碌に触れていませんでしたが、ノコギリクワガタを育成しています。
去年、『大昆虫展 2017』に顔を出した際、そこでつがいを入手。
折角だから幼虫の繁殖もしてみるかな、とやってみた次第です。
卵は合計で13個。
多い、多いよ!? こんなに多かったんかいと思いつつ、瓶に移して育てています。
これを毎回こなしているブリーダーの方には頭が下がりますね。
餌のマットはダイソーで購入。
瓶はキャンドゥで、容量は900mlと1300ml
蓋にキリで穴をあけ、瓶と蓋との間に新聞紙を敷いてコバエとダニを防止。
見かけは悪いですが、実用性については申し分ありません。
特に、コバエは隙間が小さいと入って来るので、どうしようもないのですよ(遠い目)
マットはおよそ3か月単位で交換。
当初は腐葉土ベースの物でしたが、クヌギチップに変更。
マットの替え時、クヌギじゃないと分かりづらいのですよ(ぁぁ)
因みに、最初期に瓶に移したのが此方。
一番大きいんですが、なんかまだ蛹になる気がなさそう。
蛹への合図は体色が黄色がかって来ることなんですが、白のまま。
お、おう。夏を越してから成虫になりそうです(汗)
クワガタの蛹。
現状、数匹がこの状態。
成虫になったときは、また記事を作りますかね。
ではでは。
去年、『大昆虫展 2017』に顔を出した際、そこでつがいを入手。
折角だから幼虫の繁殖もしてみるかな、とやってみた次第です。
卵は合計で13個。
多い、多いよ!? こんなに多かったんかいと思いつつ、瓶に移して育てています。
これを毎回こなしているブリーダーの方には頭が下がりますね。
餌のマットはダイソーで購入。
瓶はキャンドゥで、容量は900mlと1300ml
蓋にキリで穴をあけ、瓶と蓋との間に新聞紙を敷いてコバエとダニを防止。
見かけは悪いですが、実用性については申し分ありません。
特に、コバエは隙間が小さいと入って来るので、どうしようもないのですよ(遠い目)
マットはおよそ3か月単位で交換。
当初は腐葉土ベースの物でしたが、クヌギチップに変更。
マットの替え時、クヌギじゃないと分かりづらいのですよ(ぁぁ)
因みに、最初期に瓶に移したのが此方。
一番大きいんですが、なんかまだ蛹になる気がなさそう。
蛹への合図は体色が黄色がかって来ることなんですが、白のまま。
お、おう。夏を越してから成虫になりそうです(汗)
クワガタの蛹。
現状、数匹がこの状態。
成虫になったときは、また記事を作りますかね。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます