goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

お久しぶりの熊タ近くの焼肉屋さん。

2015-02-24 19:30:45 | グルメ
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きというか、その前のことです。

ランチはお肉。
熊谷貨物ターミナル(熊タ)より自転車で2分ほどの場所に、焼肉屋さんがあります。








黒塀家 熊谷新島店 

熊タ至近の国道17号線沿い、ランチタイムが16:00までOKなのも嬉しい限りです
(黒塀家さんの前回は→コチラをどうぞ)
今回は入店ですからいいけれど、道路に面したダクトから焼肉の匂いが漂って、通りがかっただけでお腹がきゅうきゅうになることも(笑)
相方やわらか角切りカルビランチ(150g):840円+税選べるランチ:890円+税(トントロと徳々カルビ)をお願いしました。
ランチセットには、ご飯(大盛り無料)・スープ・サラダ・ドリンクバーがつきます。
それとソフトクリームバー:100円+税×2を追加、以前はドリンクバーに含まれていたのですが別料金となりました。
ソフトをプラスしたとはいえひとり1000円強、このお値段でお肉にスイーツまでいただいて、今回もお得にお腹いっぱいです!

ごちそう様でした


黒塀家 熊谷新島店さんの覚書

埼玉県熊谷市新島261-2

営業時間:11:30~24:00
 ※ランチメニューは11:30~16:00

(HPは→コチラをどうぞ)



黒塀家さんの奥には、国際十王交通さんの新島車庫があります。
おやすみ中の近鉄バスなど見られ、わくわくしちゃいます









(こちらは2014.08、JR籠原駅南口にて)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

続続・熊タにて(2015.02.21)─ぴかぴかEF65 2080。

2015-02-24 14:10:50 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

熊谷貨物ターミナル(熊タ)の午前最後の4074レをお見送りして、近場のお食事処へ行ってきました。
ゆっくりランチ&お買い物した後は、2082レの時間に合わせ、再び熊タにお邪魔(笑)
ランチは次回おつきあいください。








この日は国鉄EF65形電気機関車EF65 2080、陽の光を浴びてぴかぴかに見えました
作業を終えたばかりで、無線の渡しも見学できました。
EF65 2080とは改番後は初めて、EF65 1080時代に2回会っていたものの、まだ紹介できていなかったので、この機会に記録したいと思います^^








2010.03。
熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車DE10 1513DE10 1668と並んだ瞬間、テンション上がっちゃいました




2009.10。
この写真は紹介済みのフォルダに入っていたので、ブログ内を検索してみたものの見つけきれず(´`;;
既出の写真かもしれませんが、あらためて記録しておきたいと思います


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村