天気の話は、、、止めましょう。。。。
私の体内太陽電池が動かなくなって、力が出ないス!!
今回は、『西帯広公園』で、ごわす。。
>『また、公園??』
>「まあ~」
>『他にネタはないの?』
>「天気悪いんだも~ん!!」
という、一人芝居は、置いといて、、、、今回も公園ネタで~す


お決まりのセリフですが、何も有りません。
では、これもお決まり。。面積から行きますか・・・
37、290㎡、、、東京ドームより、一回り小さい公園です。 小さいスね
特別な施設はなく、水路があるだけです。


子供が写っていますね~
この公園は、いつ来ても、子供達の声が聞こえる公園だと思います。
すぐ隣に、『開西小学校』。新緑通を挟んで、『緑園中学校』、『森の里小学校』があり、小中学校のすぐ近くにあります。
詳しい地図は、最後に載せますが、西帯広地区は、比較的新しい住宅地で、子供が沢山います。

子供達だけでなく、近隣住民達の憩いの場にもなっているようで、天気が悪いのに、散歩している方を見かけます。

=============================================================
余談・・・・
子供達が、虫取り網を持って歩いていました。。。
『何が採れるんだろ~う』と思って見ていたのですが、やはりここでも・・・
『作業服姿では、みんな逃げてく~』
『鏡よ鏡よ鏡さん? そんなに、人相悪いのか~!!』
おかしいな~、、、やさしい、お兄さん(?)なのにな~
=============================================================
【西帯広公園 ・・地図・・】
私の体内太陽電池が動かなくなって、力が出ないス!!

今回は、『西帯広公園』で、ごわす。。





という、一人芝居は、置いといて、、、、今回も公園ネタで~す



お決まりのセリフですが、何も有りません。
では、これもお決まり。。面積から行きますか・・・
37、290㎡、、、東京ドームより、一回り小さい公園です。 小さいスね

特別な施設はなく、水路があるだけです。


子供が写っていますね~
この公園は、いつ来ても、子供達の声が聞こえる公園だと思います。
すぐ隣に、『開西小学校』。新緑通を挟んで、『緑園中学校』、『森の里小学校』があり、小中学校のすぐ近くにあります。
詳しい地図は、最後に載せますが、西帯広地区は、比較的新しい住宅地で、子供が沢山います。

子供達だけでなく、近隣住民達の憩いの場にもなっているようで、天気が悪いのに、散歩している方を見かけます。

=============================================================
余談・・・・
子供達が、虫取り網を持って歩いていました。。。

『何が採れるんだろ~う』と思って見ていたのですが、やはりここでも・・・
『作業服姿では、みんな逃げてく~』

『鏡よ鏡よ鏡さん? そんなに、人相悪いのか~!!』
おかしいな~、、、やさしい、お兄さん(?)なのにな~

=============================================================
【西帯広公園 ・・地図・・】
こじんまりした良い公園ですね。
近隣の子供達の格好の遊び場でしょうか。
やはり、こういう場所に作業服は似合わないですよ。
どうしてもと言うのなら、芝刈り道具を持っていくとか・・・・(^^;
鏡なんか、割れたままだ~~~ へっ??
こ、、、腰袋下げて公園行ってやる。。。
草刈道具よりも危険だぞ~
って、そんな意味ではないですね(大笑)
仮眠(爆睡?)していた公園じゃないですか(笑
寝てたので中までは見ていなかったのですが・・・
こんなに広かったとは。今度散策してみま~す!
帯広の公園としては小さいと思うので、散策しても、ガキ・・・いやいや、子供達が煩いだけですゾ~(大爆笑)