goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

また又・群馬へ(2013.11)─うろうろ散走。

2016-06-10 17:30:15 | にゃんこ
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

翌日。
この日は自転車を借り、相方とおつかいがてら、住宅街やショッピングモールをうろうろ。
気になったものを撮影してみました。










堂堂としたにゃんこたち、撮った場所は違うものの、なんだか雰囲気や模様が似てるような気がします。
どちらも少し近づいたくらいでは動かず、しっかり撮らせてもらいました
カラフルな建物(後にパチンコ屋さんとわかりました)を新築していた現場では、かっこいい+黄色が可愛い働く乗り物を。
後ほど検索してみたところ、アスファルトフィニッシャという機械のようです。
使われなくなった踏切装置や場内信号機などが飾られているお庭(畑)があり、羨ましくなっていました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

続続・群馬へ(2013.11)─JR前橋駅にて。

2016-06-10 11:40:00 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。



(JR高崎駅にて、ぐんまちゃん可愛いよ、ぐんまちゃん







高崎から両毛線に乗り換え JR前橋駅 に到着、乗車したのは国鉄115系電車でした。
前橋駅は先に、昨夏に訪れたときを記録しています。
(その記事は→コチラコチラをどうぞ)
一旦お手洗いを借りに階段を降り、今度はのぼりホームへ向かいました
相方母と待ち合わせをしており、合流した後は嶺公園へお参り。
“積み木”ちゃんのJR東日本107系電車で来ました。






駅舎の外観を撮影させてもらったのは、どうやら2010.07きりだったようです。
(→コチラをどうぞ)
北口ロータリーより永井バス嶺公園線に乗車
戻ってきてから再び両毛線を利用したけれど、時間が厳しく一枚も撮ることができませんでした。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村