goo blog サービス終了のお知らせ 

ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

にやっとう

2012-01-10 18:10:01 | 日々の食卓
容器のユニバーサルデザインを試したくて購入です。
熊本デザイン専門学校共同開発商品ですって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月ベビーマッサージ体験

2012-01-10 13:55:47 | お知らせ
子育て支援センター かじがや 
内容 ベビーヨガ、ベビーマッサージ ~母と子のリラックスの呼吸~
日時  1月27日(木)13:30 要予約
場所 川崎市 子育て支援センターかじがや 2階ホール
対象 支援センターかじがや 利用登録済みの1歳未満児と母 15組
費用 500円(オイル代)
問合せ 044 866 0105 
電話での利用登録及び、講座の申し込みはできません。
利用登録は、施設に来所してお申し込みください。(無料)
娘と私が、心とからだで心地よいと感じたピーター先生のベビーマッサージ。
本当のベビーマッサージとすばらしさを知っていただくきっかけにと、かじがや開所からボランティア講師を続けさせていただいています。
2012年より、再受講可能となりました。
こころをこめて、ピーター先生のすばらしい技術をお伝えさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2012-01-10 13:07:57 | 子育て

生徒さんとお会いしました。

レッスン帰りに路地野菜販売に立ち寄ると、「あ、先生」 と声をかけられました。

以前、ベビーマッサージにご参加いただいたママさん達です。

ベビーちゃん達は小さなお姉さんに成長していて、お名前を呼ぶと嬉しそうに下を向きます。

ベビーカーには、お野菜がたくさんつまれています。

あちこちで買いながら、ずーっとお散歩してきたのですって。

ポクポク、トコトコ、リズムを刻む運きは、脳にとても良いそうです。

情緒の安定には、朝のお散歩がおすすめです。

子どもの脳の発達にも効果があります。

ママがお野菜を選んでいる間も、子ども達はとっても楽しそうです。

バイバーイ、と何度も手を振ってお見送りしてくれました。

上手に子育てを楽しんでいる様子に感心、感激です。

とっても嬉しいステキな再会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする