 その1 外宮へGo!

2020-11-16 23:59:13 | ちょい旅
6:51発のこだま701号に乗車🚅
期間限定の「ぷらっとのぞみ」に空席が無かったので、「ぷらっとこだま」で朝ご飯を食べながらのんびり行くことにした。
「ぷらっと」には1ドリンクが付いているので、ホームの売店でビールに引き替えておいた
ではでは、さっそく朝っぱらからカンパーイ


「東海道新幹線富士山弁當」 盛りだくさんでなかなか(・∀・)イイヨイイヨー


富士山がきれいに見えて、旅気分が盛り上がる🗻


名古屋でJR快速みえに乗り換え。
11:07に伊勢市駅に到着。
駅前の鳥居をくぐって、

お店が並ぶ外宮参道をぶらぶらと進むと、

10分ほどで伊勢神宮の外宮(豊受大神宮)に到着。


今回のちょい旅の目的は、伊勢神宮と賢島。
伊勢神宮には内宮と外宮があり、外宮から内宮と言う順序でお参りするのが習わしとなっている。
ところが、2年前に参拝した時にはそのへんのことがよくわかっていなくて、内宮だけをお参りする「片参り」になってしまっていた。
それがずーっと気になっていて、今回は1日目に外宮、2日目に内宮をお参りするという計画をたてた。
また、賢島は2016年G7伊勢志摩サミットの会場となった地で、ここにもぜひ行ってみたいと思っていた。
今回は2つの念願がかなったちょい旅になった。
本当は車で行って2泊くらいはして、もっと色々と見たり食べたりしたいところだけど、ニャンズがお家でお留守番なので、旅行は1泊だけのちょい旅に決めている。それでも今回はけっこう充実の旅になり大満足。

続きの「外宮編」はまた(@^^)/~~~

(2020・11・13)
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする