goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデマル的日常生活

自分の趣味、バイク、オーディオ・ビジュアルなどの、お気楽な解説、紹介など。

12月3日(月)のつぶやき

2012年12月04日 | バイクK
 ヒデマル @hidemaru_bmw_k 06:11 笹子トンネルの崩落事故 goo.gl/svXu6 from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @hidemaru_bmw_k . . . 本文を読む
コメント

スマホのお財布携帯のアンテナ位地

2012年12月04日 | デジタル家電、PC、インターネット
スマホを変えてからお財布携帯の読み込みが宜しくない。度々エラーになるし、先日のマツキヨでは支払い出来なかった。 スマホの故障も疑ったが、まずはお財布携帯のアンテナの場所を確認することに。 カバーを外してマークを探すと、なんとこのスマホ、マークが上の方にある。 こんなの初めて。今までガラケーから何台もお財布携帯を使い続けているが、大体背面の真ん中にあった。 で、このスマホも真ん中辺りをリーダ . . . 本文を読む
コメント

笹子トンネルの天井崩壊事故

2012年12月03日 | ニュース
中央道の痛ましい笹子トンネルの天井崩壊事故で、理解し辛いのが天井の構造。 以下は全て産経新聞の記事を参考にした。 天井は道路の中央線を前後方向に見て、前後1.2m、左右5mのコンクリ板が2枚、前後1.2mで1.2t×2で2.4tとなる。 天井板は左右の壁にも支えられているので、仮に半分の重量が中心に掛かっているとすれば、前後1.2mで1.2t掛かり、加えて天井裏に出来た空間を垂直に仕切る中壁 . . . 本文を読む
コメント

笹子トンネルの崩落事故

2012年12月03日 | ニュース
中央道の笹子トンネルの崩落事故には驚いたし、死者が出たことは重大だ。亡くなられた方には哀悼の意を表したい。 最初、北海道の豊浜トンネルの崩落のように、トンネルが押しつぶされたかと思ったが、トンネル内の天井が落ちたと言うことで、今後の対応が気になる。 短期的には笹子トンネルが通過出来ず、東名高速程ではないが、交通に影響が出ること。 同様の構造のトンネルは点検が必要だろう。従来の点検方法で問題を . . . 本文を読む
コメント