goo blog サービス終了のお知らせ 

  ひでくらBlog / 七尾市和倉温泉にある焼肉屋

~ひでくら店長のブロブ~ 最新情報&つぶやき。インスタやフェイスブックでも!飾らす盛らずありのままが信条♪

ブリ

2013-07-04 | 店長の呟き

某日のブリキャスティング&ジギング。

軽~い感じがgood!

 


ニッカ船長。夏は裸(笑)

釣果も十分なのでわきあいあいと雑談。


ブリ6本。

また来年。。


YOSAKOI ゆい

2013-06-21 | 店長の呟き

わが娘のよさこいチームです。

無事3日間を終え、入賞!!パチパチパチ

みんながんばった!お疲れ様。

能登よさこい。

来年は本家高知出身の嫁が出場!!

するわけがないか(笑)

また来年です。


アイスビール!!

2013-05-24 | 店長の呟き
アサヒスーパードライ エクストラコールド提供初日。
グラスや販促物が開店前の4時半に届くとゆうバタバタ劇でスタート!

なんとか冷たい氷点下のままお客様に提供できたと思います!

で、閉店間際に念入りな試飲(笑)
うまい!
これはこれで泡のクリーミーさとキレがいいです!
これを飲むことによって本来の生も生きてきますね !

お試しあれ♪

寿司パフェ/蛇之目寿司

2013-04-20 | 店長の呟き

そろそろソメイヨシノ桜のお花見ももう終わり。

残るは八重桜となりました。

少し前ですがお友達の蛇之目寿司さんでお花見。

なかなかオツなもんでしょ!(笑)

これは食べてみたくなりますよね~♪

歴史ある能登の江戸前寿司。

だからもちろん!美味しかったですよ(^^)v

 


NEW寸胴と修羅の門

2013-04-06 | 店長の呟き


私の不注意。空焚きで焦がしてしました寸胴。。

2代目が来ました。

ピカピカ!!

気持ちいいですね。
2代目にもがんばってもらいましょう!

 

最近、続編が始まってる事をしるいりまして…

ブックオフで即買い。

無理がある始まりと感じましたが、まいいっか。

ファンですから読みますよw


京都めぐり

2013-03-23 | 店長の呟き

 

大阪出身の私、実は京都はあまり知りません。。

近くに居たら意外とメジャーな観光スポットには行かないもんなんですね。

いつでも行けるやん、と思ってる節もあり。。。結局行ってないところばっかりみたいな(笑)

子供達も京都行きたいという事なので家族で観光。


清水寺へ向かう道中です。

風情がありますね~。


綺麗にしてはります。


この日はあいにくの雨。寒かったです。

清水の舞台から飛び降りた気になんたらかんたら・・・

けがれた心と邪念をここに落としていこう!おらっ!!

 

そう簡単には落ちん(笑)

 

いや~しかし歩いてて周りから日本語がなかなか聞こえて来ません。

ここは8割ぐらい中国人か台湾人観光客じゃないかと思うぐらいです。たぶんそうですね。

 

夜は京都駅近くのビジネスホテルで宿泊。

夜ご飯は串カツ屋に。

入ってから食べ放題の店と気付くj!!でもすでに遅し。。。

こんなとこ来て食べ放題かよ・・・残念でなりませんでした。。

もう少しリサーチしてから行けばよかったです、はい。

翌日は長女の意向で北野天満宮へ。

言わずと知れた学問の神様を祭る天満宮の最も位が高い神社。

合格祈願!!パンパンッ!!

がんばってくだされ。

京都、なかなかいいもんですね。さすが日本一の観光客地。

楽しませる工夫があると感じました。

 

店でかぶるヅラを購入。(バンダナ)

さすが京都、柄も豊富。

普段もヅラとして使うかもしれません(笑)


秘密会議

2013-03-01 | 店長の呟き
先日のオーナー会議の様子です。
七尾市にある実力派の飲食店オーナーの方々。
まずはざっくばらんに会話してコミュニケーションを深めました。
そして議題。
まだ言えませんが大きな意味で方向性や価値観は皆同じ。
有意義なお話しが出来本当によかったです。
目標に向けて少しずつ前進あるのみ!
がんばります。
また報告します(笑)

新メニュー開発中!?

2013-02-22 | 店長の呟き

牛肉の部位ってデカイいんです。

いろんな部位があって焼肉やステーキに取れる部位は多いようで少ない、いや多くあるはずと私は思ってますが、焼肉に使えない部分も漏れなく付いてきます(笑)

 

能登牛のシンタマです。

左の友三角は最高の焼肉商材。

右は赤タマ!(笑)


挽肉メニューは考えてませんが、肉を極めるには色んな肉料理も極めないと意味がないと考えちょこちょこまかないでやってます。。

最近頭が混乱してます!いいアイデア浮かばないかな~、がんばろ。

またはげるやん。。。


ドライエイジングビーフin大阪

2012-12-10 | 店長の呟き

 

秋の事ですが大阪にドライエイジングビーフの旅へ

長居にある日本でこの分野ではパイオニア的なお店へ行って来ました

高級です(笑)

 

夜はまた肉

こちらも熟成肉らしいのですいが、変わりは感じませんでした

和牛にはドライエイジングは???と自分なりの感想

肉はともあれ一年ぶりの親友達との宴は格別でした♪

 

 

 この日は昼から夜中まで飲んだね~

こんな顔してますがややこしい人です!?

また来年!

 

 

交雑牛で作ってみました。

まあまあ美味しかったです(笑)

メニュー化は未定。。。時間がかかりすぎ。。

 


飛鳥Ⅱ

2012-10-04 | 店長の呟き

突然七尾港に入港してきました。

波がどうたらこうたらと言うウワサで・・・

しっかしでっかい。

それになんとも美しい。

能登の青空と船体の白がよくマッチします。

セレブのおば様からいい匂いがただよってきましたよ~。さすがセレブレテー。。

一度は乗ってみたいもんですね。

 

最後に、こんだけの救命ボートではたして足りるのか?と疑問を抱かずにはいられませんでした。


iPhone5

2012-09-18 | 店長の呟き

発売されましたね~。

私は今アンドロイドスマホ使ってるんですが表示のかったるさやバッテリーの持ちの悪さでやはりアイフォンがいいのかなと思案中。。。

ipadでアプリや使いかっては大体わかって、余計に悩む。

アンドロイドはパソコンのように自分の使いやすいようにカスタマイズ出来る幅が広い。

アイフォンは独自のこだわりがある。

一長一短ですが、ハードやOSの完成度はやはり今はアイフォンなのかな。(しかしながらアイフォンのキーボード日本語入力ソフトはなんとかならないものなのか。グーグルの日本語入力ソフトは無料やけど最強だと思うが)

しかしアンドロイドスマホががそのレベルまで追いついてくるとこっちかもしれません。

あとはブランドの好き嫌いですかね。。。

悩むから様子見とします。

結局そうかい、ちゃんちゃん。


ご当地グルメグランプリ結果

2012-09-18 | 店長の呟き

ボクがお手伝いしたyou'sカフェ×mameshokuの和倉温泉駅前カレーがみごとにグランプリに輝きました!

おめでとう!パチパチパチ。。。。

ミドルネーム“能登牛焼カレー”として七尾ご当地グルメグランプリ会場にて販売。

完売、やったぁ。

みんながんばりました、おめでとうございました!

ボクもめっちゃ嬉しかったな~♪


フェ、フェラーリ!

2012-07-21 | 店長の呟き

焼肉で買っちゃいました!!

 

と言いたい所ですがウソ(笑)

金沢から来られたお客様の愛車です。

かっこいいですね~、男の憧れです!

この赤!これ見て興奮しない女子は居ないでしょう!。。。と男は勝手な勘違いと妄想を抱いているんです(笑)

いつか乗りたいフェラーリでした、ちゃんちゃん。


ジャズフェスティバル

2012-07-20 | 店長の呟き

7月28日(日) 七尾マリンパークで開催されます

まぁ七尾港の食祭市場です

今年は綾戸智恵と森山良子のビッグゲストが登場

いいですね~、行きたいですね~

うちはお店だから行けないね

ジャズ好きの方は是非どうぞ♪