
横浜にやってきた。
所用がすんでどこかで一杯やりたい。
土地勘がないので歩いてさがすが、東口は飲み屋はぜんぜんない。
でも、以前横浜の同僚と飲んだときに、飲み屋だらけの繁華街をあるいて、女の子のいるお店にいったんだから、どこかにあるはず。
あれはどこだったかと歩きまわると、西口に繁華街が集まっていた。
その盛り場を偵察すると、ブルーラインという私鉄みたいな横浜駅前に居酒屋があった。
ひさご、というよい名前の店で、いかにも居酒屋です、という構えである。
店内に空いている席があるので、ここで飲むことにした。

店内はほぼ満席。
カウンターの端の席が空いていたのでそこに腰をおろす
ちょい飲みセット750円というのがあり、生中にもつ煮と小鉢がつくこれをまず注文した。もつ煮はどうせたのむ好物なのでちょうどよかった。

喉がかわいてすたのでビールをおかわりする。そしてもつ焼きも追加した。もつ焼きは1本170円とちょい高め。
テーブル席の客はかなり盛り上がっている。常連なのかな。元気がよろしい。たのしく飲めればそれに越したことはないよね。

喉が落ち着いたのでビールから熱燗にかえる。若い板さんがふたりで料理をつくっている。女将さん中心に店内の接客係りは2・3人か。店は小気味よくまわっていた。

日本酒をゆっくりとやり、最後の〆はぬたにした。ぬたがある店は少なくなった。それだけ歴史のあるお店ということだろう。小1時間いて2200円。
駅前にあって使いやすい老舗居酒屋。
ひさご
夜総合点★★★☆☆ 3.1
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=14004399&user_id=161025" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
夜総合点★★★☆☆ 3.1
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=14004399&user_id=161025" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>