goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★タイ国際航空(TG)B777【HS-TJC】

2016年11月20日 08時41分40秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 スワンナプームで見掛けたタイ国際航空トリプルです。
 愛称はนครนายก/Nakhon Nayokバンコクの北東に位置する県の名前です。

 このときは、TG323便として、デリー/インディラ・ガンディー国際空港へのフライトです。
 お気を付けて行ってらっしゃい(^.^)/~~~
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】

【ノート】
บริษัทการบินไทยจำกัด(ぼーりさっと かーんびんたい ちゃむかっと)(TG/THA)
Thai Airways International Public Co., Ltd.
泰国国际航空大众有限公司
タイ国際航空

TG323
BKK 07:35 → DEL 10:35
HS-TJC
Boeing 777-200
นครนายก/Nakhon Nayok号



( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【バンごはん】ポムの樹 de オムライスドリア【バンコク・EMQUARTIER】

2016年11月20日 00時04分52秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 プロンポンエムクォーティエに新しいお店が出来ていました^^
 ランチでいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん
 今回は、その新しいお店、
Pomme-no-kiでオムライスと行きましょう^^

 オムライス……、と聞くとなかなか避けては通れません^^
 今までにお届けしていたオムライスの記事は……、

 ★“橋の下”de カレー&オムライス【港区赤坂】の記事は → こちら
 ★【ちばランチ】1タミ de ロイヤル @成田空港第1ターミナルの記事は → こちら
 ★おむ OMUでオムライス@セントラルワールドの記事は → こちら
 ★barBAR Tokyo でランチ再び^^ 【東京駅八重洲地下街・黒塀横丁】の記事は → こちら
 ★barBAR Tokyo 【東京駅八重洲地下街・黒塀横丁】の記事が → こちら

 ……結構ありますねぇ^^

 さて、このお店Pomme-no-kiは、日本鹿児島に本社を置き、関西地方を中心に日本全国で創作オムライス ポムの樹をはじめ、多数の業態で店舗展開している㈱ポムフード日式オムライス専門店です。6月に開店したばかりの、まだ二ヶ月ほどのお店です。

 この後、プロンポンで開催中のテーマパークDINOSAUR PLANETに出店しているのも見掛けました。
 ★DINOSAUR PLANET【バンコク・テーマパーク】の記事は → こちら

 さ、どんなオムライスを提供してくれるのでしょうか^^

 日式の店お約束のサンプルも完備です。

 若いお嬢さんのオヒトリサマも見受けられます^^

 今回のオーダーはこちら^^
【จ้าวห่อใจ่อบชีสหนัาใก่เทริยากิ ราดซอสแกงกะหรี่ THB195.-】

ちゃお ほー ちゃい おーぷ ちーす なーきー てりやき  らーと そーす げーん かりー
จ้าวห่อใจ่อบชีสหนัาใก่เทริยากิ ราดซอสแกงกะหรี่

 分かりやすくいうと、チキンカレーソースオムライスドリアです。



 なかなかいいなぁ^^
 ほどよい加減のタマゴ、チーズのコラボが堪りません^^

 ファンになりそうなお店です^^

 美味しいオムライスをごちそうさまでした。
 今回の判定は★★★★★^^

 で、退店しようとしたら、こんなモノを見つけてしまいました^^;

 (゚O゚; きょうは、もう食べ終わっちゃいました^^;
 これはリベンジが必要ですねo(^o^)o
【2016年8月 バンコク・ワッタナー区 エムクォーティエ】
【THB1.00.-≒JPY3.15.- (17 Nov. '16)】

【ノート】
Pomme-no-ki The Emquartier
The EMQUARTIER, B Floor (Food Hall) No. 689,
Soi35 Sukhumvit Rd., Klongton Nuea, Wattana, Bangkok
10:00~22:00


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スラタニーナンバー/いすゞ MU-7

2016年11月19日 15時00分00秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマはいすゞ MU-7。ピックアップトラックのD-MAXをベースにタイ王国で生産されている7人乗りSUVです。空港の駐車場で見掛けました。
 ナンバーはスラタニーกมのかな2文字+数字3桁のスタイルです。
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

ISUZU MU-7 กม832 สุราษฎ์ธานี
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【バンごはん】A&W de コメ!!

2016年11月19日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 ランチでいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん
 この日は、ファストフードのA&Wコメをいただきます^^

 お店は、
新装なったパンティププラザ内の支店です。

 A&Wについては、弊ブログでも何度か取り上げています。

 A&Wのお店についての記事、■タイで好きなモノ ルートビア【A&W】は → こちら
 日本で出会えたルートビアについての記事、★見つけました、“ルートビア”^^が → こちら

 パンティッププラザ内のエントランス。
 昔いた、クマのマスコットはいなくなっちゃったみたいですねぇ^^;

 やはり、A&Wといえばルートビアなんですねぇ^^ で、よく見ると、ここにクマ^^

 本日のオーダーはこちら^^
【チキンサラダ ライスコンボ THB150.-】



 チキンフライがヤム(サラダ、和え物)になっていてごはんが付け合わされたものに、フライとドリンク(ルートビア)がセットになっています。

 ドリンクが二つありますが、右のフロートがセットになっているもの。左の普通のルートビアは単品で追加したものです。お値段は、普通のルートビアがTHB35.-(S)、THB45.-(L)。フロートはTHB45.-(S)とTHB55.-(L)です。







 残念ながら、このメニューは単品でも既に存在しないみたいですが、人気出なかったのかなぁ^^;



 今回の判定は★★★★☆^^
 美味しいランチをごちそうさまでした^^
【2016年8月 バンコク・パヤタイ区】
【THB1.00.-≒JPY3.15.- (17 Nov. '16)】

【ノート】
A&W พันธุ์ทิพย์พล่าซ่า
A&W Pantip Plaza
604/3 อาคารพันธุ์ทิพย์พลาซ่า, ถ.เพชรบุรี แขวงเพชรบุรี, เขตพญาไท, กรุงเทพฯ
604/3 Pantip Plaza Bldg., Phechrburi Rd. Phechrburi, Phayathai, Bangkok
02-250-1190
08:00 ~ 21:00


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★習志野ナンバー/スカイライン【333】

2016年11月19日 08時15分28秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマは日産 スカイライン250GT。結局、テールランプは丸く光っているんですね^^

 ナンバーは習志野・333のゾロ目です。
【2016年10月 千葉市稲毛区】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★街角メルセデス@BKK【GLA/空港展示車】

2016年11月19日 00時04分14秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 スワンナプーム国際空港。出発階を歩いていると……、

「おぉ、あれに見えるは……^^」

GLA 200でした^^



 反対側は
こんなカンジ^^

 GLA 2002,090,000バーツですか……。17日のレートで計算して、邦貨6,600,000円です。
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】
【THB1.00.-≒JPY3.15.- (17 Nov. '16)】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【泰DVD】チャーオ メーオ ヨート ナックスープ(原題:猫の恩返し)

2016年11月18日 21時39分14秒 | シネマ
猫になっても、いいんじゃない?

 本日(18日)、正に今、このとき、「猫の恩返し」が放映されています(NTV系「金曜ロードショー」、21:00~22:54)。

*     *     *

 タイ王国でも大人気のスタジオジブリ作品です。

 大人気ということは……^^
ちゃんと、タイ国内向けにもDVDが販売されています^^

 外の紙ケースと中の開くケースとはデザインが違っていて、中のケースは
こんなカンジ^^

 タイ語でのタイトルは、
เจ้าแมวยอดนักสืบ(ちゃーお めーお よーと なっくすーぷ)となっています。
 なんか、難しいなぁ^^; 取り敢えず、辞書での意味はちゃーおが“神”、めーおが“猫”、よーとが“頂点、頂上”、そしてなっくすーぷは“探偵”です。
 どういう風に訳せば良いのでしょう^^;
 ちなみに、google翻訳に掛けてみると“猫の恩返し”と出てきてしまいました^^;

 既に、何回もテレビ放映されていますし、こうしてDVDも持っているのですが……、やっぱり見てしまいますねぇ^^;

【ノート】
เจ้าแมวยอดนักสืบ
THE CAT RETURNS
(原題:猫の恩返し)

公 開:2002年7月
配 給:東宝
監 督:森田 宏幸
出 演:
吉岡ハル(池脇 千鶴)、トト(斉藤 洋介)、ルーン(山田 孝之)、ユキ(前田 亜季)、ナトル(濱田 マリ)、猫王(丹波 哲郎)/ほか
時 間:71分
受 賞:
第20回ゴールデングロス賞最優秀金賞、第6回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞

【DVD仕様】
映 像:リージョン、システム不明、16:9 (車載のプレーヤで再生できました^^)
音 声:日本語(5.1ドルビー・デジタル)、タイ語(5.1ドルビー・デジタル)
字 幕:英語/タイ語
価 格:THB199.-(購入価格THB99.-)


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【バンごはん】チェスターズグリル de “ナムトック”【バンコク・オンヌット】

2016年11月18日 06時26分17秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 BTS・オンヌット駅前にでんと構える、テスコ・ロータス
 なんたって、こんな幹線道路(スクムウィット通り)沿いにあれだけ巨大な駐車場を持っていれば^^ 便利です^^

 で、その中の
チェスターズグリル



 ファストフード感覚のファミレス……、というところでしょうか。

 以前お届けした、★チェスターズグリル 【チェンマイ、ホイケェーオ通り KSK内】は → こちら

 この日のオーダーはこちらです。
【ชุดชัาวไก่ย่างน้ำตก + เป๊ปซี่ 16 ออนซ์ THB105.-】
 今回のメニューはちょっと自信がありません。デザイン文字がよく読解できなくて^^;

ちゅっと ちゃーお がいやーん なむとっく + ぺぷしー 16おんす
ชุดชัาวไก่ย่างน้ำตก + เป๊ปซี่ 16 ออนซ์

 ちゅっとは“組、対、セット”、次のちゃーおが分かりません。もしかすると、文字を誤って読んでいるからかもしれません。がいやーんは“焼き鶏”。なむとっくは本来“滝”ですが、料理名としては“ビーフスパイシーサラダ”っていう感じです。滝のように汗をかくくらい“辛い”ってことでしょうか。今回は、牛の代わりに鶏という訳です。
 さらにプラスされるのが
เป๊ปซี่(ぺぷしー)
 言わずと知れたペプシコーラです。
 それで、105バーツ
 本当に食べてよいもので作られているんですよねぇ?^^;

 最初はちょっとバカにして見ていました^^; ファミレスだし^^;

 でも、地味に辛いです!! 

ぺっ てぇ あろい
เผ็ดแต่อร่อย
辛い、でも美味しい


 本当に“ナムトック”のように汗が滴ってきます^^;

 本当はビールがあれば……^^;

 ま、100バーツほどでこれだけ楽しめるっていうのも、スゴイと思いました^^

 今回の判定は★★★★☆^^
【2016年8月 バンコク・クロントゥーイ区】
【THB1.00.-≒JPY3.15.- (17 Nov. '16)】

【ノート】
Chester's Grill Co., Ltd.
บริษัท เชสเตอร์ฟู้ด จำกัด
(ぼりさっと ちぇすたーふーと ちゃむかっと)
เชสเตอร์ กริลล์(ちぇすたー ぐりーる)
TESCO LOTUS, 1710 Sukhumvit Prakanong Klongtoey Bangkok 10110


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★習志野ナンバー/ピンクの観光バス【9999】

2016年11月18日 00時28分54秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 ピンクシリーズの第2弾です^^

 YOUR PARTNER KOSUMOSUがキャッチコピーの㈱コスモスバス(千葉県船橋市)の車両です。

 ナンバーは
習志野99-99です。
【2016年11月 千葉市稲毛区】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】

にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】

にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイ国際航空(TG)B737【HS-TDG】

2016年11月17日 06時46分32秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 バンコクスワンナプーム空港で見掛けたボーイングです。
 このときは、TG281便としてコ・サムイへのフライトです。

 この機の愛称はลำปลายมาศ/Lam Plai Mat。何かと思って調べてみたら、東北地方ブリーラム県にある郡の名前でした。

 行先のเกาะสมุย(こ さむい=サムイ島)は、スラタニー県タイランド湾に浮かぶタイ王国で3番目に大きい島です(ちなみに、一番大きい島はプーケット島、2番目は東部・トラート県チャーン島です。)。私たちは、20年ちょっと前^^; の新婚旅行から定期的に訪れていましたが、最初に計画したときには、タイのお父さん・お母さん(と呼んでいる人)からは、「危険な島だから、行くのは止めなさい」と言われました^^; 昔は、“ドラッグの島”と呼ばれたりして、とてもダーティなイメージがあったようです^^;
 実際には既にそんなこともなく、海の美しさ、波の静かさ、魚の美味しさに惚れて、“何もしない”をしに随分と通いました^^
 なお、島の空港はバンコク航空の私設空港です。そのため、当時の就航便はバンコク航空の独占でしたから、航空運賃はとても高いものでした。2008年からタイ国際航空の乗り入れが始まり、現在ではシンガポールシルクエアも就航しています。
 空港は一部のショップ以外は全てオープンエア^^ バゲージクレイムは手動という、初めて経験する空港に目を見張ったものでした。
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】
【ノート】
บริษัทการบินไทยจำกัด(ぼーりさっと かーんびんたい ちゃむかっと)(TG/THA)
Thai Airways International Public Co., Ltd.
泰国国际航空大众有限公司
タイ国際航空

TG281
BKK 07:25 → USM 08:35
HS-TDG
Boeing 737-400
ลำปลายมาศ/Lam Plai Mat号



( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★習志野ナンバー/ピンクのクラウン

2016年11月17日 00時04分07秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマはトヨタ クラウン・アスリート。何気に見掛けるようになったピンクのクラウンです。
 ナンバーは習志野です。
 ピンクシリーズ、もう一つ続きます^^
【2016年10月 千葉市花見川区】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイ・スマイル(WE)A320【HS-TXK】

2016年11月16日 21時48分27秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 タイ・スマイルのエアバスです。撮影はスワンナプーム空港です。
 愛称のระนอง/Ranongは、タイ王国南部の県名です。
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】

【ノート】
การบินไทยสมายล์(かーんびん たい すまーい)(WE)
THAI Smile
タイ・スマイル
泰国微笑航空

Airbus A320-200
HS-TXR
ระนอง/Ranong号


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【そごう de ランチ】永坂更級

2016年11月16日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 ちょくちょくお邪魔している千葉そごうですが、未だ入っていないお店も多いです。気に入ると、リピートしちゃうことも多いですからねぇ……^^;

 今回は、そんなお店の一つ、
永坂更級でランチです。

 馴染みのお店があるから、敢えてそごうでお蕎麦屋さんに入らなくてもねぇ……というのが、今までお蕎麦屋さんには入ったことのなかった理由でしょうか。
 お蕎麦屋さん自体は大好きです。多くのお店で一緒にいただける、丼モノも大好きです。お蕎麦屋さんの近くを通り掛かると仄かに香ってくる、出汁用のかつお節をたいている香りなんか、そのままおかずにしてごはんいただけそうな感じです^^ って、お蕎麦屋さんでしたね^^; でも、好きなコトには変りありませんから^^
 いくらアパートのそばにできたからとはいえ、バンコクではあんなにお蕎麦屋さんに通いましたもんねぇ^^;

 バンコクのお蕎麦屋さん、気になった方は、←のブログ内検索で生そば あずまをチェック!!^^

 今回のオーダー、一つ目はこちら。
【二色天せいろ JPY1,685.-+税】


 お蕎麦が二種類になっています^^

 天せいろですから、天ぷら^^

 そして、


二種類のお蕎麦^^

 上品なお味^^

 もう一つのオーダーがこちら。
【お薦めそばセット 蘭 JPY1,530.-+税】
 本来は御前そばという白い蕎麦(実の中心部分だけを使う蕎麦?)なのですが、二八そばに変更していただきました。



 お蕎麦と、

天丼^^ 堪りません^^

 お蕎麦の出汁には、
甘・辛の二種類が用意されています。途中から変えていくことも可能です。

 そばセットには、




デザートまできちんとセットされています^^

 この日も美味しいランチをありがとうございました^^
 今回の判定は★★★★☆^^

 行きつけのお蕎麦屋さんも、早くご紹介しておかないと……^^;
【2016年10月 千葉市中央区・そごう千葉店】

【ノート】
永坂更級 布屋太兵衛 千葉そごう店
千葉市中央区中央区新町1000番地 そごう千葉店10F
11:00~22:30(L.O.22:00)
043-245-8272


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイ国際航空本社の風景(2016年)【プミポン国王追慕】

2016年11月16日 00時25分20秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 今年の王さまです。
【2016年8月 バンコク・チャトゥーチャク区】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★バンコクナンバー/フォーチュナ

2016年11月15日 06時32分23秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマはトヨタ フォーチュナタイ王国で人気のRV車です。

 ナンバーはกรุงเทพมหานคร(くるんてーぷまはなこーん=バンコク)3กร+数字4桁のスタイルです。

 おっと、ボディに何か書いてありますねぇ……。

 大きくข่าว(かぁお=ニュース)、そしてThai News AGENCY、小さくสำนักข่าวไทย(さむなっく かぁお たい)。ニュース映像を配信する会社です。

 チェンマイのショッピングコンプレックス駐車場で見掛けました。
【2016年8月 チェンマイ県ムアン郡】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする