ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★タイの1駅[新駅開業]MRTA(BTS)・クーコット駅

2022年09月29日 00時00分00秒 | 【鉄分補給】“鉄学”特講
 9月15日付け記事「終点」でお届けした駅です。記事(2022年9月)は → こちら

 2020(令和2)年12月に、วัดพระศรีมหาธาตุ(わっ ぷら すぃーまはたーと)駅から延伸開業しました。

*     *     *

【สถานีคูคต(さたにー くーこっ)】
 駅は、BTS(MRTA)として初めて北側都県境を越えたパトゥムターニー県に作られました。



 早速上に上がります。

 駅の周囲には、
このような景色が広がります。

 以前お届けした記事、★BTS延伸区間 クーコット駅近く(2022年8月)でもお届けしたように、周囲はとても長閑な地域です。記事は → こちら

 周辺にあるビルらしいビルは、
このクーコット警察署くらいしかありません。

 都心への通勤客を取り込もうということなのか、


駅に直結したパーク&ライド用駐車場も完備です。

 2階にある券売機コーナー、出改札を経て3階へ上がるとプラットホームです。



 都内から来る電車は2番線の降車ホームに到着し、

客扱い終了後に、そのまま先の引上げ線に入ります。この先、延伸の計画はありますが、まだ着工前のため車止めのある終点です。
 進行方向を変えたら、

ポイントを渡ってこの1番線の乗車ホームに入線します。電車の後方に、以前の記事「終点」でお届けした信号機も写っています。

 お客を乗せたら、都心へ向かって出発していきます。

*     *     *

 今までBTSというのは都市鉄道でした。全区間乗っても20分とかの乗車時間です。
 しかし、バンコク都トンブリー地区へ延び、サムットプラカーン県へ延び、そしてパトゥムタニー県へも延びてくると、例えば、ここクーコット駅から終点のケーハ駅(サムットプラカーン県)までの距離は50kmを超え、総駅数は47駅となります。
 いよいよ、郊外鉄道としての性格も併せ持つバンコクの顔となります。まるで千葉県から東京都を経て神奈川県を結ぶ総武・横須賀快速線のようですね。次のときには、是非とも全区間を通して乗ってみたいものです^^
【2022年8月 パトゥムターニー県ラムルッカ郡】

【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)、
Bangkok Mass Transit Authority(BMTA)
สายสุขุมวิท(さーい すくむうぃっ)スクムウィット線
N24 สถานีคูคต(さたにー くーこっ)
ตำบลคูคต อำเภอลำลูกกา ปทุมธานี 12130
パトゥムターニー県ラムルッカ郡クーコット地区
2020(令和2)年12月16日開業

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★[新聞]20日は空の日 飛行機... | トップ | ★バンコクナンバー/ホンダ ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりびー)
2022-09-29 19:35:23
こんにちは!

ここは、前に住んでいた場所に割合近いんですが、車で通ることもないような場所なので、まだ駅にも行ったことがないんです。

駐車場完備ならここで乗り換えて電車でバンコクに…という手もあるんでしょうが、車で行ってしまった方が便利な気がして。新しいものを試す気にならないのは年取った証拠( ;∀;)。
返信する
かりびーさん^^ (あみん (hgn))
2022-09-30 06:54:47
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 ラムルッカ郡です。ゴルフ街道もありますよね^^ ただ、繁華街からは離れていて、なんでこういう所に……って感じです。しかも、北上してきた路線はココに来て東に曲がって。この先、外環状的にバンコクへ戻ってどこかにつながるのでしょうかねぇ……。

 ま、20キロないし30キロ、眠っても行ける訳で、そういう風に考えるとそれなりに価値はあるのかな? 都心で駐車場探す手間もありませんしね。

 プロンポン周辺でしたら、弊アパート駐車場もどうぞ^^

 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【鉄分補給】“鉄学”特講」カテゴリの最新記事