goo blog サービス終了のお知らせ 

お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

2025-04-10

2025-04-11 | お出かけ

2025-04-10

雨の予報でしたが1日降りそうで降らなくて、

日中陽が差したりもして不思議な春の天気でしたが、

夜から予報通り小雨になりました。

今日綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。

2025/04/09

昨日午後から夕方の時間帯に、

ウォーキングされて作成されたコラージュになります。

コラージュ作品no353のタイトルは、

夕刻の日に輝く新芽 暖かな日に喜ぶ花々

昨日は晴れて暖かく青空で足取り軽く楽しく

ウォーキングされたようです。

綺麗な青空のもと一面に広がるピンク色のレンゲ畑が綺麗です。

立派なお寺さんの階段にはピークを過ぎて舞い散り落ちた桜の花びらで、

階段がピンク色、レンゲ畑もピンク色で春らしいです。

おんつつじは、暖かい地方で咲く、花や葉が大型のツツジで、

    この時季に朱色の花を咲かせます。

珍しいオンツツジや気品高い春蘭、早くもドウダンツツジが咲き出して、

更に、芽吹いた若草色の青モミジの葉が輝いて、

実に美しいです。

綺麗なコラージュを届けてくださりありがとうございました。

 

ここからは私が今日出先で撮った写真になります。

枚数が多いのでコラージュ風にまとめてみました。

2025/04/10

咲いているのを教えてもらったシャガの花や芽吹いてきた柿やモミジの葉を

通り道で見掛けて嬉しかったです。

 

私にしては珍しく鳥さんが綺麗に撮れていました。

ナツグミの花を美味しそうについばんで食べていたヒヨドリさんでした。

花が咲き、新芽が芽吹いて、鳥さんたちも賑やかになり、

季節は少しずつ春から初夏へと向かっているようですね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。