goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨さるぼぼ湧水

飛騨の山奥から発信しています。少々目が悪い山猿かな?

立夏の飛騨 大型連休終わる! 

2025-05-06 23:12:46 | 俳句日記の部屋

所々 土を上げたる 播種箱かな  湧水

播種箱の 土の下なる 芽の気迫  湧水

にょこにょこと 頭出したる 芽出し豆  湧水

芽出し豆 揃いて小さき 双葉かな  湧水

丸々と 赤子ごとくに 肥え双葉  湧水

出揃いし 発芽豆に 触れし指  湧水

掌を はね返したる 発芽豆  湧水

春雨に 水やり休む 双葉豆  湧水

雨晴れて 播種箱不意の 異変かな  湧水

突然に 播種箱消ゆる 双葉かな  湧水

哀れなり 播種箱残る 細き軸  湧水

枝豆の 夢も気力も 枯れし春  湧水

わが庭も 獣の縄張り 恐れ入り  湧水

おそらくは ねずみの仕業 立夏の感  湧水

植える気も 失せし買いたる ピーマン苗  湧水

忘れたる 電線に二羽 初つばめ  湧水

気が向きて 急に植えたる ピーマン苗  湧水

苗植えば 激しき雨の 立夏かな  湧水

川柳

春畑で 立ちションミスって 初シャワー  湧水

粗相して 初シャワーが 癖となり  湧水

発芽豆 ねずみ達には スプラウト  湧水

子ネズミの 仇討ち遂げし 母ネズミ  湧水

神床も 汚すねずみの 仇討ちかな  湧水

(おしまい)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。