ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

かじがやベビーマッサージ5月

2013-03-21 19:20:04 | お知らせ
母と子のスキンシップを深めるベビーヨガ、ベビーマッサージ講座
【日時】 5月30日(木)13:30~15:00 (予定)
【場所】 地域子育て支援センターかじがや ホール
【対象】 利用登録済みの12か月までの母子 15組
【費用】 500円(オイル代のみ)
【申込み】 
子育て支援センターかじがやで申し込みをします。
【注意】
電話での利用登録、講座申込みはできません。
通院治療中(皮膚炎を含む)は専門医へのご相談をお勧めします。
キャンセルは前日までに044 866 0105へお知らせください。
受講済みの方は、まだ受講していない方を優先させてください
※川崎市民優先講座です。
※かじがやの開所時間、地図、今月のおたよりなどはこちらから。
娘と私が最も心地よいと感じたピーター先生のベビーマッサージ。
本物のベビーマッサージのすばらしさを体験していただきたい、と、かじがや開所から ずっとボランティア講師を続けさせていただいています。
服の上やオイルなしとは全く違う」と多くの方が嬉しい体験をしています。
こころをこめて、ピーター先生のすばらしい技術をお伝えさせていただきます。
肌と心であたたかさを感じましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

with

2013-03-21 19:03:01 | ベビーマッサージ

たくさんの方にレッスンにご参加頂き、本当にありがとうございました。

発達を促すベビーマッサージは、お腹のマッサージでゲラゲラ笑ったり、初めてバックフリップができたり、初めてのテイラーポーズができたり、身体の力が上手に抜けてきたり、みんなそれぞれ先週とは違う成長を感じました。

日々成長するのは当たり前じゃなく、「とっても素晴らしいすごいこと」なのです。

嫌なときに泣いて教えられるのも、大切です。

わが子の成長を、しっかり受け止められる時間でしたね。

母と子のアロマテラピーでは、除菌スプレーを作りました。

私の講座は参加者さんが自分の体調や好みで選ぶので、ひとりひとり出来上がりが違うのですが、ドミニック・ボドゥー先生の処方は一番人気でした。

今日は「精油のビタミンP様作用」についても学びました。

たぶん他協会のインストラクターやアロマセラピストは、あまり知らない知識だと思います。

機会があれば、意地悪でなく、試しに質問してみてください。

こんな内容もお話ししたのは、今日の受講生に必要な学びだったからです。

ご自身とご家族のアロマテラピーホームケアに、お役立ていただければ嬉しいです。

午後のかじがや講座は満席、18組36名で開催でした。

お断りした方がたくさんで、締め切り後のお問い合わせ件数もびっくりするくらい多かったようです。ごめんなさい。

本日ご参加の方は、良質なオイルをたっぷり使ってマッサージしてください。

母子ともに乾燥肌や皮膚トラブルの方、ストレスが強い方がとても目立ちました。

ベビーマッサージをぜひ続けてほしいと思います。

オイルを使わなかったり、ちょっとでいいと言う先生は、小児の皮膚の知識が足りないと思います。

大切な赤ちゃんのために何が良いのか、正しい知識で選んでください。

帰りがけに、「食用オリーブオイルでマッサージしてよいですか」とご質問を頂きました。

皆さんの前でご質問頂けなかったので、お返事を公開しますね。

答えはNO。使わないほうが良いと思います。

食用油は酸化防止剤、風味づけの香料が加えられており、絞り方も様々。

出来るだけ添加物の無いものが好ましいです。

オリーブオイルは重くてべたつき、ホホバオイルに比べると酸化しやすく臭いも強いです。

色のついた油はバスタオル、ベビーの肌着、ママの服を汚し、なかなか落ちません。

傷を治すといわれていますが、粗悪な油での皮膚トラブルは治るのに時間がかかります。

ステロイドを付けるリスクも考えて、コストよりも安全を選ぶべきです。

アンケートに「家での復習用に手順書が欲しかった」との記入がありましたが、ベビーの表情や体の動きをよく見るために、あえてお配りしていません。

手順書でなくベビーを見ることが、withだからです。

発達を促すグループレッスンにも新しいお仲間が増えそうです。

たくさんのベビーとママさんのハッピーを心から祈ります。

楽しく子育てしましょうね。

いつかまたどこかで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモングラスのハーブティー

2013-03-21 08:56:39 | アロマ&ハーブ

今朝はレモングラスの茎の根元、太い部分をたっぷり刻みました。

このお茶は、インドでは感染症予防や治療にも使われます。

講座では、一年を通してフレッシュハーブティーをお出ししていますが、ドライハーブとは香りもお味もまるで違います。

フレッシュハーブは、花粉症でお悩みの方にもおすすめですよ。

甘くて香りのよいハーブティーを、たくさんの方に楽しんでいただけたら嬉しいです。

午前中は、発達を促すベビーマッサージグループレッスンとアロマテラピーの2講座を川崎市民プラザで。

午後は、母と子のリラックスのためのベビーヨガとベビーマッサージを子育て支援センターかじがやで開催します。

たくさんの方に良いエネルギーを送ってあげられるように、私の心と体にも一杯のハーブの恵みを頂きました。

温かいハーブティーは香りごと飲みこむようにして、ゆっくりすすります。

テーブルに飾ったテラスで摘んだホトケノザは、毎日お花を咲かせています。

お花を見ながらお茶を飲むことで、あわただしい気持ちが少しづつ落ち着いていきます。

今日も風が強く吹いています。

お出かけの方は、どうぞ気を付けて。

ステキな一日にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする