昨日姪のY子ちゃんが結婚披露宴をした。
旧細川邸を貸し切ってのキリスト教式結婚式。
花婿花嫁ともに美男美女で、参加者も友達中心の60人余りの参列で、
心暖まる、こちらまでほろりとしたいい結婚式でした。
義兄夫婦も安心したのかとってもうれしそう。
義兄は転勤族だったので、家族も引っ越しを余儀なくされ、Y子ちゃんもいやいやながら転校を繰り返したので、苦労もあったようですが、
縁あって最愛の優しげで優秀な夫君を得て、幸せで輝いて見えました。
ああ、いい子に育てた御両親の苦労と、今の喜びを想像してしまいましたよ。
今の結婚式は私らの頃より形式にとらわれていなくていいものですね。
お二人の人柄がにじみ出していましたし。
いいな~私も子どもたちにしあわせな結婚をしてもらいたいです。
旧細川邸を貸し切ってのキリスト教式結婚式。
花婿花嫁ともに美男美女で、参加者も友達中心の60人余りの参列で、
心暖まる、こちらまでほろりとしたいい結婚式でした。
義兄夫婦も安心したのかとってもうれしそう。
義兄は転勤族だったので、家族も引っ越しを余儀なくされ、Y子ちゃんもいやいやながら転校を繰り返したので、苦労もあったようですが、
縁あって最愛の優しげで優秀な夫君を得て、幸せで輝いて見えました。
ああ、いい子に育てた御両親の苦労と、今の喜びを想像してしまいましたよ。
今の結婚式は私らの頃より形式にとらわれていなくていいものですね。
お二人の人柄がにじみ出していましたし。
いいな~私も子どもたちにしあわせな結婚をしてもらいたいです。
良い結婚式だったのでしょうね~
年頃の子どもがいると、こういう結婚式をみると
うちの子にも、こんな良い縁があるようにって思いますよね^^
我が家の次女と長男…いつになったら、こんな結婚式を挙げてくれるのでしょうか^^;
子どもが結婚するということは自分のとき以上にうれしいものなのかもしれませんね。
pochikoさんちもうちにも
よき相手がみつかるといいですね。