お芋ブログ

台湾の大好きな街、台南で語学留学中。中国語を勉強している日々を綴っております。食べ物の写真が多めです。

日帰り東京ビザ申請。

2022年02月24日 | 日記的なもの

6時起床!
早めに朝ごはん食べて、7時過ぎに出発。
今日はビザの申請に東京に行く日!
7:28発のバスに乗って駅に向かい、
8:02発の新幹線に乗る予定だったが・・・
雪のせいか、道がメチャ混んでる・・・
バス全然来ない〜〜〜!!
運転手さんが居酒屋でひじきを食べながら「今日の仕事は終〜わり!」と、
ビールを飲んでいるのかもしれない、と思えてくる。(鉄割の演目)

こりゃもう歩いた方が早いか!
と、少し小走りで向かうも、もう間に合わないと判断。
諦めてバスを待ちました。

バスに乗ってから、新幹線の時間変更できるんだった!と思い出し、
スマホで操作。
予約した新幹線の発車5分前まで変更が可能だったはずー!
9時の自由席に変更できた〜。よかった〜。

山形駅に着いて、待合室で新幹線を待つ。
無事に乗車。自由席でも空いている〜
ひたすら読書読書。

11時少し前に東京駅到着。
山手線で目黒駅に移動。
雪がなく暖かい。春だわ。
メルカリの発送1つあったので、
途中でコンビニに寄りつつ。
どこからでも発送できるから便利〜。

「台北駐日経済文化代表処」へ!
こちらの領事部にて、学生ビザの申請。
現在は予約制になっていて、私は13:00から予約。
少し早く着いたので、入り口のベンチに座って待つ。
屋外なので寒い〜。
日向はポカポカだけど、日陰は寒いわ。

13時になり、中に入って、窓口で手続き。
問題なく受理してもらえました。
また取りに来るのは大変なので、郵送してもらいます。
1週間くらいかかるとのこと。

終わって外に出たら13:10だった!
10分程度だったようだ。
もっと時間かかるかと思ってたから、良かった〜。
駅に戻って、前に住んでた杉並区方面へ移動。
電車降りてバスに乗り換えて、バイトしていたお店へ!
オーナーさんが14:30からしばし外出するから、会えないかも〜
という連絡が来てたんだけど、無事間に合って、会えた!
マフィンとスコーンとキャロットケーキとクッキーサンド購入。
米粉のケーキやチョコチップクッキーなどもいただいた〜!

お店を後にして、駅に向かいつつ、
前に住んでいた家のあるエリアへ。
良く行っていた近所のカフェに立ち寄ってみた!
今日は営業日じゃないけど、仕込みで居るかも!?と思って。
店主さん、お菓子作ってた〜。
お土産のおせんべい渡して、少しおしゃべり。
ななめ向かいの和食屋さんが3月で閉まっちゃう話してたら、
よく交流があるとのことだったので、
和食屋さんご夫婦の分のお土産も託してきた!

ほんとはもっと色々ご挨拶に巡りたいお店があるけど、
1日の滞在では回りきれん・・・!!!
ちなみに私が以前住んでいた部屋は、空いてるままでした。

駅に着いて、電車で移動。
ご飯食べる時間が無いので、
さっき買ったスコーンを電車待ちの間に食べる。
ザクザクで美味しい〜〜〜。

久しぶりに対面でのドラムレッスン!
ほんとは今日Zoomでレッスンの予定だったけど、
ビザ申請の予定が入ってしまったので、
レッスン時間までに山形に帰れない!
先生の予定が空いてたら対面でレッスンしてもらおう!
と思ってご連絡したら大丈夫だったので。よかった。
パラディドルの譜面のパターンを組み合わせて練習。
事前に予習しておいたので、まあまあできる!!
予習無しだったら、多分全然できなかった。
つまずいたまま1時間が終わるパターンだった。
予習は大事だーーー!!

台湾に行ってからもZoomでレッスンを受けようと思ってるけど、
環境が整えられるかまだわからず・・・
とりあえず隔離期間は暇だと思うので、パッド練習する予定!
パッド練習用の譜面いろいろもらいました〜!がんばる〜!
パッドを使ったZoomレッスンならば可能かもしれない。
隔離ホテルで少しパッド叩いてみて、
周りから苦情が来なかったらやってみようかな〜。

レッスンを終えて、電車で移動。
去年の7月までドラムのレッスン帰りに行っていた喫茶!
改装していてずっとお休み中で、
引っ越し前に来ることが出来なくて心残りだったのです。
改装終わったら一緒に行こう、と話していた城田さんに
24日に行く予定なのです、と話したら
偶然にもお休みで、行ける!となって、現地待ち合わせ。

おしゃべり禁止で営業中だそうで、筆談することに。
コーヒーと、サツマイモのチーズケーキ。

めちゃくちゃ美味しい〜〜〜〜〜。しみじみ。
このように最高に美味しいコーヒーとケーキを
毎週食べていたなんて、贅沢だったなーーー。
と、改めて思いました。

改装された店内には、店主さん自作っぽい棚が増えてた〜
キッチンにも立派な戸棚があって、それも作ったらしい。
もう家具職人の域・・・。
店主さんにも近況をお話しできたし、お土産渡せたし、
良かったーーー。

東京駅へ。
何かお弁当買おうと思い、ちらほら見る。
アールエフワンのサラダ弁当みたいなのが
2割引になっていたので、購入。

美味しかったです。
デザートに、元バイト先でもらった米粉のケーキ食べました。

家に帰り着いたのは24時頃!
コメント    この記事についてブログを書く
« トリさまの晴れパワー。 | トップ | 朝から贅沢に温泉。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記的なもの」カテゴリの最新記事