goo blog サービス終了のお知らせ 

お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

店先の可愛い花苗~

2017-01-25 | お出かけ

全国的にのきなみ氷点下の寒~~~い、朝でした。  

太平洋側は低温乾燥注意報、日本海側は積雪注意報、そして山陰地方では車が何十台も立ち往生

さらに北海道では豪雪で氷点下(-) 22度  1日中氷点下の予報です・・・ 

 

ひゃぁあ~~、寒中ってこんなに寒かったかしら??って、毎日の気温に驚くばかりです。

体を冷やさないように十分気を付けて、お元気でいらしてくださいね~~~ 

 

今日は店先で見かけた小さな可愛い花苗の写真です。

黄色、赤、白、紫、薄紫などのつぼみを付けた  春定番の花苗です。

※ 追記 

 

パンジーとビオラの花の見分け方がよくわからなくて、どっちがパンジーでどっちがビオラなのかしら?

そこでインターネットで検索した結果なのですが、

現在は複雑に交雑された園芸品種が登場して、区別できなくなってきてかなり曖昧になっていますが・・・

花径(花の直径)が 5cm 以上あり豪華で大きいものを、パンジーとよび、

花径が 4cm 以下の小さなものを、ヴィオラ(ビオラ)とよぶそうですよ~~~  

こちらはガーデンシクラメン、 ビオラやパンジーと同じ位の小さな花苗です。花壇の彩りに~~  

こちらも春定番のノースボール  いつ植えてもどこでも元気いっぱいの小さいけれど強い花苗です。

こちらは花が舞ってバレリーナのように見える  オダマキです、やさしい色合いです。

急な寒さでちょっと元気がいまひとつですが  アネモネの花苗です。 

花色が色々あって鮮やかで、こちらも人気があります。 

 

今、寒中の最中ですが、来週になるともう 2 月になり、3日の節分が明けると、4日は立春です~~

まだまだ寒さは続きますが、立春と思うと気持ちだけでも春めいてきて、元気が出そうです。