昨年に引き続き今年も子どもたちを連れて
『田植え』
に行ってきた。
今年は小田原市と、小田原生まれの偉人「二宮金次郎」の活動を広めているNPO団体の主催する田植えの会に参加した。
我々の塾としては、子ども16人、大人5人の21名の参加であった。
そのほかにも、小田原市在住の家族連れがたくさん参加していた。
開会式が盛大に行われ、市議会議員や各代表のあいさつなど、一通り行われ、子どもたちは辛そうだった^^;
その後田んぼに移動し、いよいよ田植え!
素足で泥の中に入り、稲を植える作業をする。
最初は怖がっていたり、キャーキャー騒いでいた子どもたちだったが
NPOの方々たちの優しい指導により、どんどんうまくなっていった。
何事も経験が大事
そんなことを感じた。
その後、ザリガニ釣りなどの遊びをし、小田原産の野菜やお米を使ったカレーがふるまわれ
子どもたちはお代わりをしてたくさん食べた。
最後に二宮金次郎・尊徳の業績を展示した
『尊徳記念館』
を見学して帰った。
秋には稲刈りにも参加する。
子どもにとって
良い経験になったと思う。
『田植え』
に行ってきた。
今年は小田原市と、小田原生まれの偉人「二宮金次郎」の活動を広めているNPO団体の主催する田植えの会に参加した。
我々の塾としては、子ども16人、大人5人の21名の参加であった。
そのほかにも、小田原市在住の家族連れがたくさん参加していた。
開会式が盛大に行われ、市議会議員や各代表のあいさつなど、一通り行われ、子どもたちは辛そうだった^^;
その後田んぼに移動し、いよいよ田植え!
素足で泥の中に入り、稲を植える作業をする。
最初は怖がっていたり、キャーキャー騒いでいた子どもたちだったが
NPOの方々たちの優しい指導により、どんどんうまくなっていった。
何事も経験が大事
そんなことを感じた。
その後、ザリガニ釣りなどの遊びをし、小田原産の野菜やお米を使ったカレーがふるまわれ
子どもたちはお代わりをしてたくさん食べた。
最後に二宮金次郎・尊徳の業績を展示した
『尊徳記念館』
を見学して帰った。
秋には稲刈りにも参加する。
子どもにとって
良い経験になったと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます