駅弁が好き。
20~30代の頃、出張ばかりしていたので、その頃はもう駅弁大魔神レベル
秋田駅で売ってた駅弁はほぼ制覇したし、あとは仙台駅、盛岡駅、新潟駅の駅弁もかなり攻めた。
やっぱり東北や新潟といえば米どころだし、駅弁といえども本当においしいものばかりだった。
昨日T大病院の帰りに、東京駅のお弁当屋さんをのぞいた。
そこで懐かしいお弁当を見つけた。
じゃじゃーん! これだ!
高崎のだるま弁当~!
山菜、たけのこ、しいたけ、こんにゃくなど、入っているものは地味だけど飽きないおいしさ!
このお弁当箱のだるまさんは、口のところが穴になっていて、貯金箱になるんだよん。
はるか昔、父が霞ヶ関のK察庁からG馬県警に数年間出向していたために、両親がそろってG馬県に暮らしていた。そこへ週末によく遊びに行ったものだった。
昔はヤンキーだったでしょ!なーんてよく決め付けられちゃう私だけど、実は両親ともにお固くてぐれるスキは無かったのよ。信じられないかもしれないけど
その頃に両親の元から帰京する際よく買って帰ったのがこのだるま弁当だった。
G馬県は水も山も人もほんとにほんとに良いところばっかりで、今でもふと思い出すことがある。また訪ねてみたいなぁ。
20~30代の頃、出張ばかりしていたので、その頃はもう駅弁大魔神レベル
秋田駅で売ってた駅弁はほぼ制覇したし、あとは仙台駅、盛岡駅、新潟駅の駅弁もかなり攻めた。
やっぱり東北や新潟といえば米どころだし、駅弁といえども本当においしいものばかりだった。
昨日T大病院の帰りに、東京駅のお弁当屋さんをのぞいた。
そこで懐かしいお弁当を見つけた。
じゃじゃーん! これだ!
高崎のだるま弁当~!
山菜、たけのこ、しいたけ、こんにゃくなど、入っているものは地味だけど飽きないおいしさ!
このお弁当箱のだるまさんは、口のところが穴になっていて、貯金箱になるんだよん。
はるか昔、父が霞ヶ関のK察庁からG馬県警に数年間出向していたために、両親がそろってG馬県に暮らしていた。そこへ週末によく遊びに行ったものだった。
昔はヤンキーだったでしょ!なーんてよく決め付けられちゃう私だけど、実は両親ともにお固くてぐれるスキは無かったのよ。信じられないかもしれないけど
その頃に両親の元から帰京する際よく買って帰ったのがこのだるま弁当だった。
G馬県は水も山も人もほんとにほんとに良いところばっかりで、今でもふと思い出すことがある。また訪ねてみたいなぁ。