goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★ヤラーナンバー/VW

2015年07月19日 23時51分48秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 何年前のクルマでしょうか。“あの”、ワーゲンバスのトラック(変な言い方(^ ^; )が屋台になっています。

 イマドキは、そのクラシカルな愛らしいデザインが結構人気で、改装されて販売車(店)に転身しているのはよく見掛ける光景です。

 既にお届けしたワーゲンバスのお店の記事、
 ★ワーゲンバスのカワイイお店は → こちら
 ★市原パーキングって……は → こちら

 で、このクラシックワーゲンは南部地方のヤラーナンバーとなっています。
 ナンバーに寄ってみると、
こんなカンジ^^
 ナンバーは、かな2文字+数字4桁のオーソドックスなスタイルです。

 遠路遙々、お疲れさまです^^
【2014年12月 バンコク・ディンデェーン区】
ยะลา(やらー)……
 タイ王国の深南部にあり、ソンクラー県、パッターニー県、ナラーティワート県と隣り合い、県の南部一帯はマレーシア(ケダ州、ペラ州)と国境を接しています。
 住民の7割がムスリムであり、マレー人であることからも、もともとはタイではなかったことが分かります。
 主な農業産品はゴムであり、それに付随するゴム工業の工場が多くあります。

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★プレモル“醸造家の夢”

2015年07月19日 16時52分39秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 いただきました^^
 普段は、ほろよい中心のサントリーですが(^ ^;
 ま、プレミアムモルツは別格で、時々お世話になっていましたけれど(^ ^;

 コレもなかなかイケます^^

 いつもいろいろとありがとうございます^^
 美味しく頂戴しました。

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「北海道第四の味」蘭たん亭“室蘭カレーラーメン”

2015年07月19日 16時34分08秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 インスタントです。スーパーの北海道フェアで買い求めました。

 札幌の「みそ」函館の「しお」旭川の「しょうゆ」に続く北海道第四の味(に、しよう。に、したい)室蘭の「カレー」なのだそうです^^



 カレーうどんはよく見掛けますが、カレーラーメンというのはそうそう見掛けませんね。
 なかなか癖になる香り、お味です^^

 独特の麺も印象的です^^

 後ひくなぁ^^
 北海道も暫く行っていません(室蘭は通過しただけで、行ったことすらありません)が、是非とも現地でこのカレーラーメンをいただいてみたいです。

 ところで、癖になるカレーの麺といえば……、タイチェンマイの名物、カオソーイ^^ 茹でたタマゴ麺と揚げた麺、マッサマンカレーのようなタレとのコラボが堪らない一品です^^ とても好きな、美味しいタイの一つです。
 以前お届けした、ข้าวซอย 【カオソーイ】の記事は → こちら

【ノート】
蘭たん亭カレーラーメン
製造:
(株)さがみ屋
札幌市白石区平和通10丁目北6-16
011-864-3281

販売:
(有)蘭たん亭
室蘭市輪西町1-30-8
0143-46-1770

室蘭カレーラーメンの会HP

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ナナちゃんとバレーボール^^ 【2015版】

2015年07月19日 00時01分30秒 | 日常の話題

 地元の中学校。バレーボール部が試合をするというので、近所の高校へ出掛けてきました^^

 自治会のお仕事なんかをしていると、こんなこともしていかないと……(^ ^;

 ルールもよく分からないんですが……(^ ^;

 そういえば、以前にも応援に来たことがありましたっけ。

 そのときの、★ナナちゃんとバレーボール^^ の記事は → こちら

 ユニフォーム、変わってないんですね^^
 このときは負けちゃいましたか(^ ^;
 きょうも、善戦虚しく敗退してしまいました(涙)

 うーん、写真、前のときの方が綺麗じゃないですか(^ ^; 設定、何が違っていたんでしょうか。

 それでも、まさしく黄色い声援に包まれて^^

 若やいだ一日でした^^

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする