ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★2006M 千葉/横浜 E259系 普通車【車内食】

2023年05月31日 00時00分00秒 | 【空&鉄】乗りました……搭乗記・乗車記
 海さんからリクエストがありました、成田エクスプレス車内でいただいたお弁当をご紹介します^^

*     *     *

 5月18日。
 急遽、神奈川県海老名市を訪問する必要ができたので、お出掛けしてきました。
 通勤ラッシュも一段落したであろう、午前9時過ぎくらいの千葉駅始発の総武快速に乗ろうと思っていました。逗子行とか久里浜行なら横浜駅まで乗り換えなしなので、お弁当でも買ってグリーン車でノンビリ行こうと考えました。
 千葉駅で時刻表を見てみると、09:07と09:22に始発があります。しかし、09:03には特急しおさい、09:29には成田エクスプレスがあるじゃないですか^^ ま、しおさいは東京駅止まりなのでちょっと微妙ですが、N'EXなら大船行ですから(^_^)v

 即決で、
N'EXの指定券を購入しました。

 全席指定制のためJPY1,730.-と快速グリーン車利用のJPY1,000.-よりは割高になりましたが、いいんです^^ 総武快速はこれからいつでも乗れますが、N'EXはねぇ(^^; 次は、いつ乗れるか分りませんから、良い経験だと思います。この車両には乗ったこともあったんですけどね(^^;
 マリンエクスプレスに乗ったときの、★マリンエクスプレス踊り子に乗ってきました(2013年3月)の記事は → こちら



 左の黄丸が私の乗る新宿・大船行N'EX、右の黄丸が成田空港行N'EX。すれ違うんですねぇ^^
 予定より、ちょっと遅い出発になりますが、お弁当を調達して準備することにしましょう。ちょうど9時にオープンしたばかりのペリエ千葉エキナカ3Fに入って調達します^^



 ホームには先発の銚子行。こちらが出発した後にN'EXの入線となります。

 乗車口案内。

◎0927 千葉駅7番線N'EX6号入線
 10番線には、成田空港行13号も入線です。

 指定券を買うときにシートマップでそれほど混んでいないことは確認してありました。それにしても、少ないですね(^^;

 普通車のシート。

 さて、自席に着いて朝ごはんです。
 既にご紹介したのは、ビールと奥側の黄色い箱だけでしたが、実はもう一つオヤツもあったンです^^

 まずはコチラ^^
【とんかつまい泉 玉手箱 JPY750.-Nett】


 中身はこんなカンジ^^
 いかにもまい泉らしく、カツサンドを中心にいなり寿司、のり巻き(かんぴょう)と煮物がセットになった一品です。





 あまり重くもなく、ちょっと小腹を満たすにはちょうど良いでしょう(ちょっと物足りないとも言う(。_゚☆\ ベキバキ )

 で、オヤツ(^^;
【とんかつまい泉 あんバターサンド JPY399.-Nett】


 箱の中はこんなカンジ^^


 オーブンがあれば、バターが染み染みになってさらに味わい深かったことでしょう。



 オヤツまで、大変美味しくいただきましたm(_ _)m

 道のり半ばの東京駅。新宿行を分割して、こちら大船行が先に発車します。

 殆どの人は降りてしまいました。

 空いた車内を探検^^
 お手洗い。

 男子小用。

 洗面所。

 ムサコでは、東海道新幹線がすぐ横を駆け抜けていきます。

 京急の赤い電車が併走するようになると、横浜駅ももうすぐです。

◎1026 横浜着


 所要時間60分弱、運転間隔60分だからでしょうか。千葉駅で空港行N'EX13号と交換しましたが、ここ横浜駅でも空港行N'EX15号と交換しました。

 快適なⅠ時間でした^^
 この後は、相鉄線で海老名を目指しました。

 今回の車内食判定は★★★★+^^
【2023年5月】

【ノート】
とんかつまい泉 玉手箱
コード:4526750200058
名 称:弁当
内容量:1折
熱 量:545kcal(1折当り)

木村屋總本店×とんかつまい泉 あんバターサンド
コード:4526750401417
名 称:調理パン
内容量:3切
熱 量:267kcal(1箱当り)


製造者:井筒屋まい泉(株)
 東京都渋谷区神宮前4-8-5
 0120-863971
製造所:
 川崎市高津区久地3-4-14

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (2)

★そこかい(。_゚☆\ ベキバキ

2023年05月30日 00時00分00秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 先のタイ王国選挙。
 何とか新聞記事のような結果となるようですね。
【読売新聞2023年05月29日朝刊 第14版国際07面 
タイ連立構想 深南部政党も 
続く戒厳令 解除目指す 】

 しかし、私は政治が分りません(^^;
 今回、この記事で目に留まったのはコチラでした(^^; 下の方のヤラー県の街角の写真をご覧ください。

 黄丸の中に懐かしいモノを見つけたんです。
 よく、まだ残っていたなぁってカンジのタイ国際航空の旧ロゴです。

 旧ロゴについては何度かお届けしてきました。
 ★新旧、肩を並べて(2019年9月)の記事は → こちら(コンケーン空港のタラップ画像です)
 ★【出てきたモノ】TG国内線、20年前の航空券(2018年10月)の記事は → こちら(旧ロゴのタイ文字版です)
 ★【出てきたモノ】エアロクロック(2017年11月)の記事は → こちら(旧ロゴのアルファベット版です)
 ★大掃除したら出てきたモノ^^(2017年1月)の記事は → こちら(機内食の胡椒、旧ロゴが両方です)
 ★TG A380 幻のペイント(2013年9月)の記事は→こちら(A380、幻の旧塗装機のイラストです)
 ★デンタルフロス(2013年8月)の記事は → こちら(機内食添付、デンタルフロスの新旧ロゴです)
 ■TG旧ロゴ(2013年6月)の記事が → こちら(旅行代理店の看板、旧ロゴのタイ文字版です)
 久々に懐かしいモノが見られました^^
【2023年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント

★ランパーン空港(LPT)

2023年05月29日 00時00分00秒 | 【空&鉄】乗りました……搭乗記・乗車記
 お隣のチェンマイ空港には、フルサービスもLCCも含め国内線6社12路線、国際線20社18路線が運行し、朝6時過ぎから24時前まで一日70便近い飛行機が離発着しているのに対し、こちらランパーン空港は(一応)2社2路線というこぢんまりとした空港です。
 面白いと思ったのは、鉄道駅の方はนครลำปาง(なこーん らむぱーん)と、古典的にを意味するナコーンが付けられているのに対し、空港には付いていません。
 それに対して、ナーン空港は、昔と違ってท่าอากาศยานน่านนคร(たーあーかーっやーん なーんなこーん)とナコーンが付けられたものが正式名称のようです。
 SRTナコーンランパーン駅ナーンナコーン空港も、改めて別項でお届けします。

 それでは、ランパーン空港のご紹介です。

*     *     *

 入口には、立派な銘板があります。正式名称は、ท่าอากาศยานลำปาง(たーあーかーっやーん らむぱーん)となります。たーあーかーっやーんが“空港”を意味します。ターが“発着場”、アーカートが“空気”。すなわち、この場合交通手段としての“air”(航空)ということですね。最後のヤーンの“乗り物”とくっつくと分りやすいと思います。
 しかし、普段、そんなことをいう人はいませんね、スワンナプーム国際空港でさえ(^^; 普段はสนามบิน(さなーむびん)を使います。サナームは“広場”。バンコク王宮前広場サナームルアン(広場+王さまの)と言いますね。そのサナームです。そして、ビンが“飛行する、飛ぶ”。日本語だと、“飛行場”というのがしっくりくるでしょうか(厳密には、日本では公共的に使われるものが“空港”、そうでないものを“飛行場”と呼ぶそうです。成田は空港、横田や嘉手納は飛行場……、ということですね)。空港と名乗っていても、自衛隊との共用の所だと、正式名称は飛行場となっている所も多くあります(三沢飛行場、小松飛行場……等)。

 そこの奥には、
ラーマⅩ世の祭壇。その後ろに、ターミナルビルが控えています。

 祭壇を右に見ながら進むと、左側に
สถานีอุตุนิยมวิทยาลำปาง(さたにー うーとぅにぃとぅむうぃたやー らむぱーん)とあり、その下にはกรมอุตุนิยมวิทยา(くろむ うーとぅにぃとぅむ)と看板が出ている施設を見ながら進みます。サタニーは“局”、ウートゥニトゥムウィタヤーが“気象(学)”、ランパーンが地名です。差し詰め、上段がランパーン気象観測所、下段はクロムが“政府の省庁”を意味しますので、“気象庁”と言うところでしょうか。

 クルマはそのまま最深部まで進んでUターン。最初に現れるのは
Royal Room

 そして、


一般客用の入口。

 入館すると、
チケットカウンターバンコクエアノックエアとがありますが、ノックエアの方は係員もいなく、どの路線(たぶん、ドンムアンでしょうけれど)にいつフライトが在るのかは結局分りませんでした(^^;

 チェックインカウンターも、
バンコクエアノックエアもちゃんとあります。

 仏さまの祭壇。



 ランパーン空港の紹介パネルが多数^^

 制限区域内の搭乗待合室。

 制限区域内で唯一営業していたブラックキャニオンコーヒー。……PGラウンジ、ないんだぁ……(^^;



 件の黒渓谷珈琲で購入したサラパオ(ซาลาเปาไส้หมูสับ=さらぱお さい むーさっぷ)・2個THB40.-とティプコザクロジュース・THB25.-でオヤツ^^ 一時期嵌まったんですよねぇ、น้ำทับทิม(なぁむ たぷてぃむ=ザクロジュース)。帰国時に、マリーの1リットル詰めパックを何本かスーツケースに忍ばせてきたものです(^^;

 ……そろそろ搭乗開始のようです。続きは、搭乗記の方でm(_ _)m
【2023年4月 ランパーン県ムアン郡】

【ノート】
ท่าอากาศยานลำปาง(たー あーかーっやーん らむぱーん)
ランパーン空港
Lampang Airport
南邦机场
コード:IATA=LPT、ICAO=VTCL
住 所:175 ถนนสนามบิน 1 ตำบลพระบาท อำเภอเมือง จังหวัดลำปาง 52000
標 高:247m
滑走路:2,000m1本(18/36)

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント

★サボテンの花が咲いた

2023年05月28日 06時56分52秒 | 日常の話題
 以前、この時期にお知らせしていたこと。
サボテンの花が咲きました。

 ここ数年はオヤスミでしたが、
 ★サボテンに花が咲きました^^(2018年5月・記事は → こちら)
 ★サボテンの花、再び^^(2015年6月・記事は → こちら)
 ★サボテンの花(2015年6月・記事は → こちら)
 こんな記事をお届けしました。

 今年はこんな感じで、庭のサボテンが咲きました。






 そう言えば、サボテンの実ってご存じですか?
 以前、こんなご紹介をしました^^
 ★ドラゴンフルーツ 南房産(2014年11月・記事は → こちら)
【2023年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント (2)

★【ちばランチ】ガザル de マイセット

2023年05月27日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 検診に行く度に、可能な限りランチに行っていましたから、「ガザルでカレーランチ」というのは、何度かお届けしていました。
 久し振りに、そのカレーをお届けしましょう^^
 今回は、ふろくもあります^^

*     *     *

【まいどお馴染み、ガザル椿森店】
 撮影会(記事は → こちら)の後のランチに行きました。

 ウエルカムセット^^

 本日のオーダーはコチラ^^
【マイセット JPY1,000.-Nett】


 カレーは2種類。

 バターチキン

キーマをチョイス。私にとっては、定番の組み合わせです^^

 後は、
サラダと、

ヨーグルト

 お代り自由の
でっかいナンと、

これまたお代り自由の
サフランライス
 ただ、私は今までにお代りしたことはありません、どちらも(^^;











*     *     *

 さて、今回はふろくがありました。
 晩ごはんを、こちらのお弁当にしようかと^^

 JPY700.-NettJPY850.-Nettの2種類があるお弁当。違いは、タンドリーチキンが付くかどうかだということで、付けた方をチョイス^^

 帰りに受け取ったら、お弁当2つとは思えない、かさ高な袋(^^;
 広げてみたところ、
こんなカンジ^^ カレーはキーママトンにしてみました。

 驚いたのは、でかいナン(一番上のアルミホイルの中)とぎっしり詰まったサフランライス(^^;

 とてもではありませんが食べきれなくって、ナンは翌日の朝ごはんに繰り越しました(^^; ごはんの量もお店でいただくよりも多そうですし、これでJPY850.-Nettはとてもお値打ちかなって思いました。
 お近くにお越しの際には、是非ともお試しください^^
【2023年5月 千葉市中央区】

【ノート】
インド料理 ガザル 椿森店
千葉市中央区椿森3-3-12 可西ビル1F
043-252-7474
11:00~23:00

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント

★オヤスミの日は……(^^;

2023年05月26日 00時00分00秒 | 日常の話題
 大学へ行かない日は、朝から失礼します(^^;
 今回は夏休み期間中でしたから、多くの日はこんなカンジ?^^;
【2023年4月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント

★【バンごはん】久し振りの“ハチバン” de ざるラーメン

2023年05月25日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 さて、ランチでいただいても、オヤツでいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん。今回はฮะจิบังราเมนサムヤン・ミットタウン店です。
 表に、
の看板が出ているのを見つけまして^^
 日頃、このざるラーメンの類はいただかないでいましたが、何か興味を引かれました……。

 先述のように、サムヤン・ミットタウン店です。

 生憎、ビールがダメでしたので、ドリンクはコチラで。
【ชาเขียวเย็น(ちゃー きやお いぇん=アイス緑茶) THB23.-Nett】


 本日のオーダーはコチラ。
【โกมะ ซารุราเมน(こま さるらーめん=ゴマざるラーメン) THB128.-Nett】

 表の看板のラーメンだけではちょっと寂しいので、
チャーシューと茹でタマゴが半分付いたオツマミセットにしましたので、THB30.-プラスになっています。

 麺に寄ってみると、
こんなカンジ^^

 薬味は、
コチラ^^

 美味しくいただきましたm(_ _)m

 今回の判定は★★★★^^
【2023年4月 バンコク都パトゥムワン区】

【ノート】
ฮะจิบังราเมน สาขาสามย่านมิตรทาวน์
ハチバンらーめん サムヤーンミットタウン店
สามย่าน มิตรทาวน์
Samyan Mitrtown
944 ถนนพระรามที่ ๔ แขวงวังใหม่ เขตปทุมวัน กรุงเทพ 10330
944/1, RoomNo. B1U009, B1Floor, Rama IV Rd., Wangmai, Pathumwan, Bangkok 10330


♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)

★ベトジェットエア(VJ / VJC)A321neo【VN-A646】

2023年05月24日 00時00分00秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 タイ・ベトジェットは何度かお届けしましたが、本家・ベトナムベトジェットは初登場となります。

 このときは、VJ935便として、ハノイ・ノイバイ空港へ向けて離陸するところでした。
 お気を付けて(^_^)/~~
【2024年4月 成田国際空港】

【ノート】
Công ty Cổ phần Hàng không VietJet(VJ / VJC)
ベトジェットエア
VietJet Air
越南抽氣
เวียดเจ็ทแอร์
(うぇっ ちぇっ えー)
VN-A646 A321neo
VJ935 NRT1630 → HAN2005
NRT / RJAA

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント

★PG203 バンコク/ランパーン ATR72-600 Yクラス【機内食2304】

2023年05月23日 00時00分00秒 | 【空&鉄】乗りました……搭乗記・乗車記
 今回のテーマは、“20年振りのブティックエアライン”^^
 昔々、サムイ島に通っていた頃には定期的に使っていたバンコクエア。調べてみると、最後の搭乗記録は2003年8月、サムイからバンコクへのPG130便でした。機材はATR72、登録記号はHS-PGFでした……。

 4月10日。
 きょうは、これから1泊2日で北部の古都・ランパーンへの遠足です^^
 ランパーンには小さな空港があって、昔はタイ国際航空(TG)がプロペラ機や小さなジェット機を飛ばしていました。その後、TGはローカル線からは撤退し、ノックエアのフライトとなりました。
 ランパーンは、過去2回の訪問と、1回の通過(チェンマイからの寝台特急で暫し停車^^ )がありましたが、いずれもチェンマイ(ランプーン)絡み。バンコクから直接訪れるのは初めての経験です。
 ……そうしたら、現在はバンコクエアの路線となっていたことに驚きました。

*     *     *

◎0630 チェックイン
 ひとまず、2時間前にはスワンナプーム国際空港

 出入り口は3番で、エアアジアと一緒。

 チェックインカウンターの島はDで、タイスマイルと一緒になっています。



 15分ほど並んで、チェックインです。

 事前指定どおりの座席で搭乗券も発券されました。左側の下の方、FFPの欄を見てください。珍しくJLの番号になっています。一応、JMBの番号も持っているんですよね、BIC CAMERAのカードですけれどw

 信じられないんですけれど、搭乗時間が0740になっています。久し振りのラウンジも楽しみでしたが、ブラブラとアチコチを冷やかしてゲートへ向かってしまいます。

◎0745 搭乗開始
 ボーディングブリッジではなく、バスでの移動のようです。

 やはり0740ではありませんでしたが、なんと0745には搭乗案内が掛かりました。



 本日の搭乗機は、ATR72-600、登録記号はHS-PZBです。

 本日の座席は、7D、右手の窓側です。

 シートは、ビニールレザーになっていました。

 シートピッチは……、
こんなもんでしょうネ(^^;

 モニターはありませんから、安全のデモンストレーションは実演となります。

 0810にはプロペラも回り始めました。

◎0817 タキシング開始
 お見送りを受けて、そのまま離陸してしまいました。

 10分ほどで水平飛行に移ったら、機内食配布です。

 ホイルを外すと、


こんなカンジ^^ 献立名は分りません(^^;

 水のボトルは、別のフィルムを巻いて表示するのではなく、ボトルにそのまま凹凸を付ける形でBANGKOK AIRWAYSと刻まれています。

 食後のコーヒー。





 食べ終えて、ちょっとウトウトしているともう着陸準備です。

◎0940 ランパーン着陸
 定刻より気持ち早く到着のようです。



 地方空港の常で、降機後は歩いてターミナルへ向かいます。

 預けた荷物は、この可愛らしいターンテーブルで返却されます。
【ノート】
บางกอกแอร์เวย์ส(ばーんこーく えーうぇー)
バンコクエアウエイズ
Bangkok Airways



本日のルート
(「flightaware.com」より拝借m(_ _)m)

HS-PZB ATR72-600
PG203 BKK0820(0822) / LPT0945(0942)

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント

★街の礎

2023年05月22日 07時23分18秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 タイ王国北部の古都、ランパーン。その街の中心部に、ランパーンの街の“礎”があります。
 名付けてหลักเมือง(らっく むあん)。ムアンは“街”、ラックは“基礎、柱”という意味になります。

 そもそも、ラックムアンとは?
 トンブリーからバンコクに遷都したとき(1782年4月)に、まだ何も建築物がなかった現在のバンコクにラーマⅠ世が建立したのが最初と言われている。その後、よく似たラックムアンがあちらこちらの街に建てられるようになったという。

*     *     *

 ランパーン市街地の大きな市場・ตลาดเทศบาล1(たらーっ てーさばーん ぬん=公設第一市場)の向かいの広場に、ランパーンのラックムアンがあります。





 祠脇の銘板です。ランパーン名物の鶏と共に、上段にはศาลหลักเมืองลำปาง(さーらー らっく むあん らむぱーん)と書かれています。中段の文字はランナー文字と呼ばれる北部タイ語を書き表していた古代文字です。……3(-_^)エッ ワタシ? タイ文字だってまともに読めないんですから、ランナー文字なんて読めるはずはありませんっっっ(^^; ま、現地でも、読み書き出来る人は数えるほどと言われていますが。
 経典に使われたものが残っているそうですが、チェンマイ周辺では、お寺の銘板にタイ文字と共に書かれていることも多いので、一般人でも割と目にする機会はあります。
 以前にお届けしたランナー文字の記事(2013年4月)は → こちら

 祠の中は、こんなカンジ^^
 これが街の柱、街の中心ということになります。

 ちゃんとお参り出来るようになっています^^
【2023年4月 ランパーン県ムアン郡】

【ノート】
ศาลหลักเมืองลำปาง
ランパーン街の柱の祠

ตำบล หัวเวียง อำเภอเมืองลำปาง ลำปาง 52100
52100 ランパーン県ムアン郡フゥアウィアン地区

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント

★新聞2題 子ども親善大使と今井翼

2023年05月21日 07時29分01秒 | タイ、Thai、泰……
 新聞にタイ王国関連の記事が掲載されました。

◎「バンコクこども親善大使」小学校へ
【読売新聞2023年05月20日朝刊 13版千葉28面 地域 
「タイから小さな大使 八千代 小学校で習字挑戦」】
 千葉県八千代市に、4年振りにバンコクからの小さな親善大使が来日中という記事です。
 この八千代市バンコク都とは友好都市提携協定を結んでいます。人口20万人、面積50平方キロ余の八千代市と、人口800万人超、面積1,500平方キロ余のバンコク都との友好都市協定締結にはいろいろと言われました(^^; 一番は、格違い(^^;
 県同士、市同士なら分りますが、地方の市と首都である自治体との締結ですから無理もありません。それでも、過去20年にわたり実施されていた交流(子ども親善大使の派遣や受け入れ)が実を結んだもの(協定の締結)と言われています。

 弊ブログでは、★ダイラックアンの記事(2007年9月)でご紹介しています。その記事は → こちら

◎タイ王国&鉄道の番組^^
 今、密かに楽しみにしているテレビ番組があるんです。

【BS日テレ「今井翼 タイ縦断鉄道の旅」タイトルバック】
 たまたま新聞の番組欄で見つけて、毎週録画しながら見ていました^^ だって、タイ王国×鉄道ですもん\(^O^)/ 片方でも見るのに、両方なんですから^^

 それが、新聞でも紹介されました。
【読売新聞2023年05月20日朝刊 首都圏12版番組27面 注目です! 
「現地で触れあい満喫  
BS日テレ『今井翼 タイ縦断鉄道の旅』に出演 今井翼41」】
 私は今井翼自体を知りませんでしたが、ヨメはんからいろいろと教えてもらいました(^^;

 番組は、チェンマイから鉄道を使い途中下車を繰り返しながら、最終的にはコ・サムイを目指すという内容です。

 ランパーンの回では、
花馬車

弊ブログでも、先日ご紹介したばかりのラックムアン等が放映されました。
 花馬車の記事は → こちら
 ラックムアンの記事は → こちら

 スコータイ遺跡に続き、本日アユタヤ遺跡を訪問するそうです^^

 今朝の新聞の番組欄に広告が出ていました^^
【2023年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント (2)

★お掃除ロボット

2023年05月20日 00時00分00秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 モクモクとお掃除しています。声を掛けながら(音を出しながら)進みますが、人間がいたらちゃんと停まって衝突を防ぎます^^ イマドキの空港の風景です。

 オシリはこんなカンジ^^

 最近、街中に自動販売機も出てきましたし、こういうオシゴトまで機械がするようになってきているタイ王国にちょっと驚きです(^^;
【2023年4月 スワンナプーム国際空港】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント

★カッコつけてる駅名標【厚木(神奈川県海老名市)】

2023年05月19日 12時00分00秒 | 【鉄分補給】“鉄学”特講
 本来、このカッコつけてる駅名標副駅名の付いているものを取り上げていました。今回の小田急厚木駅もカッコを付けていますが、副駅名という訳ではありません。住所が書かれているのですが、その住所が今回の目玉です。ま、「港区にある品川駅」とか「品川区にある目黒駅」みたいなものですが……。

 厚木駅を名乗ってはいますが、所在地は神奈川県海老名市河原口となります。小田急本線の駅ですが、優等列車は停車しない基本的に各駅停車が停まるだけの駅です。
 そういえば、先に本厚木というロマンスカーも停まる駅がありますね(こちらは厚木市所在の駅となります)。
 調べてみると、結構複雑な経緯があったようですが、簡単に言うと前身の会社が資金不足で相模川を渡る橋が掛けられなかったということのようです(^^;


 タイ王国ウボンラーチャターニー県にある鉄道の終着駅、ウボンラーチャターニー駅は、目前のムーン川を渡ればムアン郡(県都)というワーリンチャムラープ郡にあります。経緯は知りませんが、同じパターンでしょうか。

 なお、この厚木駅は、形態としては小田急、JR、相鉄の三社の共同駅となっています。列車が来ていないのに相鉄とはちょっと不思議(相鉄の営業は1駅新宿寄りの海老名駅までとなっています)ですが、種々の経緯により現相鉄海老名駅手前の連絡線経由で本厚木駅まで小田急に乗り入れていた名残だということです。また、この(小田急の)厚木駅、JR(相模線の)厚木駅は、元々別の位置にあったものを移転させて現在の形にしたということです。
【2023年5月 神奈川県海老名市】

【ノート】
厚木(神奈川県海老名市)
小田急小田原線 OH33
神奈川県海老名市河原口1-1-1
1926(大正15)年5月12日開業

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント

★海老名市

2023年05月18日 11時34分27秒 | ちょっとお出掛け^^
 横浜で相鉄に乗り換え、海老名へ。

 隣りの小田急には、ロマンスカー^^
コメント

★NEXなう

2023年05月18日 09時39分52秒 | ちょっとお出掛け^^
コメント (2)