goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県の歯科医院 「歯っぴースマイル日記」

愛媛県松山市ひでき歯科医院のスタッフブログ
一般☆矯正☆小児☆口腔外科☆インプラント☆ホワイトニング☆訪問歯科

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「虫歯リスク」

2016-06-07 09:15:04 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!

こんにちは 近藤です


最近 蒸し暑くなってきましたね

 


6月といえば 『歯と口の健康週間』です
ひでき歯科でも 期間中 『虫歯リスク検査』を無料で行っています
来院時に試してみてくださいね

 


そろそろ学校でも 歯科検診が行われているようですね。
特に乳歯の虫歯は…

乳歯は永久歯と比べると歯質が弱く、厚さも2分の1程度しかありません。

そのため、虫歯の進行が早く広い範囲に広がります。


そのままにしていると、歯肉内で成長を続けている永久歯に悪い影響を及ぼすこともありますよ

乳歯も永久歯も 虫歯を見つけたら早めの治療をしましょう

 

 

近藤


帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「ウェッティ」

2016-05-30 13:42:59 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
蒸し暑く初夏の季節がやってまいりました

城戸っし~です



訪問車の中も昼間はサウナ状態になりつつある今日この頃です



さてさて今日は
訪問器材の中で、私がとっても重宝しているグッズの紹介を……
口腔内専用のふき取りティッシュ

「ウェッティ」です


口の周りを拭くのはもちろん、こうやって介護者の指にぐるりと巻き付けて(巻きつけたティッシュの端で口を塞ぐ事のないように注意しながら)、患者様の口の中や歯とほっぺたの間の粘膜、上顎…などに付いた汚れや食べかすを拭きとり清掃する時に大活躍しています


「ウェッティ」は大きな薬局などでも時々見かけますので手に入りやすいと思います。

うがいが難しい方などの口腔ケアに役立つのでは……




城戸

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「家庭訪問」

2016-04-26 09:30:08 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
今日の担当は近藤です


今日も朝イチからメンテナンス頑張ってます




春休みも終わり、新学期が始まりました

クラス替えもあり、仲良しの友達と違う組にあってしまい、残念がっている娘を見て、懐かしく思う私…


昨日は家庭訪問でした。

掃除をして、とりあえず引き出しや押し入れに物を隠して(笑)、なんとか片付けました

…が

ありがたいことに、玄関での対応で済み、4月の大イベントは無事修了しました


普段から片付けをきちんとしていれば、焦らずにすむのですが、毎年同じパターンです

ヤレヤレ…


もうすぐGWですね

まだ気温の差があるので、体調管理をしっかりして、楽しいGWをお過ごし下さい





近藤

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「熊本地震」

2016-04-19 09:39:20 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
熊本地震


熊本、大分など各地で続いている地震の被災者の皆さま方に、心からお見舞い申し上げます。


私の母の実家が震源地の阿蘇市内ということもあり、

叔父、叔母、親戚一同被災しており、車の中で生活しているという連絡をどうにか取ることが出来ました。


今はただただ被災された方々のご健康と1日も早い被災の終息を祈っています。




城戸

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「10才」

2016-03-28 12:13:27 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
こんにちは

近藤です



春ですね…

もうすぐ3月が終わりますが、まだ朝晩は寒い…

気温差で体調をくずさないように気をつけて下さいね



さて…

3月は娘の10才の誕生日がありました

娘からのリクエストで、今回はチーズケーキを作りました

クッキーでプレートも作って、うまく出来ましたよ

娘も大喜び


これからも元気で成長してもらいたいです



10才といえば…

口の中は生え変わり時期まっただ中

歯の大きさや高さなどが不ぞろいなので、磨き残しもできやすく、虫歯になりやすい時期です


生えかけの永久歯は、歯ブラシを真上から当てて磨いたり、保護者の方が仕上げ磨きをしてチェックをして、虫歯を作らないよう気をつけましょう




近藤

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「未来へ」

2016-03-22 06:03:25 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!


「卒業」「入学」「新出発」のこの季節


少し古いのですがKiroroの[未来へ]という曲を聞きちょっぴりせつなくなっているきどっし~でございます。


我が家も新生活を始める娘を持ち(子供がいくつになっても親心は変わらないもので)…心配はつきませんがめいっぱい応援するしか出来ません

この春から新生活をされる皆さまへ!!

皆さまの未来が暖かく幸せであります様に…と心から祈っています


未来に向かってゆっくりと歩いて行こう



城戸

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「ペット」

2016-03-01 05:50:46 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
こんにちは

近藤です




ひでき歯科で復職して、もうすぐ1年になります。

早いですねーーー


人見知りな私を温かく迎え入れてくれて、スタッフが仲良く、いい職場に巡り合うことができました


まだまだ迷惑をかけていますが、毎日楽しく仕事させてもらってます



仕事、家事、子育てと、毎日手抜きしながらもバタバタしていますが、そんな私を癒してくれるのが、ペットの「はな」


2歳のセキセイインコの「はな」と遊ぶのが、仕事が終わって子供達が帰ってくるまでの癒しのひとときです

私の姿が見えなくなると鳴いて肩にとまったり……
かわいくてメロメロです


ストレス発散、癒しは大事ですよね


金魚の「金ちゃん」もいます。
泳いでるのを眺めていると無心になります




近藤

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「介護食」

2016-02-23 12:47:10 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
「介護食・便秘予防編」




こんにちは!
きどっし~こと城戸でございます♪


今日は私の趣味の介護食のお話しを‥
先日「介護食1日講座」があり《便秘予防と大豆を使ってのレシピ》をテ-マに調理実習をしてきました(sparkle)
‥‥とは言っても特別なメニューではなく献立は里芋コッロケ、けんちん汁、ポテトサラダ、きな粉パウンドケーキ、発芽玄米の芋ご飯の五品。

ちなみに里芋コッロケの簡単なレシピ[中身の里芋、蓮根にはムチンというぬめり成分が含まれ消化促進、便秘改善の作用があります。挽き肉の代わりに大豆を乾燥させミンチ状にした大豆ミ-トを使用し形成した種を水溶きの米粉にくぐらせ高野豆腐の粉末をまぶして揚げました]


‥オマケ☆‥
大豆には女性ホルモンに似た大豆イソフラボンが含まれるので更年期障害、骨粗鬆症症、悪玉コレステロールを下げるなどの効果アリ☆

《食べる事は生きる事》‥という言葉かありますが何歳になってもお口の健康を守って美味しく食べていきたいですね♪

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「節分」

2016-01-30 19:50:50 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
こんにちは

近藤です



明日は節分

今年は「南南東」です。


巻き寿司、丸かじり…。年の数の節分豆を食べる風習がありますが、歯が丈夫でないと食べるのが辛いですよね



いつまでも歯が健康でいられるのは理想です。

それを手助けできるのは、3ヶ月ごとのメンテナンス


メンテナンスでは、むし歯や歯周病のチェック、歯磨き指導、歯石除去、歯のクリーニングなど行います

もし、むし歯や歯周病があれば、早期発見、早期治療ができ、健康な状態を維持することができます。



治療終了後の3ヶ月ごとのメンテナンス、約45分ほどかかりますが、健康維持するためには大切な時間です

おススメします



明日は豆まき、数え年の豆を食べて、健康で良い1年になりますように……






近藤

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「訪問診療」

2016-01-26 22:12:28 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!
きどっし~です


今年もよろしくお願いいたします




さて、
今日はPR

以前にもご紹介させていただきましたが、ひでき歯科医院では週に3回の訪問診療を行っています

市内でひでき歯科の往診車を見かけたことのある方もいらっしゃるのでは?




入れ歯の不具合、虫歯、口の中の汚れ…

歯科治療を受けたいのだけど…

※身体が不自由
※介護を受けている
※寝たきりの方で家族だけでは口の中のケアができない

などの理由で通院が難しい方に…


歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設に伺い、治療を行います


まずはひでき歯科に気軽にご相談下さいませ





城戸