7時のアラームが鳴るちょい前に目覚めた。
緑茶&抹茶を飲みながらパソコン。
8時から母とzoomでラジオ体操して、
朝ご飯を食べにキッチンへ。
豆乳に穀物の粉入れてレンチンし、
冷凍庫の芋プリンとネギパンを少し解凍してから
スライスしてバターで焼いて、
昨日あみちゃんがくれたエッグタルトも焼いて、
食べました!
今日も建樹さんんのライブアーカイブ見ようと思ったが、
iPadとWi-Fiが繋がらん。昨日は繋がったのに!
オフラインでも読める楽天koboで読書。
準備して、学校っす。
あちこちで廟のパレードやっている。。
しばしパレードと並走した!
パレードはゆっくりなので、横を追い越す感じに。
遠くから眺める分には楽しいが、
近くだと音がでかくてうるさい!笑
学校に到着。
今日はscratchの期末テスト。
スムーズに行くだろうか。。
あわてて組むよりミス無くじっくり組んだ方が良い!
後から間違いを探す方が大変なので。
まあまあ早いうちに終わった〜
教えてくれたスペシャリストより先に終わった。笑
挙手して先生の助手の人に見てもらう。
終わってファイルをアップロードして、授業終了!
来週は1/1なので学校が休みで、
8日も授業は無い予定だそう。
今日でラスト〜!イエーイ!!
次の学期はこの授業もう無いといいな!
この先生の授業受けたく無い!!
家に帰りたいところだが、
今日はスーツの受け取りがあるので、
それまで図書館で過ごす〜
読みたい本は持ってきましたので。
13時半から受け取りで、13時過ぎたので向かってみる。
ブラウスとジャケットとスカート・・・
なんと女子は選択の余地なくスカートだったのである!
ズボンが良かった・・・
前に2000元払ったのは前払金で、
残り1900元の支払い。合計3900元。たけえ。
まあ今までもらったスーツで乗り切って来たから、
自分の体型に合わせたスーツは初!!
試着して、問題なかったので袋に入れてもらう。
それ持って帰る〜〜〜
今日はコーヒーサークルのプレゼント交換会があって、
それが18時からなので一旦帰る。
プレゼント交換の金額が足りてないので、
パン屋さんでお菓子を買い足す。
そして買わずには居られないタロ芋チーズパン。
もうお昼の営業時間の閉店間際だけど、
ベジタリアン自助餐に行ってお弁当買う。
従業員の皆さん客席でお食事タイムだった。
帰宅して、お弁当食べました。

美味しかったです。
更にタロ芋チーズパンも食べちゃう。
焼きたてだったから・・・
半分だけ、と思ったけど全部食べてしまった。
世界一好きなパンなので・・・
授業の聞き返しやらなきゃだけど、
ちょっと眠い。寝よう。
17時過ぎに起きて、出かける準備する。
プレゼント持って、出発。
いつもコーヒーサークルの活動をしている
飲み物系の授業の教室の隣に、
ワインの授業の教室があって、そこでの開催でした。
あまり人数は多くなかった。
ピザなどなどを皆でつまむ〜

顧問の先生も来ててお話を聞く。
最近サークルの集まりが悪いらしーい。
私もあまり行けてないからな・・・
そしてプレゼント交換。
私はブランケットが当たりました。
寒波が来たら使おう。
ブランケットでかくって持ち帰るのが大変。
自転車のカゴにどうにか入ったが・・・
帰りも廟のパレード見かけた!
音は出してなくて静かに歩いてるだけ。
帰り道って感じなのかな〜
見てたら、お馬さんも一緒に歩いてた!
白の子と、茶色の子。かわいい〜。
帰宅して、トリさまと写真撮る。

自転車のカゴにギリ入るサイズ。
まだ20時ぐらいなので、ドリップコーヒー飲んじゃう。
さっきちょっと昼寝したし、
これから授業の聞き返しやるぞ〜〜〜
キッチンにお水くみに行った時に、
ちょっとフルーツ食べたいな〜と思い、冷蔵庫の中を見る。
スイカは一昨日食べたし、メロンはでかすぎるし、
リンゴも昨日食べたし、グアバだ!グアバにしよう!
半分をカットしてお部屋で食べました。
いつでもフルーツが冷蔵庫にある生活。
ぜいたくやな・・・
授業の録音を文字起こししたり、
聞き返したりしてましたが、
サッサとシャワーしちゃうことにする。
寝る前にTVerでドラマをいくつか見て、
23時就寝であります。