goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢崎市長 ひじやすお

『共に生きる』 ホームページ http://www.hiji-yasuo.jp/

社会を明るくする運動推進委員会

2025-06-19 19:19:32 | 日記
8hammer(株)の土井様にお見えいただく。
群馬県が進めているTUMOGunmaについて意見交換をする。
アルメニアから帰国して直ぐの来庁に感謝。
TUMOに取り組む意義を確認することができた。



区画整理課と打合せ。

曲輪町3区区長の芝﨑和子様のご夫君公保様がお亡くなりになられた。
公務のため告別式前にお焼香をさせていただく。
心よりご冥福をお祈りする。

社会を明るくする運動推進委員会を開く。
委員長の立場で議事の進行をする。
全ての議事が承認され今年度の事業が始まる。



生涯学習推進協議会委嘱状交付式を行う。
これから生涯学習は益々大きな役割を持つことになるはずだ。
委員の皆様に、学びから実践へと行動に繋げていただけるよう働きかけをお願いする。




伊勢崎青年会議所の役員の皆様がお見えになる。
5月例会の事業報告をいただく。
若者の政治離れを防ぎ、選挙の意義を理解してもらう取り組みは大成功だった。
これからもしっかり連携してゆきたい。



桐生選挙区の相沢県議が逮捕された。
昨日も会って話しをしたばかりだ。
何があったのか注視をしてゆきたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中心市街地にぎわい創出拠点整備に関するオープンハウス

2025-06-18 19:15:11 | 日記
会計課と打合せ。

中心市街地にぎわい創出拠点整備に関するオープンハウス(パネル展示)が実施されている。
16・17日は、伊勢崎駅自由通路で開催した。
今日と明日は、くわまるプラザ(伊勢崎市保健センター)で行われている。
多くの市民の皆様のご意見を伺うことができればありがたい。
新たな図書館建設が柱となる整備案だ。
実現に向けてしっかり取り組んでゆきたい。
保健センターの使用状況も見て回る。
ベランダには熱中症予防のミストも出されている。









伊勢崎税務署管内租税教室推進協議会定期総会に伺う。
児童生徒の税に関する作文の質の高さに感心する。
税の大事さ、税の役割、税を執行する行政の役割と責任が書かれている。
まさしく主権者教育が行われている。
今後とも租税教室の推進をお願いする。



いせさきFMの、「伊勢崎市長の『こんにちはラジオ』」の収録。
いつもながら活舌が悪く、反省。



伊勢崎発明協会通常総会に伺う。
デジタルの時代とは言え子供たちが本市の伝統あるモノづくりの文化を継承してくれている。
発明という発想で、具体的に形をつくり機能させることはこれからも必要な能力だ。
今後とも未来ある本市の子どたちへのご協力をお願いする。



参議院議員選挙に出馬の清水真人候補の選対会議に伺う。
同期として共に活動した県議としてしっかり応援してゆきたい。

いくつかの案件で打合せ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢崎職場警察連絡協議会

2025-06-17 18:41:11 | 日記
管財課と打合せ。

社会福祉課と打合せ。

午後は35℃を超える猛暑日になりそうだ。
熱中症の注意喚起をしっかり行って行く。

今日行われた建設水道委員会の報告を受ける。
雨水の地下貯留施設について質疑がされた。

群馬綜合カレッジの松村理事長様始め役員の皆様がお見えになる。
今後の事業展開について説明を受ける。
お手伝いできるところはしっかり連携してゆきたい。



伊勢崎職場警察連絡協議会定期総会に伺う。
勤労青少年の健全育成のみならず様々なご協力をいただいている。
事業者と警察、行政のネットワークをしっかり活かしてゆきたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニフェスト

2025-06-16 18:23:54 | 日記
無料空き家相談会が行われる。
様々な事業者団体の皆様にボランティアでご協力いただく。
感謝を申し上げるとともに行政としての対応についてご指導いただくことをお願いする。



副市長と教育長を交え、マニフェストへの取り組みを協議する。
この4年間における取り組みを市民の皆様と約束した。
総合計画をより具体的にする役割も持っている。
実現に向けて進めるべき方向と時間軸、施策への思いを伝える。
全庁を挙げての取り組みをお願いする。



農政部副部長のご尊父半田市郎様がお亡くなりになられた。
告別式に参列する。
心よりご冥福をお祈りする。

障害福祉課と打合せ。

先週に行われた文教福祉委員会の報告を受ける。
活発な議論が行われた。

本日開かれた経済市民委員会の報告を受ける。
ここでも熱心な議論があった。

富岡製糸場世界遺産伝道師協会の新しい会長となられた笠原実様がお見えになる。
就任のご挨拶と今後の取り組みについてお話をいただく。
笠原会長は本市の元部長でありこれまでも様々なご尽力をいただいている方だ。
しっかり連携してゆきたい。



市民病院と打合せ。

交通政策課と打合せ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科保健図画・ポスター・啓発標語コンクール

2025-06-15 16:50:46 | 日記
宮郷地区の住民体育祭は中止となる。

くわまるプラザで伊勢崎歯科医師会主催の「歯と口の健康に関するコンクール」が開催される。
「歯科保健図画・ポスター・啓発標語コンクール」表彰式に伺う。
伊勢崎佐波地区の小中学生の皆様の力作が並ぶ。
引き続き「歯っぴいフェスタ」を見させていただく。
口の関する健康づくりや口腔機能の検査をしていただく。
フッ素も塗布していただいた。

















午後は書類整理で過ごす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする