日々の出来事

日々の出来事を書いていきます。

吉川晃司 12/31 「代々木第二体育館」ライブレポ!(今回もCOMPLEXを歌いました)

2008-01-23 22:30:47 | 邦楽、その他、PERSONZ
2007年の最後、12月31日、この年2度目となる、
THE SECCOND SESSION 吉川晃司」ライブに行ってきました
ちなみに、前回のレポは→こちら

会場は、国立代々木第二体育館

この会場でのライブは、2000年だったかな?
KS限定で行われてた、氷室のカウントダウンライブを観に行った以来でした

代々木第一では、浜崎あゆみのコンサート。
グッズ売り場に電飾使ったりして、とってもカラフルです・・・
浜崎あゆみの会場を横目に・・・代々木第二へ向かいました

原宿駅から、代々木第一を通り過ぎて~・・・


テクテクと会場へ向かい歩きます。


しばらく歩いて、代々木第二体育館へ到着~
久しぶりに来た


コンサートのパネルがありました。皆さん、パシャパシャと撮影しておりました


こちらはグッズ売り場。特に買う物はないので、売り場の撮影だけ。


チケットは、SOLD OUTな様子


前回の時は、COMPLEXの「恋を止めないで!」や「MORDAN VISION!」を演ってくれたので、やはり今回もCOMPLEXを期待しちゃいました

今回の座席は、スタンド1階の1列目
ちょうどステージを斜めから見れる位置で、近い
しかも、花道が目の前まで伸びていて、こっちに来てくれたら最前列の人よりも近くで見られる距離でした

前回のレポでも書きましたが、今回のサポメンは豪華
ギターは、元イエモンの「エマ」さん、元44マグナムの「広瀬」さん
キーボードは「ホッピー亀山」さん、ドラムは「村上ポンタ秀一」さん
ベース、「後藤次利」さん、などなど。
後で分かるのですが、ファイナルのこの日は、更に豪華になっておりました

オープニング音楽がなり、いよいよライブスタート

しかし、少し鳴っただけで音楽ストップ。

いつの間にやらステージには、バイオンリンを弾く女性の方がステージにポツンと一人・・・
すると、吉川がゆっくりとステージへ入ってきました。
ステージ衣装は、灰色気味の上下のスーツで、中は青いシャツ

そして、「Rainy Lane!」という曲をバイオリンをバックに熱唱。
1曲目から分からなかった~(笑
明るい曲でスタートするのかと思っていたので、ちょっと意外なスタートでした。

後で分かったのですが、バイオリンの女性は松井恒松ライブでも何度か弾いている、個人的にお気に入りの、「岡村未央」さんでした
今回、吉川晃司とは初共演との事、まさか、こんな所でお目にかかれるとは。
嬉しかったです

この後も、バイオリンをバックに「TARZAN!」をにしっとりと歌いました。
曲の後半はバンド演奏になったんだっけな?
それほど詳しくないので、曲の切れ間が分からなくって、記憶曖昧です(^^;

ここらでちょっとMCがありました。

吉川:「2007年をよい感じで締めましょう!
今日は、最初はちょっとしっとりとやって、ちょっと目をしかめる感じで、
でも後半はバーンと激しく、最後はニコニコ~!ってなって帰れるようにしたいです。


この後、サックスも加わり、「サバンナの夜!
吉川:「サックスとバイオリン、こんなのもなかなか良いでしょ!

ライブが終わってから知ったのですが、このサックスの人、なんと「武田真治」さんでした~
まさかそうだと思っていなかったので、ビックリでした

4曲目、「プレデター!」、5曲目「Honey Dripper!」(←分からなかった ^^;)
このら辺だったかな?
気付いたら、ギターの人がいきなり変わっていました。
オレンジ色のズボンを履いた小柄な男性が、めちゃくちゃステージを動き回ってギターを弾くんです
時より、ギターを吉川のお尻に刺すように絡んだり、ドラムセットに登ったり、激しくジャンプしたり。体を激しく揺らしてギターを弾いて・・・

最初は元気な人だな~って感じで見ていたんですが、あまりにも動き回るので、だんだんと邪魔になってきました
しかも、動きがカッコ良くなかったです

この人は一体誰なんだ?ってずっと思っていまして、これも後で知ってたんですが、
うじきつよし」さんでした。
そういえば彼、ミュージシャンでしたね

激しい「うじき」さんがステージを去った後、バラード「ONLY YOU!
この曲も分からなかった~!

で次は何と、中森明菜さんの「飾りじゃないのよ涙は!」でした。
へ~!カバー曲も歌うのですね
吉川の低音の太い声で、カッコよく歌っておりました

カバー曲の後は、「もしも僕が君ならば!」「INNOCENT SKY!
う~ん、また分からなかった
前回の両国ライブとは違い、今回はけっこう分からない曲が多かったです

しかし、次の曲は何だか聴き馴染んだギターの前奏!
吉川が前奏のギターを弾きます!

そう、「COMPLEX!」の「CRASH COMPLEXION!」でした~
やったぁ、今回もCOMPLEXを演ってくれた
しかもこの曲は、ライブで初めて聴く事が出来ました。
やっぱCOMPLEXの曲はテンション上がります!

うじき:「頑張れ!」
吉川:「頑張れは、このバントでは禁句なんだよ(笑
うじき:「頑張れ!」
吉川:「吉川、頑張らせていただきます!
吉川:「今年の吉川は、謙虚に行きます!

お客:「笑」

次は、「マシンガンジョー!」と「サイケデリック HIP!」、
スティングレイon ムサシ!

これらの曲、分からるような、分からないような・・・
今回のセットリスト、ちょっと俺には難しいや~(^^;

でも次の曲は分かった!
またまた演ってくれました「COMPLEX!」の 「MODERN VISION 2007!」です
前回のレポでも書いたのですが、2007バージョンでアレンジ加わってますが、まさにCOMPLEXの「MODERN VISION!」です!
ピカピカピカー!って、前奏や間奏でのフラッシュバックが凄い

この後は、またまた分からない曲、「SEX CRIME!
でもこの曲は印象に残った~

というのも、花道に来てくれました。その距離、2mくらい。近い~!
もしかして、ハイタッチできるんじゃないかと思うくらいの距離でした。

吉川が花道で歌っていると、隣の男性が「ぽ~ん!」とミニタオルを投げました。
それを吉川がキャッチ
しばらくそのミニタオルを手に歌いました

で、戻る時に客席に投げ返したのですが、うまく飛ばず下へヒラヒラ~!って・・・

吉川、歌の途中でスタッフに向かって一言、「返しといて!」って(笑

スタッフが無事、投げ返しました~!

この後、反対側の花道に行って寝転がり、跳ね起きでピョ~ン!っと起き上がるパフォーマンス
ファンから花が投げ込まれ、それをズボンのおヘソの辺りに挟み、ステージに戻りました。
このお花はしばらく、ステージ上のスピーカーの上にありました。
投げ込んだファンの方、嬉しかった事でしょう

この後は、「A-LA-BA・LA-M-BA!」で大盛り上がり!!
この曲は定番なのですぐに分かりました

「A-LA-BA・LA-M-BA」で本編が終了~!!

アンコールで吉川登場の前に、ここで、ドラム3人による、ドラムセッション
今回のドラム、一人は女性でした。
長髪をふりかざしながらのドラムさばき、カッコ良かったです。
それにしても、ドラム3人だなんて、初めてみました

吉川が着替えて登場して、「Juicy Jungle!
この曲は分かった!前回の両国ライブでも歌ってた曲だ。

この後、バラード2曲「Cloudy Heart!」 と「a day・good night!

Cloudy Herat(BOOWYの曲ではないですよ。笑)は、このアルバム持ってるので分かったけど、次の曲はまた分からなかったや~(^^;

ここでまた、吉川が退場~

さいたまで開催される、格闘技「やれんのか」に、この段階で移動しなかければ遅刻になってしまうので、会場を出ようかと迷いましたが、
さらに「COMPLEX」の曲を演ってくれる事を期待して待ちました。

そしたら、さらにアンコールで出てきた~!
しか~し、最後は「The Gundogs!」でした~!
COMPLEXじゃなかったけど、最後は知ってるノリノリの曲だったので、まぁ良かったかな

吉川:「じゃみんな家帰って、お風呂入れよ!髪切れよ!
正月はいつも、親父に髪を切ってもらってたんだよね~。
また余計なMCしてしまったよ(笑
来年もまた、急にいろんな事やりたくなったらやるんで、良かったらお付き合いください。
じゃ、良いお年を~じゃあな!!


と言い残し、ステージを後にしました~!

というわけで、最後までしっかりとステージを観て、猛ダッシュでさいたまスーパーアリーナへ向かったのでした~

今回の、豪華サポメン紹介は→こちら

<12月31日 代々木第二体育館 セットリスト>

01.Rainy Lane
02.TARZAN
03.サバンナの夜
04.プレデター
05.Honey Dripper
06.ONLY YOU
07.飾りじゃないのよ涙は
08.もしも僕が君ならば
09.INNOCENT SKY
10.CRASH COMPLEXION
11.マシンガンジョー
12.サイケデリックHIP
13.スティングレイ on ムサシ
14.MODERN VISION 200
15.SEX CRIME
16.A-LA-BA・LA-M-BA

アンコール1
17.Tripple Drums Battle
18.Juicy Jungle
19.CLOUDY HEART
20.a day・good night

アンコール2
21.The Gundogs

この日ライブ、分からない曲が多くって難しかったなぁ。
まだまだ全然、聴きが足りないようです
でも、これからも吉川晃司ライブは行き続けたいと思います。

以上、吉川晃司ライブレポでした~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉川 (こんこん)
2008-01-24 02:20:42
意外と初期の曲が多いですね。
こんなのやるんですねー

サポメンすごいなあ
返信する
Unknown (みやび)
2008-01-24 23:50:15
当日の様子が手に取るようにわかり、楽しかったです!
結局終ったのは何時ごろなんですか??
その後、さいたままでと大変な一日でしたね!
返信する
吉川ライブ (うめちゃん)
2008-01-25 03:11:23
ハシゴお疲れ様でした~(笑)
このセットリストならアタシの方が盛り上がれたかも
またライブあったら行ってみたいな
返信する
ハシゴは大変だった(汗 (SATΦSHI)
2008-01-25 23:26:12
>こんこんさん
俺も、「こんなんやるんだ~」とかって感想を述べたい(笑
サポメンは、ほんと豪華でステージ上はとっても賑やかでした

>みやびさん
楽しんでいただけたようで、よかったです
ライブは17時から始まって、終わったのは19時30~40分くらいでした。
ちなみに、格闘技は20時開演予定でした。

>うめちゃん
この日は疲れたぁ(笑
でも、充実して楽しかった
このセットリスト、けっこう分かるんだ。
それなら是非、吉川晃司ライブに行ってみて
返信する
お疲れ様でした(笑) (黒猫)
2008-02-09 13:03:09
SATΦSHIさんの格闘技と吉川に対する
並々ならぬ愛をこのダブルヘッダーに感じましたよ(笑)

吉川さんって今、ツアー中なんですよね?
いつのまに映画に出演していたんでしょう・・・。
今日、王様のブランチで
「チーム・バチスタの栄光」の宣伝をやっていて
吉川さんが外科医役で出演しているのを
見て不思議に思いました。

この映画自体にも興味がありましたが
吉川さんの外科医役にも興味が出てきたので
見に行こうかなとか思っています。

あ、ライブの記事に関係ないこと書いてすみません。
吉川さんの曲は「モニカ」くらいしか知らなくて(爆)
ごめんなさい。
返信する
頑張りました!^O^ (SATΦSHI)
2008-02-13 20:15:10
>黒猫さん
ダブルヘッダー、頑張りました
並々ならぬ愛を感じましたか(笑

吉川は、ライブや映画や結構いろいろやりますからね~!
活動が幅広いですよね

俺は、ドラマとか映画に出ている吉川は見た事なく、ステージの上の姿しかしりません。
バラエティに出てるのは見た事ありますが
ドラマとか、こういった物も見てみると、また少し見方が変わるかもですね。

>あ、ライブの記事に関係ないこと書いてすみません。
全然大丈夫ですよ~!
思った事、何でも気軽に書いていってください。
いつも丁寧なコメント、ありがとうございます
返信する