こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
半べそスケジュールでひーひー言っている
ですが、お陰様で体調は崩しておりません。
ご心配くださった方、どうもありがとうございます
まだブログ巡りまでできず、申し訳ございませんm(_ _)m
2010.11.02のことです。
ひさしぶりに熊谷貨物ターミナル(熊タ)に配6795レを見に行ってきました。
どんより空模様の下、熊タで佇んでいた国鉄EF66形電気機関車は。
タイトルでもろバレです(笑)


EF66 27
ニーナ様ではありませんか!
約半年ぶりの再会に、思わずカメラを持つ手もがちがちに緊張してしまいます。
(前回の記事は→コチラとコチラをどうぞ)



高架を行く国鉄211系電車(熊谷14:49発くだり)と。
ニーナ様の次のお仕事・5775レまで時間はありますから、たくさん撮影させてもらいました。
翌日の4078レも、もちろん会いに行ってきました。
初めてのときが雨、昨日が曇りでしたが、素晴らしいお天気に恵まれました


昨日は逆サイドしか見えなかったのでわかりませんでしたが、ニーナ様にらくがき(?)が。
田代……まs(ry
* * *
おまけです。
4078レ撮影に行ってすぐやって来た、
的に大好きな、田町車両センター所属の国鉄185系電車で運行される特急あかぎ。
この日は文化の日だったので、ウィークエンドあかぎですね。
(深谷09:47発のぼり)
爽やかなヘッドマークがよいです

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□ 寝台列車の旅特集
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
憧れの寝台列車に乗って優雅なひとときを満喫!
人気のカシオペア・北斗星・トワイライトエクスプレスに乗車する旅。
冬ならではの北海道の魅力を満喫できるおすすめコースをご紹介します。
寝台列車に乗るツアー情報はこちらから↓↓
(目的・テーマからツアーを検索~「バス・列車・クルーズ」をクリック)


ご訪問ありがとうございます

半べそスケジュールでひーひー言っている

ご心配くださった方、どうもありがとうございます

まだブログ巡りまでできず、申し訳ございませんm(_ _)m

2010.11.02のことです。
ひさしぶりに熊谷貨物ターミナル(熊タ)に配6795レを見に行ってきました。
どんより空模様の下、熊タで佇んでいた国鉄EF66形電気機関車は。
タイトルでもろバレです(笑)


EF66 27

ニーナ様ではありませんか!
約半年ぶりの再会に、思わずカメラを持つ手もがちがちに緊張してしまいます。
(前回の記事は→コチラとコチラをどうぞ)



高架を行く国鉄211系電車(熊谷14:49発くだり)と。
ニーナ様の次のお仕事・5775レまで時間はありますから、たくさん撮影させてもらいました。
翌日の4078レも、もちろん会いに行ってきました。
初めてのときが雨、昨日が曇りでしたが、素晴らしいお天気に恵まれました



昨日は逆サイドしか見えなかったのでわかりませんでしたが、ニーナ様にらくがき(?)が。
田代……まs(ry
* * *
おまけです。
4078レ撮影に行ってすぐやって来た、

この日は文化の日だったので、ウィークエンドあかぎですね。
(深谷09:47発のぼり)
爽やかなヘッドマークがよいです


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□ 寝台列車の旅特集
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
憧れの寝台列車に乗って優雅なひとときを満喫!
人気のカシオペア・北斗星・トワイライトエクスプレスに乗車する旅。
冬ならではの北海道の魅力を満喫できるおすすめコースをご紹介します。
寝台列車に乗るツアー情報はこちらから↓↓
(目的・テーマからツアーを検索~「バス・列車・クルーズ」をクリック)