放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

2023信州佐久トランポ林道ツーリング4

2023年07月14日 17時09分51秒 | 2023信州佐久トランポ林道ツーリング


十国峠につづく国道299号線沿いにある、茂来林道の入口にやってきた。茂来山登山口の看板が目印だ。



林道・茂来線と林道看板もたっている。



林道は入口から4、3キロでダートになった。



ここにも雌鹿がいる。



路面は安定していて走りやすい。クレバスはすこしだけで、深ジャリも一部だけだった。



ダートに入って3キロ地点で、地域の方たちが草刈り作業をされていた。軽トラの横を会釈して通過する。



森の中を気分よくすすむ。



5キロで展望ポイントにでた。林道は集落の上をはしっている。家と畑、太陽光発電のパネルが山郷の生活をかんじさせた。



先にゆくとマツタケ山のため入山禁止とある。



林道沿いに1軒だけ別荘があった。小さな畑があり四駆がとまっている。山の中で暮らすのが好きなのだろう。



10、5キロで舗装路にでた。ここに自転車の青年がふたりいた。彼らは小海から山にのぼってこのダートにアクセスしたそうだ。佐久に車をとめて、そこからサイクリングとのこと。私はこの先10キロ、ずっとこんなダートで国道299号線にでると道路状況をつたえた。



茂来林道の舗装区間を3、1キロ走って信濃沢林道の入口にやってきた。ここは変則的な十字路になっている。



進行方向の左の信濃沢林道は昨年よりもトラックのタイヤ痕がつよい。信濃沢林道は去年閉鎖されていたので入らなかった。



右が茂来林道で直進は茂来山の登山口で信濃沢林道に接続する。



まず直進方向に800メートルすすんで登山口の広場についた。昨年は閉まっていたゲートが開いているが、通行禁止の看板があるので進入しなかった。



湧き水をのませてもらう。昨年はつめたくておいしかったが、今年は気温が高いせいかぬるかった。



十字路にもどってゆく。



十字路からダートになり茂来林道をすすむ。



上ってピークをこえ、下ってゆく。クレバスがあり、少々荒れていた。



2、5キロで舗装路にでた。



舗装路をすすむとすぐに牧場がある。牛がいた。新井牧場だ。



牧場をぬけるとダートになった。茂来林道の最終ダート区間だ。



急坂の上りが3キロほどつづく。



その後は斜度がおちつくがまだ上りだ。



6。4キロでピークかとおもったらまだ先があった。



拳大の石がゴロゴロしているところがある。



頂上付近は路肩に草がはえている。



車が1台だけ通った跡があった。



ピークをこえるとと急な下りになった。ガレている。



10、1キロで舗装路にでた。ここで写真をとっているとXR250がやってきた。XR氏は八ヶ岳林道を走ってきたとのこと。それは昨日走行した茨沢林道だろうか。私はTMに紹介されていない、東山林道の情報をつたえた。



XR氏とわかれて茂来林道の出口にやってきた。



これで今回の林道走行は終了した。



山を下ってゆくと厄除け観音が崖下にあるのが見えたのでたちよった。



草や苔におおわれた参道と石段をのぼってゆく。



崖によりそうように古いお堂がたっていた。



上ってきた石段と参道をみる。



小海のナナーズにまたやってきた。



小海店の2階にもラウンジがある。



ここで昼食とした。



ランチは日替わり弁当399円と野沢菜のおにぎり99円。税込みで537円だ。



道の駅ヘルシーテラス佐久南にもどってきた。



セローを車に積み込んで固定する。



道の駅で土産を買った。日差しがつよくなり暑くなってきた。バイクで直射日光の下を走るのが辛いほどの陽気だ。こうなると車中泊はきびしいから、夏のあいだはキャンプ・ツーリングにでることにした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023信州佐久トランポ林... | トップ | セローのフロント・タイヤを交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2023信州佐久トランポ林道ツーリング」カテゴリの最新記事