お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

公園の落ち葉と店先の鉢花

2019-11-29 | お出かけ

2019-11-29、金曜日。晴れてきれいな青空でした。

全国的に冷え込んだようで、こちらも朝方最低気温が4度でした。

日中は14度まで上がりましたが急に寒くなりましたね、

体を冷やしませんようにお気を付けください。

 

今日は出先で見掛けた落ち葉や店先の鉢花などの写真になります。

車道沿いにある公園、木の葉が散り始めました。

暖かかった先日まで子供たちが大勢で遊んでいて賑やかでしたが、

外が冷え込んで木の葉が散り落ちるようになり寂しい公園になりました。

 

こちらは店先の鉢花のマーガレットです。花苗が春のようです。

クリスマスに向けて沢山並べていたポインセチアの中心部をパチリ、

シクラメンも沢山入荷して色とりどり並べてありました。

東海の愛知県産で奥三河高原の自然咲きシクラメンだそうです。

色とりどりのシクラメン、これからの時季人気がありますね!


旬の味 瀬戸内のワタリガニ

2019-11-29 | おいしいもの

2019-11-18、木曜日。気温が下がり朝から冷たい雨の1日でした。

北海道・東北・信越各地は今季一番の冷え込みで雪のニュースです

もうすぐ12月、各地で雪便りがきかれるようになって冬の到来を感じます。

急に寒くなりました、あたたかくされてお元気でお過ごしくださいね、

 

今日は先日頂戴しました瀬戸内のワタリガニの写真になります。

先日知り合いのシェフさんからおいしい贈り物が届きました。

先月10月に瀬戸内のワタリガニのオスを頂戴したばかりなのですが、

11月も下旬になると内子が入ったワタリガニのメスが手に入ったからと、

わざわざまたチルド便で贈ってくれました。申し訳ないです。

特大の立派な瀬戸内の活ワタリガニを茹でてくれて、

庭から南天の葉を摘んで来て、果実なども周りに置いて?撮影。

甲羅を外しますと・・・ちゃんと食べやすいようにと茹で上げたカニに

あらかじめシェフさんが随所に包丁で切り目を入れてくれてありました

わぁ~瀬戸内のワタリガニ・メスの内子がお見事です。

身もぎっしり~~ 

瀬戸内の大きな活ワタリガニ2匹を茹でて頂戴しましたので、

夫と贅沢にひとり1杯ずつ頂くことに~~、 

赤い内子は濃厚なお味で、カニ爪にぎっしり入った繊細な身は、

甘みがありとてもおいしいお味でした。

 

今の時季はワタリガニの身が締まってメスの旬だとか、

瀬戸内の明石~播磨~四国香川~愛媛等の瀬戸内産のワタリガニ、

こちらでは手に入りにくく高値ですので頂戴しましてびっくりポン!

ありがたくおご馳走になりました。


コープさんの青果類と道の駅の野菜

2019-11-28 | おいしいもの

2019-11-27、水曜日。晴れたり曇ったりのお天気でした。

気温は16度程ですが風が穏やかで過ごしやすかったです。

 

そんな晴れ間の午後、おうちコープさんがお取り寄せを配達に

来てくれました。

今日はおうちコープさんの青果類と休日に立ち寄った道の駅の

野菜類などの写真になります。

一週間の早い事、 おうちコープさんが届けてくれた青果類です。

 重い物やかさばる物を丁寧に届けてくれて助かりました。

蜜入りサンふじりんご、柿もみかんも秋色で甘さが増して、

葉ねぎも春菊もシャキとして青々、冬野菜がおいしくなりました。

今週もおいしく頂いて元気で過ごさなくっちゃ、です。

 

日曜日の休日、日帰り温泉へ行く途中に立ち寄った道の駅です。

この道の駅は地元の特産物の種類が多くて意外と人気があります。

この日は地元産の白菜や大根、さつま芋、ブロッコリーやロマネスコ、

柿にみかんにイチゴなど、青果類が豊富にあり賑わっていました。

白長の大根や丸い大根、外皮が紫やグリーン、紅色など大根も様々。

こちらも地元で採れたバターナッツかぼちゃ(スクワッシュ)です。

青い実の頃からひょうたん型をしていて熟成しますと肌色になります。

ナッツのような風味があり、果肉はオレンジ色でねっとり感があります。

レンジで蒸してソテーやポタージュに、オーブンで焼いたりしましても

コクと甘みがあっておいしいです。

無造作にコンテナに山盛りの地元で採れた柑橘類です。

大きい実から、レモン・ ライム・ かぼす・ すだち・ シークヮサーです。

どれも不揃いですが新鮮で無農薬、そしてとてもお手頃な価格です。

12月に入りますと、ユズや橙、キンカンなどもお目見えします。

少し買って参りました。

コロンとしたフォルムで外皮が紫色の大根を切ってみますと、

わぁ~、中まで紫色でした。きれいな色ですね~~、

サラダやピクルス、即席漬けなどに、

細くおろしてナマス風にしますと色素が出て全体的に紫色なります。


お茶の花やサザンカが咲いて、

2019-11-27 | お出かけ

2019-11-26、火曜日。曇り空から小雨になりました。

昨日よりも9度程 最高気温が下がって今日は15度でした。

 

今日は曇り空に見掛けた小さな花などの写真になります。

曇り空にお散歩した川沿いの景色です。

今年も公会堂の大きなイチョウの木が色づいてきれいでした。

先日も写真を撮りました夏ミカンが沢山生った大きな木です。

先日よりも色味が増してきて、きれいなサマーオレンジ色に、

サザンカの花が咲く時季になりました。

これから咲き出す小さなつぼみが沢山ついています。

つぼみの時と咲き始めはほんのりピンク色ですが、

満開に開ききると極薄いピンクが透けるような白い花びらに

色変わりをするサザンカの花です。

お茶の花です。

小さな白いお茶の花が沢山咲いています。


通学路の紅葉したナンキンハゼ

2019-11-26 | お出かけ

2019-11-25、月曜日。日差しはありましたが午後から薄曇り、

今日は気温が上がりました。浜松24度。

ここ何日かは20度を超えて暖かくて過ごしやすかったのですが、

 

明日の26日は気温が下がり14度の予報で気温差が10度もあります。

急な気温の変化で体調を崩されませんようにお気を付けください。

 

今日は散歩の途中で見掛けたナンキンハゼなどの写真になります。

イチョウとナンキンハゼが色づいてきれいでした。

今年も小学校校庭外周の木々が色づきました。

ナンキンハゼはグランドのネット支柱よりも電信柱よりも背が高いです。

イチョウが黄金色に輝いて、

ナンキンハゼの紅葉も美しいです。

夏は青い葉が涼しげで実も青かったのですが、

今は移り変わる季節に合わせて葉も実も色変わりしました。

日当たりがいい枝から葉が色づいて小さな実が白くなって、

葉が散り落ちた枝には白い実が沢山残っていて、

散歩の途中で立ち止まってさまざまな色の木々を眺めていましたが、

足元に落ちた葉もとてもきれい!! 

下校中の可愛い児童さんたちも 通学路でふと足を止めて、

しゃがみこんで落ち葉の色合いや感触を楽しんでいるようでした。