壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

腰道具

2006-10-19 20:52:53 | 住宅知識・仕事
 『仕事』ネタも久々・・・・

 土木・建築作業者の人たちが、腰に巻いているのを、『腰道具』とか、『腰袋』とか、、、大工であれば、『釘袋』とか・・・・・


 う~む。。。。名前なんて、どうでもいいですか・・・・





 こんなのを、腰に巻いて作業します。
 緑の帯は、『安全帯』と呼んでいるもので、墜落防止用の保護具です。



 このフックを引掛けることにより、高所作業の際でも、墜落・転落しないようにします。

 土木・建築作業者の三大災害の一つは、『墜落・転落災害』なので、重要な保護具です。
 人間は、1m位の高さでも、打ち所が悪ければ、最悪の事態になりますので、日曜大工をやられている方々は、気をつけて下さい。

 黒いベルトは、『胴当てベルト』と呼ばれるもので、クッションが入っていて、腰を守るベルトです。。。


 では、腰道具の中を・・・・・・


 いや~~~ん。。。H。。。。。。。






 あ~~~、、、気持悪いとは言わないで~~


 気を取り直しまして・・・・・



 今回入っていたのは、、、、これだけ・・・・

 少ね~~~~


 ともかく、紹介しましょう。

① タガネ ・・・ 鏨と書くのですが、石やコンクリートを削るのに使います。
② ニッパー ・・ 細い針金等を切るものです。
③ スケール ・・ コンベックスとも呼ぶ、メジャーです。
④ 墨壺 ・・・・ 墨だし用道具です。
⑤ 曲尺 ・・・・ 指金。指矩(さしがね)とも呼ぶ。
⑥ マーカー ・・ 油性マーカー
⑦ ゲンノウ ・・ 要するに、金槌。
⑧ 結束線 ・・・ 鉄筋を結ぶ為の、針金。
⑨ ハッカー ・・ 結束線を結ぶ為の道具。


 今回は、こんなものしか入っていませんでしたが・・・現場状況によっては、これ以外の道具を持っていきます。

 一番少ない状態の、『腰道具』で、、、、大体、3~4㎏くらい。。
 職人さんは、もっと多くの物を持っていますので、5~7㎏くらいかな?


 こんなのを腰に巻いているのだから・・・・良くは、ならないかな~。。。腰。。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですね (木こり)
2006-10-19 21:14:36
で、ぱっと見カケヤが見当たらないのですが、壁の強度を試すのに必須では(違



シュミットハンマーあたりはいつも使うものでは無いでしょうし

スコヤくらいなら持っていると格好良いかも(^^;
返信する
それは腰に・・・ (めろん)
2006-10-19 23:34:49
人肌恋しいHikaruさんの腰道具

重たいですよね~これだけ入っていたら。

うちにもこれら揃っていますよ~。



背中に背負ってたらいざという時使えないし

やっぱり腰になっちゃうんでしょうね。

大変だなぁ~。
返信する
木こりさんへ (Hikaru)
2006-10-19 23:49:18
かけや・・・掛矢ですね。。

掛矢。持っていますよ。。。壁を壊すのに・・(大笑)



スコヤは、さすがに、腰には収まらないので、ムリかな。

分かっているなら、書くな~。。かな・・・(大爆笑)
返信する
めろんさんへ (Hikaru)
2006-10-19 23:53:35
慣れると、たいして重くはないですよ。

時によっては、これプラス、電工ドリルや、インパクト。等々を持ちますから、問題なし!



ただ、人肌恋しい季節ですからね・・・・(涙)





ん? ちょつと、やらしい・・・・??



男の子ですから~(大笑)
返信する
かっこいい~~ (まゆら)
2006-10-21 09:33:46
この腰から、「さっ!」って道具を取り出して「テキパキ」作業する姿がたまらんのですよ。

以前、車の荷物整理のときも、今回も、いいものを見せていただいたという感じです。

ノギスは?

返信する
まゆらさんへ (Hikaru)
2006-10-21 19:33:33
そうかな~。。????



私メの場合は、本当に必要なものしか入っていません。他の道具は、道具入れ用のバスケットに入れて持ち歩きます。

とにかく、道具が多すぎ!。。。と言っても、無いと仕事にならん!!



ん~~~、、大変なのさ~~(苦笑)



ノギスは、持って歩きません。

事務所に置きっぱなし。かな(大笑)
返信する