イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

愛のイメージをのんびり考えてみよう !(心の健康度 ② 7/10)

2014-04-29 | 第三章「無意識の世界」

 近くなのに行ったことがなかった東京薬科大学の植物園。昨日は、有難いことに、訪問する機会があり実に楽しませていただいた。カラタチやキンラン、イチリンソウ、ヤマブキソウ、クロバナロウバイ、ホウノキ・・・小さな花の中に見える宇宙に幸福感を感じさせていただく。蛇足だが、無料で入場できるのも有難い。

 さて、幸福感は各自の愛の原型とか愛のイメージと緊密な関係があるようだ。愛というと、途端に頭が痛くなるひとも多いと思うが、通常、心の世界では<私とあなた>(親子、兄弟姉妹、友人、恋人、さまざまな人間関係、神仏、植物など?・・・)の具体的な関係を意味することが多いようだ。そして、誰でも愛のイメージを持っていると言われている。そして、その愛のイメージをときおり思索してみる。それが、幸福感を味わうことに大きな影響があるようだ。

   

   

   

 

具体的な愛のイメージと人間の昇華という心の仕組み。いろいろ楽しめる。

心の健康度 ② 7/10

人気ブログランキングへ <・・クリック応援いつも感謝しています o(^▽^)o