先ほど、NHKの教育テレビの「アラビア語入門」の年間最後の番組をたまたま見た。アルファタが若い女性を意味していることなど、感激して拝見した。22ヶ国で使われているアラビア語。英語だと、ハワイのロケシーンなどが出てくるが、なんとエジプトのカイロのロケシーン。すごいですね。
最近、旧約聖書の脱エジプトの話題にたびたび遭遇した。肥沃な土地であるエジプトを脱出し、砂漠等の困難にあえて挑戦したモーゼ達の話だ。また最近買った、中沢新一先生の「リアルであること」の中に象徴的な意味で、エジプトについて書かれていた。
そして、今日のアラビア語。
新しい何かが、春と共にやってくる予感で楽しくなる一日だった。
最近、旧約聖書の脱エジプトの話題にたびたび遭遇した。肥沃な土地であるエジプトを脱出し、砂漠等の困難にあえて挑戦したモーゼ達の話だ。また最近買った、中沢新一先生の「リアルであること」の中に象徴的な意味で、エジプトについて書かれていた。
そして、今日のアラビア語。
新しい何かが、春と共にやってくる予感で楽しくなる一日だった。