goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園です。
農園での作業や学んだ事など楽みを記録しています。

9月2日・遮光ネット!

2023-09-02 18:10:00 | ガーデニング

(HC資材売場)

2023年9月2日 ベランダに遮光ネットを設置しました。

・遮光ネット(黒)2m×2m を購入しました。

毎日厳しい暑さが続いています。

ベランダ周りも高温状態になってしまいます。

先日プランターに定植した秋キュウリ苗がダメになりました。

そこで、対策として遮光ネットを取り付けました。

Before

After

・日除けとしての効果に期待したいと思います。

 


Amazon

 


8月28日・庭木の剪定!

2023-08-28 17:28:35 | ガーデニング

2023年8月28日 庭木の剪定作業を行いました。

・家の周りにある庭木の枝がそれぞれ伸びて枝葉が生い茂っていました。

・作業前に虫よけバリア噴霧、蚊取り線香に着火、虫よけを腕などの露出部スプレーしました。

・剪定ばさみ、ヘッジトリマー、電動のこぎりを使って剪定を行いました。

 


Amazon

 

 


8月12日・ガーデニング!

2023-08-12 18:20:00 | ガーデニング

(Before)

2023年8月12日 庭の整備(ガーデニング)を行いました。

Before

・植込みやプランター(鉢)などに雑草が沢山生えています。

草取り

・雑草を引き抜き袋に入れました。

・ついでにお隣さんとの境目の雑草も抜き取りました。

・後日、農園の共有ゴミ捨て場に運んで廃棄します。

葉ネギ

・プランター栽培の雑草を抜き取り葉ネギをカットしました。

After

・余分なものを片付けて庭の整備を終えました。

<メモ>

激しい暑さになりました。

 熱中症情報厳重警戒「外出は炎天下を避けて」

作業は夕方近くに行いましたがかなり汗をかきました。

 


Amazon

 

 

 


8月9日・庭木剪定!

2023-08-09 17:43:26 | ガーデニング

2023年8月9日 ヘッジトリマー、剪定ばさみを使って庭木の剪定をしました。

正面(玄関側)

東側

北側

・本日は天気が不安定でした。

・作業前に虫よけスプレーを体にかけて作業場所にヤブ蚊バリアをスプレーして蚊の対策をしました。

・出来るだけ曇りの時に作業を進めました。

・主に長く伸びている枝を切り落として大雑把に整えました。

 


Amazon

 

 

 


5月10日・庭木剪定!

2023-05-10 17:42:32 | ガーデニング

2023年5月10日 自宅庭木の様子は余分な枝葉が急に伸びてきた感じがします。

そこで、剪定を行いました。

道具

・充電式ヘッジトリマー、剪定鋏を使いました。

・剪定作業を進めました。

・切り取った枝葉を片付け袋に詰めました。

・農園の共有ゴミ捨て場に廃棄する予定です。

After

・庭木がスッキリとしました。

<メモ>

本日は整形外科に行きました。

1~2ヶ月前から右手の親指付け根が痛み徐々に増してきたため受診しました。

塗り薬を処方されしばらく様子を見る事になりました。

(原因は草取りの負担?)

 


Amazon