日々の出来事

日々の出来事を書いていきます。

「The DUSTN BONZ」 TOKYO GUITAR SHOW ライブレポ

2006-09-01 19:13:39 | ZIGGY、DUST'N'、森重
「The DUST'N' BONEZ」のライブに行ってきました~!
といっても、6月24日(土)の話しになってしまうのですが・・・

場所は、ゆりかもめの駅、「国際展示場駅」から徒歩5分の所。
お台場にある、TFTホールで行われた、「TOKYO GUITAR SHOW」の、イベントライブとして行われました。
2日間で11組のアーティストがライブを行い、ダストンも参加との事でした。

今回のイベント、18時25分開演で、「TOKYO GUITAR SHOW入場券(500円)とイベント整理券でご覧いただけます。
イベント整理券は各コンサート開演1時間前より入り口総合受付にて配布する予定です。」

と告知されていたので、マジで500円だけでライブ観れちゃうの?
収容人数は300人だし、どれくらい前から会場に行けばいいのだろう
などなど、不安いっぱいでした。

で、整理券の配布は、17時25分からとの事だったので、1時間前に会場に到着目的で行きました。

会場近くに行くと、何やら建物の周りをぐる~っと人が並んでいました。
「やばい!1時間前にして早くも人がいっぱい並んでいる~!整理券もらえないかも。
と思いましたが、定員300人?の所、152番で無事GET!!

18時10分に、再び集合してください。との事でした。

これがその時にGET!したチケットです。


しばらく時間を潰し、集合場所に行くと、会場内通路にズラ~っと並ばされました。
開始は18時25分からとなっていましたが、こういった物は時間どうりに始まらないのがあたり前。
この日もしばらくおして、いよいよライブが行われる部屋に入りました。
それにしても、何で、開演が25分とこんなに細かかったのだろうか(笑

告知どうり、300人くらい収容っていう感じでしょうか。
ライブ後の写真ですが、中はこんな感じです。

四角く区切ったこの場所に、ライブステージが設けられておりました。
中は、ギュウギュウっていう感じではなく、まだまだ後ろの方は人が入れるなっていう感じでした。

ステージ向かって左側の前の方に陣取り、ライブスタートを待ちました。
そうし、間もなくして、歓声に迎えられ、森重達が登場しまいた~。

この日の森重の衣装は、下は白のタンクトップで、上にはピンクのカーディガン?のようなものを羽尾っていました。
の模様の入ったマフラーを首にかけ、サングラスしており、髪は前髪の一部だけ茶色。
ジーパンには、シルバーのキラキラがいっぱいついていました。
相変わらず、森重らしい衣装でお洒落な感じ。

おいちゃんの衣装は、黒の毛がいっぱいついた、ふさふさした感じのベストで、下は白っぽい蛇柄模様の長袖を着ておりました。こちらもおしゃれ!

森重:「久し振りに戻ってきたぜ~!
ロックンロールしようぜ~!
と言って、1曲目は「GRABBER ECCENTRIC 」
でライブスタート

久し振りのダストン!相変わらず激しい感じ!
そして相変わらず音がデカイ!

2曲目は「WONDERFUL WORLD 」
この時、少し吹いたハーモニカを前の方へぽん!
と投げ入れました。
もちろん、前の方にいた人がこのハーモニカをGET!

3曲目の前で、ピンクのをカーディガンを脱ぎ、灰色っぽいベストに着替えました。

そして3曲目「激情」
首元の汗を少しふいて、タオルを前の方へぽん!

この後、少しMCがありました。
今年後半はダストンをやって、飛ばしていくぜぇ~~!」との事を言ってました。

4曲目は、オフィシャルサイトでも流れていた「新曲」でした。
ノリが良く、カッコイイ曲!

この日も森重はビールを飲みながらのステージ。
飲んだ缶を時よりポ~ン!と客席に投げておりました。
酒を飲みながらライブする人は、今だかつて森重以外では見た事はないな(笑

5曲目は「ROCK'N'ROLL CIRCUS 」

曲の合間、森重は鏡で前髪をチェックしてました(笑
サングラスを再びかけ、客にあげるそぶりをして、さすがにあげず。

6曲目は「愛と夢☆希望の画 」
この曲、いい曲だしやっぱ人気ありますね。
一段と盛り上がった感じがしました。

森重は、サングラスに映った自分をみて、また髪型のチェック(笑

7曲目は、「透明なピストル 」を演奏し、
ライブが終わりとなりました~。
退場時、おいちゃんとギターの人はピック投げ、ドラムの人はスティックを投げてました。
全7曲で、アンコールはなしでした。
500円だったし、これ以上を求めてるわけにもいかないか(笑
そうえば、おいちゃんは、また一言もしゃべらなかったなぁ。

久し振りに観たダスボンは、やっぱ楽器の音がデカイ
デカすぎて、森重のボーカルがあんまり聴こえないですけど。
ダストンは、より激しい感じでっていう事だと思うんだけど、
これじゃあ、せっかくの森重のボーカルがもったいないと思うんですけど~。

メンバーみんな、楽しそうにノリノリでやってましたが、やっぱ声が聴こえないのはなぁ・・・
でも、これがきっと、ダストンなんだろうな・・・


今回のライブは、「TOKYO GUITAR SHOW」の、イベントの一つとして行われたので、隣のホールではギターがいっぱい展示販売されていたので、ライブ後ちょっとのぞいてみたのですが、すでに終わってました。
ちょっと残念だったけど、目当てのダストンは見れたし、まぁいっかぁ。

以上
「The DUST'N' BONZ」TOKYO GUITAR SHOWライブレポでした~!
最後まで読んでくれてありがとう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ZIGGY~ (mami)
2006-09-04 22:35:58
SATOSHIさ~ん

行ってきたのネ~~♪

私はZIGGYのライブが始まったら~

その時は是非参戦したいと思っています~

その時が来るまで、ZIGGYのお勉強して置きます~
返信する
待ち遠しい~ (SATΦSHI)
2006-09-05 04:45:28
>mamiさん

はい。行って来ました。もう2ヵ月以上も前になってしまうんですけどね。

不安に思いつつ行ったな~って、何か懐かしいです。

ZIGGY行きたいですね。

俺もZIGGYの活動再開は待ち遠しいです。

来年のさらなる活動を期待しましょ~!
返信する
ダストン (リトル)
2006-09-06 23:00:31
森重さんの衣装チェンジ&鏡チェックはお馴染みだったみたいですね^^



私の次回ダストン参戦は10月神戸です♪



っていってもダストンの曲最近聞いてないや^^;



ジギーやソロ聴くことしか多いんだなぁ。



ライブに向けてダストン聴き始めなきゃ^^



「天才ダスボン」のHP(ブログ)がPCからも

見れる&コメント出来る様になったよ。



http://dusbon.jugem.jp/?month=200609







返信する
ライブ楽しみなのだ (SATΦSHI)
2006-09-08 12:20:16
>リトルさん

そう、おしゃれな衣装チェンジ&鏡チェックは相変わらずやってたよ(笑

俺はダストン、10月19の恵比寿リキッドルーム。

このライブハウスは、初めてZIGGYを観た、思い出のライブハウスでもあるよ。

そういえば、アルバム出るね。買ってライブに参加しなきゃだね。

「天才ダスボン」のブログ、あんまり見てないけど、これからは見るようにするね~。
返信する