伊香保の二日目です。
当然朝風呂
に入り、その後、朝食バイキング。食べすぎ~
でも美味しいからね
の~んびりホテルを出て、まずはロープーウェイへ。
天気も良かった
ので15分ほど歩いて到着
…が、なんと休業
!!
昨日は運行していたらしい、、、昨日乗れば良かった
ぶーたれる子供をなんとかなだめて、ふたたび石段街へ。
射的に興じてご機嫌になってくれました、ふぅ
何枚か写真です。

↑ 天気が良いので観ることができた赤城山
絶景
昨日は雲がかかっていて見えなかったので、嬉しい

↑ 石段を、下から上を見上げた写真
雰囲気わかりますか?

↑ 石段街から見た風景。雪山が美しい
ゆったりのんびりして帰りました
伊香保、お勧めです
当然朝風呂


でも美味しいからね

の~んびりホテルを出て、まずはロープーウェイへ。
天気も良かった


…が、なんと休業

昨日は運行していたらしい、、、昨日乗れば良かった

ぶーたれる子供をなんとかなだめて、ふたたび石段街へ。
射的に興じてご機嫌になってくれました、ふぅ

何枚か写真です。

↑ 天気が良いので観ることができた赤城山

絶景

昨日は雲がかかっていて見えなかったので、嬉しい


↑ 石段を、下から上を見上げた写真

雰囲気わかりますか?

↑ 石段街から見た風景。雪山が美しい

ゆったりのんびりして帰りました

伊香保、お勧めです

やっぱり、{CARR_EMO_134}に入ってのんびりするのが最高ですね{CARR_EMO_330}ドイツにも{CARR_EMO_134}は、あるのでしょうか…?
景色いいですね~{カメラ}
伊香保お勧めでしたら、いつか行ってみようと思います{ピース}
赤城山も綺麗{パチパチ}・・・食事の写真が無いのが残念{汗}
伊香保は、あまりアクティブな目的を持たずに、のんびり温泉地を楽しみたい方には是非お勧めです{日本酒}
のーんびり、そぞろ歩きを楽しめますよ~{ペンギン}
Hiro様ファンさん:
温泉{温泉}は、ヨーロッパ内にも少しはありそうですが、水着を着て入るのが多いんですかね?調べてみます{メモ}